過去ログ倉庫
227525☆ああ 2023/05/17 23:00 (K)
>>227519
粟飯原はここ最近ずっと個人の数字にこだわってる感じがする。
「効く」んだから、もうちょい賢くやってくれて、そんな粟飯原を適切に評価してあげたいですね。難しいけど。
227524☆ああ 2023/05/17 23:00 (iOS16.4.1)
くまもとのサッカ、大すきです。おも白いしあいや目がはなせないてんかい多いですね。なん度もなん度も見ます。いつも見ます。
いつもあきない、いつまでも見ます。大すきですくまもとのサッカ。とくに、梶原、吉崎、尾田が大すきです。またこれから見ます。
227523☆ああああ 2023/05/17 23:00 (iOS16.4.1)
マイナスのクロス上げた時に易々とシュート打たれてるのかなりまずい気がする
227522☆ああ 2023/05/17 22:58 (iOS16.4.1)
田代は個人昇格あるかと思ったけどこんな簡単にカード貰うようじゃ他のチームが獲得するのはリスキーだろうな
227521☆ああ 2023/05/17 22:57 (iOS16.4)
失点シーン見たけどまぁ相手が上手いのもあるけどもっと寄せれないかなぁ 大分戦も寄せ甘くてやられたよね
227520☆ああ 2023/05/17 22:56 (iOS16.4.1)
>>227519
確かによくよく考えてみれば空中戦の強い粟飯原は中に居た方が良いですよね
考えてプレーしてなかったというより俺がこのコーナーを蹴って引き分けに持ちこませるんだという強い気持ちの表れかもしれませんが落ち着いても良かったかもですね
227519☆ああ 2023/05/17 22:52 (iOS16.4.1)
綺麗に崩して点を取るのが理想だけど、リフレクションでもいいから、打てる時に打って、『ごちゃごちゃ』の中で点が入る、ってロアッソの場合は非常に少ないですよね。敵からしたら、この『ごちゃごちゃ』って非常に嫌なんですが。必然的にボールウォッチャーになるし。
と、これは私的な考えですが、粟飯原は何となくですが、勘でプレーしている感じがするんです。あまり頭使っている感じがしないって言うか。最後のコーナーも平川か田辺がゆっくりセットして、粟飯原は中に入ってニアを狙ったり、そらしたりして、ゴールを狙ったり、まさに『ごちゃごちゃ』を演出する側でしょ?あそこで粟飯原が急いで行って、しかもあのキックって、それは無いでしょ、って思いました。今まで粟飯原がコーナー蹴ってゴールが決まったり上手く行った事ありましたっけ?印象が無いです。となると、限りなくゼロに近い事をやっていても意味がない事になります。粟飯原が中にいた方がどれだけ敵は嫌か!
227518☆ああ 2023/05/17 22:51 (iOS16.4.1)
>>227515
Y字バランス
227517☆ああ 2023/05/17 22:51 (K)
ここで言うのも違うかもですが
芝生を手入れしてくれている皆様へ
ラグビーの試合後とは思えない素晴らしく整ったピッチでした。時間がない中でありがとうございました!
227516☆ああ 2023/05/17 22:50 (iOS16.4.1)
リムは累積リーチか
227515☆ああ 2023/05/17 22:49 (iOS16.4)
今日の田代は何してイエロー貰ったの?
227514☆ああ 2023/05/17 22:49 (iOS16.4.1)
ハイライト見ましたがどっちもどっちなら塩試合っぽいですね
まー連戦の真ん中だから仕方ないか
お互いチャンスらしいチャンスは相良のゴールくらいのようですね
227513☆ああああ 2023/05/17 22:47 (iOS16.4.1)
確かに試合前練習見ても田代と佐藤のシュートストップの差は確かにレベルが今季は違う気がする
227512☆ああ 2023/05/17 22:47 (iOS16.4.1)
今日は大木さんがポジションいじったのが裏目に出た感じ
227511☆ああ 2023/05/17 22:46 (iOS16.4.1)
次節、田代居ないのきついなー
優也も良いキーパーなのは分かりきってるけど田代ほどのシュートストップ力はない気がする
今シーズンどれだけ田代に助けられたか
ただカード貰いやすいのは反省してくれ
キーパーでここまでカード貰うのは異常だぞ
↩TOPに戻る