過去ログ倉庫
234190☆ああ 2023/06/18 06:44 (iOS16.5)
>>234187

釣られすぎ。
これ以上広めないでよ。
返信超いいね順📈超勢い

234189☆ああ 2023/06/18 06:44 (iOS16.5)
>>234188
これ
ミスは全然してくれて構わない
だけどその後取り返そうとする姿勢が見られないのが残念
返信超いいね順📈超勢い

234188☆ああ 2023/06/18 06:42 (iOS16.5)
>>234184
大崎の場合はカウンターの起点になるミスが圧倒的に多いのと自分起点の割に全く守備に戻らないところじゃないの
田代から試合中にブチギレられてたけど、試合に入れてない感じがすごいんだよな。ミスが駄目なんて言わないけど自分のせいなんだからせめてスプリントで戻ることくらいしてよと。小走りの戻りか棒立ち守備してるところしか見たことない
土信田はまだ守備で走れる選手だし、去年点も取ってるから。そこの違いは1年目の時と比較してもある
返信超いいね順📈超勢い

234187☆ああ 2023/06/18 02:50 (iOS16.5)
なんかカモンロッソのこと言われてて草
返信超いいね順📈超勢い

234186☆とぅー 2023/06/18 02:42 (iOS16.1.1)
大崎、土信田の覚醒に期待するより粟飯原にフルで走れるようになってもらう方がはやいかもな。
粟飯原が思ってるよりよくやってる。個人的にはもう石川より粟飯原派になろうかしてる。
もちろん石川が素晴らしいストライカーなのには変わりないが
返信超いいね順📈超勢い

234185☆あー 2023/06/18 02:12 (iOS16.0)
>>234181
みんなに言えるというのは大前提としても、これまでも期待してたり久しぶりのスタメンの選手に対して、1人だけ何度もコールしたりというのはあってたんだから大崎だけコールもおかしくはないと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

234184☆ああ 2023/06/18 02:01 (iOS16.5)
同じ一年目で去年激甘で擁護された土信田と激詰めされる大崎の差ってなんだろうな
なんなら2年目の土信田は未だに擁護されてる感じがする
返信超いいね順📈超勢い

234183☆ああ 2023/06/18 01:48 (iOS16.5)
そもそもFWいないんだからいる人材を育てるしかないでしょ。声かけた人皆が来てくれるほどのクラブじゃない。勘違いしちゃいけないと思う。
大崎は、プロである前に1人の人間だ。入社一年目の昔のあなた達と何が違います?プロという言葉を隠れ蓑に、石を投げるのはどうなのかと。プロだったら何言われても良い訳ではないと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

234182☆ああ 2023/06/18 01:43 (K)
男性
島村選手
「ホームで勝ってないので」
マジで笑顔スタで勝って下さい
右手がうずきます
返信超いいね順📈超勢い

234181☆ああ 2023/06/18 01:35 (iOS16.5)
>>234177
全部読んだ。
それは大崎に限らずみんなに言えることじゃない?
スタメンの選手だって控え、ベンチ外みんな多かれ少なかれ悩んでることはあるだろうし、大崎に期待する気持ちはわかるけど1人だけにフォーカス当てるってどうなの?って思う。確かに1年目で高い壁にぶつかってるかもしれないけどプロの世界にそんな言い訳は通用しなくないか
返信超いいね順📈超勢い

234180☆ああ 2023/06/18 01:20 (Firefox)
>>234179
ごめんね
返信超いいね順📈超勢い

234179☆ああ 2023/06/18 01:18 (iOS16.5)
>>234177
ごめん5行くらいで疲れた
返信超いいね順📈超勢い

234178☆ああ 2023/06/18 01:11 (iOS16.0)
大木さん本当にインタビュアー泣かせだね笑笑
でもそういう大木さんが好き
返信超いいね順📈超勢い

234177☆ああ 2023/06/18 01:10 (Firefox)
ちょっと長いけど読んでくれると嬉しい。

大崎のプレーに対する気持ちはみんなと全く同じだ。
でも、大崎個人のプレー以外の感情などにもフォーカスしてあげたいと思う。
大崎自身も悩んでいるかもしれない。性格は何となく内気な気がするし、いまいち自分を出せないのもあるかもしれない。
プロとは言え、大卒一年目の新人。いろいろなプレッシャーや責任感に押しつぶされてることもあるかもしれない。
自分の我が子が大崎だったら、無理せず休めと声かけてあげたいくらいに考え込んでるかもしれない。
でもプロサッカー選手というのは休めばクビになるだけの過酷な職業。

そして俺たちはサポーターで声で選手のサポートをする立場。
「俺たちがやることは大崎の気持ちを奮い立たせてあげることなんじゃないか?」と思った。
今度のホームゲーム。もし大崎がベンチ入りしていたら、唐突な大崎コールでもなんでもいい。
大崎に伝わるくらい大崎を応援して、大崎の気持ちを奮い立たせてやりたい。
「俺たちは大崎に期待してる!」こんな気持ちを乗せて厚く応援してあげたい。

その結果、大崎がハイプレスやプレスバック、ゴールでも取ったりしたらそれこそサポーターが覚醒させた大崎の誕生だよ。
ロアッソもサブ問題の解消につながるし本気で上位狙えると思う。

サポーターはブーイングや野次ばかりじゃなく、辛いときに鼓舞して選手を勝たせる存在でありたいと思う。
来週大崎がメンバーにいたら、試合前のウォーミングアップや交代で入った後など、スタジアムの雰囲気が変わるくらい応援できたらいいなーと思ってます。

個人選手応援が一番響くだろうし、大崎に限らずもっと個人の応援を頑張りたいのでコルリさん見てくれてたら検討してほしいな
返信超いいね順📈超勢い

234176☆ああ 2023/06/18 00:58 (K)
男性
後半得点しなかったのは
・・・喝喝喝喝・・・・
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る