過去ログ倉庫
63594☆徒然 2016/09/09 16:27 (SHV34)
何度も書き込みすみません。
すぐにとは言わないですが、ロアッソで手腕を見て見たい人がいます。
元なでしこの佐々木監督です。
もし実現したらロアッソにとっても熊本県民にとっても計り知れない財産を残してもらえるような気がします。
返信超いいね順📈超勢い

63593☆ああ 2016/09/09 16:14 (iPhone ios9.3.5)
こらも、また身勝手な考えだったかもしれません。

自粛します。
返信超いいね順📈超勢い

63592☆ああ 2016/09/09 15:38 (iPhone ios9.3.5)
すみません、真意としては

「文句を言うな」ではなくて

気持ちはわかるけど、今、クラブの為になるのは、批判では無いのでは?という問題提起です。

もちろん、マナーを守れば掲示板は自由でしょうが

大事なのは掲示板の過疎ではなくて、
ロアッソが元気になる事ではないかと。

ロアッソが勝てば、私達は気分良く生活ができる。

ロアッソが、元気が無いのであれば、私達が元気にさせてあげようよ!


と言った真意です。


もちろん、批判を全否定するつもりはありません。

ただ、こんな時だからこそ
皆でスタジアムに脚を運んで、鼓舞して、ロアッソにほんの少しでも力になるような雰囲気が必要では無いでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

63591☆ああ 2016/09/09 15:14 (401SH)
サッカーの専門的知識がないとサッカーの事話しちゃダメなの? 経営学身に付けてないとクラブ批判は許されないの?
物事が上手く進まない時、「どうにかしろ」「ちゃんとしろ」と言うのは、ごく自然な姿だと思うけど。
いろんな意見があった方がいいでしょう?
もう以前から何度も言われてる事だけど、批判に対して「じゃあ、あなたがやれば?」と言われたら、誰も何も言えなくなるし、板の過疎を招くだけだよ。
返信超いいね順📈超勢い

63590☆徒然 2016/09/09 15:11 (SHV34)
ホームゲームでの一体感が欲しい。
ホームゲームで今年限定で、試合前に子供から大人まで全員で何か歌うとか。
個人的にはKANの愛は勝つを試合前に全員で歌いたいのですが、嫁と仲間に゛えェェェェ{emj_ip_0792}ムリ!“と言われました{emj_ip_0097}何かないかなぁ。
今こそ心を一つに{emj_ip_0121}
返信超いいね順📈超勢い

63589☆ああ 2016/09/09 14:11 (iPhone ios9.3.5)
これまでの全力が今の結果であって、今から全力を出すと言われても正直なるようにしかならないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

63588☆ああ 2016/09/09 12:48 (iPhone ios9.3.3)
今年だけで見ると問題点が霞むよね。
過去8シーズンがどうだったか。

積み重ねてきた結果、何を手にしたのか。

今後も同じように行くしかないのか。
返信超いいね順📈超勢い

63587☆とあるロアサポ 2016/09/09 12:28 (iPhone ios9.3.5)
とにかく、今季で清武がロアッソを去らない

ようなチームの可能性を今からでも何とか再

構築していかなければ…
返信超いいね順📈超勢い

63585☆ロアサポレベル10 2016/09/09 08:09 (SOL24)
男性
今まさに
人事を尽くして天命を待つ。
人のやることを全てやる。それから天に任せるってことだけど、
人のやることを本当にやり尽くさないといけない状況。

後悔はしたくない。

今サポーターとして、何ができるか。
少しでも多くスタジアムに行く。
いつもより大きく声をだす。
拍手や手拍子をやってみる。
自分一人で出来ることをやってみよう。

本当に日曜日のアウェイ 愛媛戦 応援にいきたい。
返信超いいね順📈超勢い

63584☆ああ 2016/09/09 07:29 (iPhone ios9.3.3)
強くなるにはその理由があり、強くなれないのもまた理由があるということ。
サポーターが全力で応援する。
それはどこもやってるからね。
返信超いいね順📈超勢い

63583☆ああ 2016/09/09 07:11 (iPhone ios9.3.5)
熊本出身で外資系金融機関や外資系コンサルタント会社に勤めている人誰かいるかな?
返信超いいね順📈超勢い

63582☆ああ 2016/09/09 07:01 (iPhone ios9.3.5)
クラブ運営や、サッカーの質が重要なのはわかるけど、じゃあどうすりゃ良いのかと。

「どうにかしろよ。」
「ちゃんとしろよ」

だったら、言われなくてもクラブ側はわかってるだろうし。

試合中から、野次を飛ばすような雰囲気は、モチベーションやパフォーマンスをただ、悪くしているように思える。

もちろん、サッカーにお詳しい方もいるかもしれないけれど

憂さ晴らしに文句言ってるだけや、知識も無いのに偉そうに言ってるだけの人が、大半な気がする。

もし、そんなにロアッソのクラブ運営やサッカーを変えられる、納得させられる知識があるなら、直接意見するか、フロントに入ったらどうかと。

サポーターにできる事は、他にあると私は思います。

1−1=0になるだけ、力を合わせないと。
返信超いいね順📈超勢い

63581☆うさはな 2016/09/09 04:08 (none)
上村や慎太郎、八久保といった
県出身の若手をもっと先発で起用して欲しい。
菅沼や巻中心のサッカーでは未来が見えない。
返信超いいね順📈超勢い

63580☆ああ 2016/09/09 02:27 (401SH)
元ゴールドマンサックスの木村氏が代表務める岡山は地道な営業活動や人件費削減等で着実に売り上げ伸ばしてるね。2015年度売り上げ11億超。内スポンサー収入約5.3億円。ちなみにウチは売り上げ約7.5億円。
内スポンサー収入約3.1億円。この差はデカい。
都市の規模、県の人口が同程度だからといって単純に比較は出来ないけど、クラブ運営のやり方の差が数字に表れてる。
池谷さんが優秀なのは認めるけど、本物の経営者にはかなわないよ。
返信超いいね順📈超勢い

63579☆あか牛 2016/09/09 00:40 (none)
男性
今こそ思い出そう
震災後復帰第1戦(フクアリでのジェフ千葉戦)を今こそ思い出しましょう。
ジェフ千葉を始め、全国から届けられた熊本への温かいエールに応えるためにも。
これだけ厚いエールを頂いた以上、ロアッソ熊本がJ2で活躍し、
いつの日かJ1へ這い上がるのが、全国からの支援・声援に対する
最大のお返しになるのではと思います。
なので、これからもずっとロアッソを応援し続けます。
熊本の底力を全国に伝えるためのサポーターの一人として。。。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る