過去ログ倉庫
395820☆ああ 2025/04/18 09:45 (iOS18.3.2)
最初に発言された方は、ヒライかセブンに歩いて行って買い物して、駐車場の車に戻り時間を潰して待つって意味だと思いますよ!
返信超いいね順📈超勢い

395819☆ああ 2025/04/18 09:40 (Android)
お店に長時間止めるのは迷惑だからやめようや。
返信超いいね順📈超勢い

395818☆ああ 2025/04/18 09:37 (Android)
渋滞を表す数式の1つが q=ρ×v
q 流量(車/h)1時間あたり何台車が流れるか
ρ 車両密度(車/km)1kmあたり車が何台あるか
v 車の平均速度(km/h)その区間の車の平均速度

密度を減らせば1台あたりの速度は上げれるから、待てる人は待てばいい。人それぞれ理由があって早く帰りたい人がいるのも理解してるし、渋滞に並んだ方が結果早く帰れるってのも1つの考え方だから渋滞に並びたければ並べばいいよ。
現状、どうしても渋滞してしまうんだから、今それぞれが出来ることをしましょうよ。

シャトルバスだったり、バスライドだったりの対策を利用する人が増えればもう少し変われるんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

395817☆ああ 2025/04/18 09:21 (iOS18.3.2)
結論
お店に停めて待つのと渋滞の流れで帰るのどっちもさほど時間が変わらんしたぶん普通に渋滞の流れで帰ったほうが早く帰れる確率が高い
返信超いいね順📈超勢い

395816☆ああ 2025/04/18 09:12 (Android)
>>395814
お店の駐車場に止めれるならスタジアムの渋滞は抜け出してるじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

395815☆ロアッソ 2025/04/18 09:11 (Android)
まあ、結局はバスライドが一番いい渋滞対策なんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

395814☆ああ 2025/04/18 09:09 (iOS18.3.2)
>>395811
かと言って渋滞ずらすためにいくら買い物したからといって多くの人がお店の駐車場に居座ったらお店も迷惑でしょ
返信超いいね順📈超勢い

395813☆ああ 2025/04/18 09:05 (Chrome)
>>395804

連見行ったけど、実際、大ア凄いよ!
ってか、みんないい。
返信超いいね順📈超勢い

395812☆ああ 2025/04/18 09:00 (iOS18.4)
>>395805
結局渋滞の列に並んでる方が早く帰れる
返信超いいね順📈超勢い

395811☆ああ 2025/04/18 08:57 (Android)
>>395810
時間をズラせる人が増えれば渋滞しないじゃん。時間差出勤みたいなもんよ。
返信超いいね順📈超勢い

395810☆ああ 2025/04/18 08:52 (Android)
>>395809
そういうことじゃなく渋滞解消にはなってないってこと
返信超いいね順📈超勢い

395809☆ああ 2025/04/18 08:47 (Android)
>>395808
ヒライさんはロアッソを支援してくれてる企業だからお金使っていいやろ。
返信超いいね順📈超勢い

395808☆ああ 2025/04/18 08:42 (Android)
>>395805
それって渋滞に時間使うか
お金使って軽食買ってが渋滞解消するのを待つかだけの差で時間は変わらないんじゃ?
もっと言うとお金も使ってるし
返信超いいね順📈超勢い

395807☆ロアッソ 2025/04/18 08:41 (Android)
>>395794
>時間あたりに流すことが出来る車の量は決まってる

実は信号機は、その量を変えることができるんだよね。警察が現地手動での調整になるけど。

いつもより鶴の湯側から出る車が激増する時に活用できるんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

395806☆ああ 2025/04/18 08:40 (iOS18.4.1)
仙台戦はスパークして快勝するぞ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る