過去ログ倉庫
104245☆クマモンスキー 2019/03/03 13:20 (Chrome)
男性
藤枝情報(2)
ゴール裏・バックスタンドは入れません。
全ての観客がメインスタンドから応援することになります。

電光掲示板はありますが、選手名などの表示はできないようで、選手名とナンバーは手作りのボードでバクスタのフェンスに貼られます。

スタグルはそれほど多くありません。

藤枝市のおすすめのお土産は「サッカーエース最中」です。
甘栄堂さんと、フォンティーヌ府中屋さんという2店が製造販売されています。
出身のサッカー選手が多く、市でサッカーを盛り上げようという雰囲気があります。
返信超いいね順📈超勢い

104244☆クマモンスキー 2019/03/03 13:19 (Chrome)
男性
藤枝情報(1)
こんにちは。
もうすぐ開幕ですね。
開幕戦には行けませんが、ホームサポーターの皆様、選手に熱い後押しをよろしくお願い致します。

さて、第2戦の藤枝戦に参戦される方もいらっしゃるのでは?と思い、何回かに分けて藤枝の情報を載せたいと思います。

藤枝MYFCのホームがある藤枝総合運動公園は、小高い丘の上にあります。
最寄りの藤枝駅からは5km以上あります。
路線バス事情はあまりよくなかったと思います。
シャトルバスがあったか記憶にありません。すみません。
シャトルバスが運行されない場合、タクシーに乗るのが無難かと思います。

藤枝駅は新幹線が止まらないので、新幹線でお越しの場合、掛川駅または静岡駅で東海道本線に乗り換えて下さい。

車の場合は、新東名高速道路の藤枝岡部ICが近いです。
駐車場は無料で、結構な数が停められます。
返信超いいね順📈超勢い

104243☆うま 2019/03/03 12:01 (SH-04G)
女性
まずは失点を減らして、GKの山本海人のcoachingに期待!
得点力では、やはり三島&原選手がどれだけ皆とフィットしてゴール量産できるのか?
中盤が前に前にボールを運べるか
渋谷監督の手腕に期待!
キャプテン鈴木選手の統率力にも期待!
試合が始まったら一喜一憂しがちですが
ホームやダゾーンで勝ち信じて一緒に闘います
返信超いいね順📈超勢い

104242☆MM 2019/03/03 11:44 (iPhone ios12.1.4)
来年昇格出来なければJリーグ からの分配金も1.2億円から3千万円に減らされます。
また、毎年ライセンス交付でチーム数が増えている様なので今年1年でJ2復帰しないと益々難しくなりそうですね。
今年は熊本を一つにしてロアッソを優勝させましょう!必ず!!!
返信超いいね順📈超勢い

104241☆長野サポです。 2019/03/03 10:18 (702SO)
男性
crazyhorse様
丁寧なご回答、ありがとうございます!
例のハイドロ銀チタンのマスク、「+10」装備して参ります。
改めてお世話になります、よろしくお願いします!
返信超いいね順📈超勢い

104240☆crazyhorse 2019/03/03 09:27 (SO-04J)
男性
長野サポーター様
遠来のご予定とのこと、お互いに良いゲームを観たいですね。
九州は人工林の割合が高い(=杉を植えてある割合が高い)ところで、熊本県も杉だらけです。
花粉も飛んでいます。
気温は暖かい日の昼間は20℃近くなっていますけど朝夕は冷えます。
また、スタジアムは熊本市の東の端っこで阿蘇の外輪山が近くに見えるロケイションですから、開幕戦は防寒着もお忘れなく。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る