過去ログ倉庫
101989☆ああ 2018/12/05 18:37 (iPhone ios11.3)
勝利に貢献できる選手が必要。
お行儀の良いベンチ外なんかよりよっぽどいいわ。
101988☆水前寺 2018/12/05 18:18 (CA004)
蒲島さん・県のバックアップに結果を出すのみ!ですね
101987☆たけし軍団NO1 2018/12/05 17:20 (iPhone ios11.4)
男性
今日は何もにゃーとかな?
101986☆よか 2018/12/05 15:45 (SO-02J)
空港へのアクセス改善、JR三里木駅からの分離延伸式案で進めて行く事が決定
運動公園へのアクセスも込み
流石蒲島知事!
101985☆ああ 2018/12/05 15:02 (iPhone ios12.1)
井畑を思い出したのは私だけじゃないはず
101984☆ああ 2018/12/05 14:17 (SH-01H)
んー自分も畑の故意じゃないしそこまで悪質には感じなかったけど
まあ来てくれそうもないから無理でしょうけど 笑
101983☆ああ 2018/12/05 14:02 (iPhone ios12.1)
F東の廣末とか将来性のあるいいGKだと思うけどなぁ
101982☆ああ 2018/12/05 13:33 (iPhone ios12.1)
井出が畑を避けた際の後ろ足がたまたま畑の顔に当たっただけで、無理な突っ込みと言うほど接触のあったプレーではなかったような気がします。井出からしたら残った足が少し触ったけど相手GK自体はちゃんと避けたはずという認識でしょう。
101981☆ああ 2018/12/05 13:15 (iPhone ios12.1)
ぶっちゃけ印象悪いからお断りなんて言ってられる立場じゃない。
今までも選手集めに苦労してんのに来期からJ3だぜ
多少やんちゃでも力のある選手は絶対必要やろ
101980☆ヱターナルカオス 2018/12/05 13:07 (SO-04J)
男性 65歳
あのプレーは
例え故意でなくても無理な突っ込みでGKが大怪我しかねないものでした。しかもその後「俺が何をしたって言うんだ?」と言わんがばかりの態度で、篠原だったかな?がぶちギレしていたのが印象的でしたね。
同じ危険なプレーでの一発レッドでも、片山?に顔面キックした中後みたいにすぐに謝れば遺恨は残らず良かったんですが。まぁあのときは数的有利なのに負け試合した上に当時解説していた野々村が「こんなんでカード出すなよ、退場は可哀想」と主審批判していて胸糞ではありました。
101979☆ああ 2018/12/05 12:38 (iPhone ios12.0.1)
↓
井出のやつは故意ではないと思うけど…
101978☆ヱターナルカオス 2018/12/05 11:45 (SO-04J)
男性 65歳
井手と言えば
千葉時代に畑に蹴りを入れて一発退場になった選手ですね。態度が悪い印象しかないですのでお断りです。
101977☆ああ 2018/12/05 11:41 (Chrome)
ガンバさんのU23から何人かほしいなぁ・・・
井出、食野いいなー
無理だろうけど
101976☆ヱターナルカオス 2018/12/05 08:01 (SO-04J)
男性 65歳
補強
横谷は攻撃的MFやFWの両方で使える選手ですね。大宮では嶋田にポジション争いで負けてました。能力としては悪くないものを持っていると思います。ただ、J2中位くらいなら十分やれるだけの選手なので、いくら渋谷監督の影響力があると言っても難しいと思います。J3なら破格。
加藤も年齢がネックですが、少なくとも今居るGK陣よりは相当優秀です。その分J2から多くのオファーが来ていると考えられます。そもそも加藤が来たらGKは5人体制で、怪我がちな選手が多いとはいえ多すぎ、今季の二の舞です。
ミキッチは来季39歳(巻と同い年)。豊富な経験というのはものすごい武器ですが、運動量や攻撃時のキレは全盛期からするとかなり落ちてしまっています。来ても黒木or高瀬の控えとしての扱いかと思われます。もっとも、将来のスタッフ入り前提での加入というのはありそうです。
タグマの有料記事見ましたが、皆川はやはり移籍でしょうね。本人にJ3でプレーする意思はないようです(結果を残しましたし、当然の話ではある)。伊東も微妙かな。黒木は残留宣言と見てよいでしょう。
101975☆ああ 2018/12/05 00:12 (iPhone ios12.1)
ガンバ大阪契約満了でJ3経験があるの妹尾か森は取りに行くべき
↩TOPに戻る