過去ログ倉庫
125745☆よか 2020/08/09 23:58 (SO-02J)
基本被らなきゃホームでもアウェイでも何着ても良いです
そもそもホーム、アウェイユニでは無く1st、2ndユニです
125744☆ああ 2020/08/09 23:47 (iPhone ios13.6)
憶測なんで真実は分かりません笑
125743☆ああ 2020/08/09 23:41 (iPhone ios13.5.1)
↓
なるほど!
そのような理由があったのですね!
ご返答ありがとうございます!
125742☆ああ 2020/08/09 23:37 (iPhone ios13.6)
アウェイユニを着ないのは
1.今まで対戦してきた相手が青ユニのチームが多く、うちのアウェイユニも若干青っぽい白のため、ホームを着る
2.アウェイユニは胸スポが見えにくいので、なるべくホームを着るように言われている可能性がある
的な感じですかね〜?
125741☆ああ 2020/08/09 23:34 (iPhone ios13.5.1)
今節特に注目していたので
DAZNで試合を拝見しました。
そこで不思議に思ったのですが
熊本さんは普段からアウェイでも
1stユニフォームを着るんですか?
125740☆エッジ 2020/08/09 23:21 (Chrome)
うーん、悔しい。。。
ただシーズンはまだ長いので、切り替えて応援していかんと。
最後に笑うのはうちだ。
125739☆よか 2020/08/09 23:00 (SO-02J)
秋田サポかどうかも分からないのに、あっちの板に皮肉書き込み行った人も同じ穴の狢
粛々と荒らし通報の掲示板に通報すりゃいいだけの事
反省して欲しい
125738☆ああ 2020/08/09 22:47 (Chrome)
秋田サポと思しき人物の書き込みは大して気にならないけど、
Jリーグ.jpの順位がなぜ鳥取より下になっているのかがいつも気になる。
昇格圏内なのはロアッソのはずなんだけどなあ?
125737☆ああ 2020/08/09 22:43 (iPhone ios13.6)
もう負けたことは仕方ない!次の試合から出来ることは勝ち続け秋田に離されないようにするだけ
125736☆九州NO1になりたい徒然 2020/08/09 22:40 (SHV46)
臨機応変とスピード感(長文すいません)
名将 昭和までは一筋・伝統・いぶし銀・職人etc。
岐阜さんの時から大木監督は昭和平成では名将だな。と思う。大木監督のインタビューは特にそれを物語る。今の時代との違和感を感じる。(あくまで個人的に)
平成を経て令和の時代の名将はなんだ。
今はどんな時代だ。どんな時代にサッカーをしているのか。
今は戦国時代に近い。生き残りをかけた戦いを企業もチームも個人もやっている。さらに新型コロナと災害でさらにはっ車がかかってる。
令和の名将は臨機応変さとスピード感を持って実行していかなければ淘汰される。待ったなしだ。
指導や言葉は間違いないはず。
あと目標とするところに少しでも近付くようスピード感を持って臨機応変な手をうち、さらに攻守のスイッチをもっと分かりやすく明確にしていく必要があると思う。
コロナ対策もそうであって欲しいし、特に熊本は4年4ヶ月前からそういう名将(リーダー)をほっしてると思う。選手にもわかって欲しい。
大木監督期待してます。
125735☆ロア馬 2020/08/09 22:28 (iPhone ios13.6)
はいはい
言わせておきましょうよ!だってまだ9節ですよ!まだ折り返しすらいってない!今は調子いいかもしれないけど必ず失速する時が来ます!その時にうちが追い上げればいい!そしてホームで秋田をリベンジすればいい!俺たちにはできる!必ずできる!最後に歓喜するのは俺達ロアッソ熊本!
125734☆ああ 2020/08/09 22:16 (iPhone ios13.6)
前半から今日の後半みたいな戦い方が出来るといいんですけどね〜
125733☆14番 2020/08/09 22:14 (iPhone ios13.6)
男性
最終順位で秋田を上回り、見返してやりましょう。
負けた試合の後、こんなにも多くのサポーターがロアッソの今後を語っている。
まだまだ強くなると信じています。
次は負けねぇからな{emj_ip_0792}
125732☆ああ 2020/08/09 22:07 (iPhone ios13.6)
勝っても負けても他のサボの板を不快にさせることはしたくないものだ
125731☆あい 2020/08/09 22:04 (iPhone ios13.6)
これ全員で通報したら一発レッドになるんかなw
↩TOPに戻る