過去ログ倉庫
380735☆ああ 2025/02/16 09:10 (iOS18.3.1)
どうでもいい話で暴走してるね
380734☆ああ 2025/02/16 09:10 (iOS18.3.1)
今年も降格候補で終わっちまうのかなあ
380733☆ああ 2025/02/16 09:08 (iOS18.3.1)
>>380721
DF、GKだけの責任じゃないぞ
昨日だって前線の選手の雑なパスからボールカットされて失点まで持ってかれた
一概にDF、GKの責任とは言えない
380732☆ああ 2025/02/16 09:08 (iOS18.3.1)
>>380723
書いてて恥ずかしくならないのならいいけど
380731☆ああ 2025/02/16 09:08 (Android)
>>380729
POは4チーム中1チームしかいけないです。
単純に25%ではないですが。
期待値を込めて45%は妥当な数字です。
380730☆ああ 2025/02/16 09:07 (iOS18.3.1)
>>380721
そう考えるならあまりにも主語が大きすぎませんか?
よく例えられる話が
『教師が生徒を殴って問題になりました』ってニュースを見て『教師は生徒を殴るからけしからん!』ってなる人
殴ったのは一個人であって、その人がたまたま教師であっただけってのと同じで、たまたま失点で目立ったのが田代だったってだけであって、それ以外にも失点した原因はあるわけだから、フォーカスする主語があまりにも大きすぎる気がします。
確かにテコ入れをして次節以降臨まなきゃいけないことは敗戦した以上絶対に必要だし、その辺は監督、スタッフ、選手だって分かってるはず。
仮にクリーンシートで複数得点で快勝した試合がこの先あったとしても、修正点を見つけ出して細かな修正をかけて次節に臨んでいくのがプロとして勝てる確率を少しでも上げる姿だと思う。
380729☆ああ 2025/02/16 09:06 (Android)
>>380723
確率の計算が苦手だということはわかった
380728☆ああ 2025/02/16 09:06 (Android)
>>380726
18人のメンバーから外れただけでしょ
他に外れる人がいなかっただけ。
20人連れていけばいいの今シーズンはロアッソは18人枠を採用してるみたいです。
380727☆ああ 2025/02/16 09:05 (iOS18.3.1)
>>380716
そのレベルで確率出してるんなら、考え方の土台が違うから噛み合いませんね。口出しして申し訳ありませんでした。
380726☆ああ 2025/02/16 09:04 (iOS18.1.1)
そういえば飯星くんも昨日は体調悪かったのかな?新人の中ではトレマ見る限り、半代くんの次くらいに目立ってたと思ったけど、、
380725☆ああ 2025/02/16 09:03 (Android)
>>380718
昨日だった選手がベンチになるならスタメン否定と同じだよ?
380724☆ああ 2025/02/16 09:02 (Android)
>>380714
それは実力主義のプロの世界の否定だよ
内容が良くない選手交代は代えられても致し方なし。優勝候補相手の1試合だけじゃまだ判断できないとは思うけどね
元々塩浜と大本がレギュラー候補はここでも大半が予想しててコンディション問題で試合出られるかなって状況だったでしょ
で結局途中出場したその2人が絡んで攻撃が改善して結果出たのでね
380723☆ああ 2025/02/16 09:01 (Android)
>>380719
20勝すればPO圏内行けるとして
20勝✕2%で40%。
5%+40%=45%の昇格確率
単純に1勝こどに2%ではないですが。
きちんと理論に基づいた数字ですが?
380722☆ああ 2025/02/16 08:59 (iOS18.3.1)
>>380707
なんか、みてて恥ずかしくなるな
ベンチ入り9人いないとかより、こういう書き込みが恥ずかしいね
380721☆ああ 2025/02/16 08:57 (Android)
>>380717
半分はDF、半分はGKかな。
誰も失点がGKだけの責任ではない。
去年の失点で62失点で言えば、
田代止めれただろと思うのが約半分。
誰でも止めれなかったのが約半分。
田代が主語になってるけどGKだけの責任ではないが、GKが責任の失点もあるよ。
↩TOPに戻る