過去ログ倉庫
103060☆あい 2019/01/06 18:34 (iPhone ios12.1.2)
J3迄カテゴリー落ちて、レンタルに頼っていたら、J2に上がったとしても、J2じゃ戦えない。
J3は礎を築くリーグ、J1.2の下部組織じゃない。
103059☆合志 2019/01/06 18:03 (SHV40)
>カカさん
飯倉選手 懐かしいね〜
JFL時代を思い出すね
103058☆ああ 2019/01/06 17:55 (iPhone ios11.3)
ホームで負けが普通、運が良ければ引き分け、みたいな情けない試合は去年で終わりにしよう。
遠慮なく勝っていいんだよ?
103057☆ああ☆ 2019/01/06 17:25 (SOV31)
男性
キーパーは最悪レンタルで良いので、ボールを足でも扱える選手が来ないと少し厳しいような
103056☆No11 2019/01/06 17:08 (F-05J)
J3他チームも補強が進んでどこも手強そうですね。厳しい戦いが待ってると思います。ただ負ける訳にはいきません。選手監督スタッフサポーター一丸となって必ず1年でのJ2復帰決めましょう!!
103055☆ああ 2019/01/06 14:47 (SO-02K)
熊本には関係無いけど、大宮のマテウスが名古屋移籍!
去年は嶋田も中盤〜終盤はマテウスに出番奪われてた感があるから、来期はもっと嶋田への期待と出番が増え、活躍が見れるかもですね(^-^)
103054☆あか 2019/01/06 14:42 (iPhone ios12.1.2)
男性
13:10
君がガタガタ五月蝿いんだよ。
103053☆ああ 2019/01/06 14:42 (iPhone ios12.1.2)
フィジコも難航してるのかな…
新加入が怪我で十分なパフォーマンス発揮出来ないとJ3に馴染んじゃいそう
GKの補強はよ
103052☆ああ 2019/01/06 14:05 (iPhone ios12.1.2)
結果残して貢献してから出て行くならまだ応援されただろうけどね。控えGKは佐藤以上に酷いから、もしCB、GKに追加の補強がなければ昇格は厳しくなるかも。
103051☆カカ 2019/01/06 13:50 (iPhone ios12.0.1)
男性
初投稿失礼します
責任、キャプテンシーなど問われる所はあると思いますが、自分は戦術面で言うと正直アキの移籍は''良かった''と捉えています。
渋谷監督の目指すサッカーでは実、アキ以上にキックの精度、足元の技術がしっかりしているキーパーが欲しいです。マリノスの飯倉やヴェルディの上福元のように11人目のフィールドプレーヤーとして、攻撃への組み立ても出来る選手が来てくれたらいいですね。
ゴールキックからタッチラインを割るなんてシーンもなくなると思います(笑)
103050☆水前寺 2019/01/06 13:41 (CA004)
来週待ってますよ巻選手{emj_a_0002}
103049☆ああ 2019/01/06 13:10 (iPhone ios12.1.2)
男性
まぁ、J3でやりたくない選手もいるでしょうよ。
こうガタガタ言ってくるサポーターいるから出て行ったのかもよ
103048☆ああ 2019/01/06 12:59 (503KC)
本人出ていきたがってて拾ってくれたのが山形とか。そんなところかな。
103047☆あん 2019/01/06 10:24 (SOV34)
佐藤の移籍
賛否両論あるってことは、それだけロアッソ熊本に重要な選手だったってこと。
確かに自分も佐藤の移籍、正直気に入らない部分もあるけど、今までロアッソ熊本のために頑張ってきたのも事実だからね。
来年J2に戻って佐藤にブーイング出来るよう今年J3で勝っていこう!
103046☆ああ 2019/01/06 10:15 (iPhone ios12.0.1)
佐藤の移籍を批判している人がいるみたいだけどなんで?プロの世界だから当たり前でしょう。
鹿島から熊本に来てくれて今までよく頑張ってくれたと思いますよ。感謝しかないです。
↩TOPに戻る