過去ログ倉庫
123538☆レモン■ 2020/06/28 23:06 (iPhone ios13.5.1)
開幕できた喜びでいっぱいです。
隣県のユナサポです。
昨夜は大荒れの雨天の中、白熱した試合を展開していただきありがとうございました。
Jの先輩でもある熊本先輩には自宅観戦ではありましたが、やはりひと味違うところを多々見せ付けられました。
流石J2在籍10年の先輩の壁は厚かったです。
本物でした。
サポーターの皆様方も本来ならばスタジアムで思いっきり勝利の宴「カモンロッソ」を熱唱するはずだったのに悔しかっただろうとおもいます。正直私もユナサポではありますが悔しいかなカモンロッソが大好きです。(白波スタジアムでは勘弁してください)
次回の対戦は11/8(白波スタ)です。
この時期だと、もう昇格の二文字がチラついているころだとおもいます。
私の希望は九州勢同時昇格です。
熊本先輩{emj_ip_0792} 一緒にJ2にいきましょう。
期待を込めて鹿児島からYellをおくります。
頑張れ!ロアッソ熊本!
目指せ!同時J2昇格!
長文、失礼しました。
123537☆赤の爪 2020/06/28 22:43 (iPhone ios13.4.1)
男性
オフサイド
相澤のシュートはオフサイドですね
触ってなくても、もしキーパーに影響がなくても、避けてる動きがありますし、ボールが当たりそうだったのかなと審判に思わせてしまう避け方ですし、
個人的な意見ですがこの動画をよく見たら分かるかもしれませんね。
123536☆ああ 2020/06/28 19:39 (iPhone ios13.5.1)
開幕戦白星発進したわけだしこのまま直進するしかないですね!
右折、左折は禁忌でおねがいします!笑
123535☆ああ 2020/06/28 18:12 (iPhone ios13.3.1)
6/27
熊本VS鹿児島
審判 上田 隆生
123534☆ああ 2020/06/28 17:10 (Chrome)
若いチームだから、期待しています!
最後まで走りきって戦ってくれると思います。
他チームとの戦いもさることながら、
チーム内でもスタメン争い厳しそうですし。
えがスタで応援できる日が楽しみでたまりません(^^)/
123533☆ああ 2020/06/28 16:55 (KYV35)
昨日はあんなピッチ状態だったし、真価が問われるのは次の今治戦かな?
昨日の試合を見る限り今治はかなり手強そう。昇格クラブとは言え、駒野一人でゲームを作れるくらいJ3レベルでは頭抜けてる存在がいる。
逆に言えば昨日の粘り強いチェックで駒野をどれだけ封じることができるか?それで今治を機能不全に陥れることができ、かつ相手陣内でボールを支配して得点することができれば、今年はかなり期待していいと思う。
ただ、90分間1シーズンあのサッカーを続けられたら無敵と言われてるのも大木サッカー。
甲府も京都も岐阜もむちゃくちゃ面白くて見ごたえのあるサッカーをやりながら、試合終盤、そしてシーズン終盤にバテて失速しちゃってた。
昨日もさすがに終盤脚が止まってる選手がいましたね。
これが一試合一シーズン常に全力じゃなく、ボールを回しながら試合を落ち着かせて、自分たちでゲームをコントロールする時間を作れるくらいにまで熟成してくれたら、ホントに圧倒的なチームになるような予感はありました。(それができたらバルサだけど)
過密日程にもなりますし、緩急を取り入れた進化形の大木サッカーができればこれからのロアッソはむちゃくちゃ面白いチームになっていくんだろうなー
Jリーグを席巻したい!
123532☆ああ 2020/06/28 16:48 (iPhone ios13.5.1)
相澤くんのシュートはジャッジリプレイでもオフサイドになる可能性は高いです。
123531☆足くさお 2020/06/28 16:11 (SO-04K)
男性
今、NHKで1993.5.15 ヴェルディ川崎vs横浜マリノス がやってます。この日からJリーグが始まったんですね。
123530☆ああ 2020/06/28 16:03 (KYV35)
あのミドルシュートがオフサイドになった件はジャッジリプレイ案件にしたいな〜
J3じゃ取り上げてもらえないかな?
123529☆ああ 2020/06/28 15:18 (iPhone ios13.5.1)
次の今治強そうですね。
岐阜相手にガンガン攻めてました。
123528☆けいりょう 2020/06/28 15:18 (SO-04J)
男性
やっぱGKは内山君で正解だと思います。山本君の一番の長所はナイスセーブだけど、キックの精度にかなり難があります。内山君の正確なフィードに、あのナイスセーブ。文句ありません
123527☆をを 2020/06/28 14:21 (Pixel)
男性
アグレッシブなチームになっていて選手たちの闘志が感じられてよかったです。
球際の激しさが増していて、縦の速さもあり楽しかったです。
過密スケジュールで大変だと思いますが、これからのチームの成熟と成長を期待しています。
開幕戦お疲れ様でした!
応援しています。頑張れ!
123526☆ああ 2020/06/28 12:41 (iPhone ios13.5.1)
中原くん雨じゃなかったらJ初ゴール出来てただろうな
123525☆馬盛ロッソ 2020/06/28 12:38 (MAR-LX2J)
昨日は嬉しかったなー。勝利は勿論、チームに対しても。
高橋、谷口、石川とか新戦力の力、内山、中原の成長(右足でのキック増)、チーム戦術とかいっぱい。
浅川、竹本とかの他新戦力や本来のピッチコンディションでのパフォーマンス等々、まだまだ期待が尽きない。
今年は本当に、クラブ理念のとおり、暗くなりがちな生活の中に希望・喜びを与えてくれる存在になってくれそう。
123524☆ああ 2020/06/28 12:31 (iPhone ios13.5.1)
まあJ3の審判は当てにならないからこそ万が一ために複数点が必要
昨日はそれができたんで良かったわ
↩TOPに戻る