過去ログ倉庫
119935☆ああ 2019/12/02 23:47 (iPhone ios12.4.3)
昨日永田社長に失礼な発言をしたものです。
永田社長にも、ご家族がいて、昨日の発言を家族の方がご覧になれば、不快になられるはず。深くお詫び申し上げます。
永田様が築き上げてきた功績を汚さないように、一年でもいや今すぐにでも早く社長の座から降りるべきです。永田様が、いらっしゃる場所ではありません、あとは、ゆっくり自分の時間を謳歌されてはいかがでしょうか。

大変失礼な発言だと思うのは承知しております。

ただ、あなただけが、のうのうと社長の座に居座るのはいかがなものかと思い書かせていただきました。
返信超いいね順📈超勢い

119934☆ああ 2019/12/02 23:11 (iPhone ios13.1.3)
次節17得点したら渋谷ロアッソ継続署名活動を始めます!
返信超いいね順📈超勢い

119933☆ああ 2019/12/02 22:51 (iPhone ios13.1.2)
オルンガ3人より、ミシマハラサノキタムラやな
返信超いいね順📈超勢い

119932☆さあや 2019/12/02 22:48 (iPhone ios13.1.3)
オルンガ3人1試合だけレンタル出来ないですかね?
返信超いいね順📈超勢い

119931☆ああ 2019/12/02 22:26 (iPhone ios13.2.3)
行くで〜
謎の17点取るぞというモチベーションで
返信超いいね順📈超勢い

119930☆ああ 2019/12/02 22:22 (902SO)
長野まで旅行がてら行ってくるけど他に行く人いる?
返信超いいね順📈超勢い

119929☆マな 2019/12/02 21:58 (SOV36)
男性 25歳
昇格は絶望的かもしれませんが、ここで17点とったら面白いですよね笑
そのくらいの気持ちで長野戦応援しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

119928☆ああ 2019/12/02 21:50 (iPhone ios13.1.3)
監督とヘッドコーチは責任をとって退任だろうけど、他のコーチ陣は退任はないよね?  そんなことあったらロアッソ崩壊に向かっていくよーな気がする。  
返信超いいね順📈超勢い

119927☆ああ 2019/12/02 21:48 (iPhone ios13.1.3)
昨季のキャプテンである山形のGK佐藤は、セカンドGKでほとんど試合には出てないがJ1昇格へプレーオフあと1勝と入替戦というところまで来ている。で気になったんだが、去年のホーム最終節では、キャプテンからの挨拶とかあったかな?
返信超いいね順📈超勢い

119926☆ああ 2019/12/02 21:35 (iPhone ios13.2.3)
もちろん昇格してほしいし昇格しなければいけないんだけどロアッソが存在してくれればそれで幸せと思っている人もいるので理解してほしい
無理に価値観を押し付けないようにね
まあもちろん勝って昇格できるならもっと幸せなんだけどね!
返信超いいね順📈超勢い

119925☆がんばれロアッソ 2019/12/02 21:19 (SO-04H)
時間をかけて育成して強くならないと昇格してもすぐ落ちるみたいな話をされる方はサッカーに詳しい方なのかと思いますが、また学校でサッカーをやった人なのかと思ったりします。そうなんだろうなあ。とも思います。しかし大半の人はサッカーをやってない人です。そしてJ2にJ1に行きたいと思ってるものです。だからどんな試合でも勝って欲しいと思ってます。若い人だけでサッカーを応援してるのではないのです。J2に上がって10年位過ぎた。今はJ3ですが、この前の絆宣言見ましたか?杖をついたおばあちゃんでした。そういう方は勝っても負けても一生懸命走ってる姿を見て元気になってるのかも知れません。時間がない。だから来年どんな試合運びだろうが昇格することが最重要事項と思いますが。…
返信超いいね順📈超勢い

119924☆ああ 2019/12/02 21:09 (iPhone ios12.3.1)
よく考えればロアッソは去年、一昨年と降格圏でフィニッシュ=J2の実力ではない=J3の3位以下という中で、割り切ったサッカーをすればあと1、2勝はできて昇格したかもしれないのに、リスクを犯してまで数年先を見据えた繋ぐサッカーにチャレンジをして昇格寸前の位置につけていますよね!
監督としてはクラブが持っている以上の力を発揮したということでキャリアのプラスになってくれると嬉しいです!今後のご活躍を期待しています!
返信超いいね順📈超勢い

119923☆ろあさぽ 2019/12/02 20:43 (iPhone ios13.2.3)
男性
変な事言ってすみません
勝負事の世界。結果が出なければ責任をとるのは分かるけど。

渋谷監督、北嶋コーチの退任は仕方ないと思うけど別のポジションで熊本でご尽力頂けないだろうか…
返信超いいね順📈超勢い

119922☆んー、 2019/12/02 20:38 (iPhone ios13.1.3)
男性
勝てば尚良いが、次勝ってまぐれでj2に上がってもまた落ちるでしょ。
それより基盤となるどんなサッカーをやりたいのかを1番に考えた監督の選択をしないといけない。どんなに優秀な監督でもその監督のやりたいサッカーとクラブが考えるサッカーに摩擦が起きて良い選手を取れずにずるずるさせられるサッカーやってボロボロに負けるだけ。
今後大事なことはクラブがどんなサッカーをしたいのかそして監督がそこをどれくらい理解しているのか。
監督とフロントがしっかりコミュニケーションをとれる関係性のある状態を作れるのか。
弱いチームはそこからバラバラなんだよ。

選手はやってると思う。
負けたくてサッカーやってる人はいないと思う。
それぞれ才能を持った選手がいるわけだからそこをどう使うのか。
フロント次第です。
そして監督がチームを思う存分変えていいのです。
幸い、固執したプレースタイルがロアッソ熊本にあるとは思えませんから監督さんの思ったチームを作りやすいと思います。

渋谷さんのサッカーもハマれば面白かったと思いますが難しかったですね。
お疲れ様でした。
次の監督に期待します。
返信超いいね順📈超勢い

119921☆あい   2019/12/02 20:30 (iPhone ios13.1.3)
今思うと、F東京U23と、相模原にダブルは、かなりの痛手だな。
せめて、それぞれ1勝1敗だと…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る