過去ログ倉庫
423387☆あああ 2025/07/13 16:28 (iOS18.2.1)
男性
>>423343
織田さんはもうお年だし、若いもんに椅子を譲って下さい
423386☆あああ 2025/07/13 16:25 (iOS18.2.1)
男性
残留争いライバルの山口はFWの補強しました。
頼みますよ。
423385☆あああ■ 2025/07/13 16:12 (Chrome)
>>423382
確か開幕前に織田GMは「高さがー高さがーで高さのあるDF獲得しました」とドヤ顔でインタビュー答えてたよ。袴田リテハ長嶋のこと
そういえば昨日はリテハは途中出場で左CBに入って袴田が真ん中のままだったのなんでだろ
423384☆ああ 2025/07/13 16:09 (Android)
まーた同じ人が評論家ごっこしてるね
423383☆ああ 2025/07/13 16:08 (iOS18.5)
>>423378
あそこでファールして、セットプレーになればラストプレーとしてセットプレーを迫られる羽目になる。
それに対してそのままスローインにでも出れば笛が鳴る可能性が高い。無駄なファールをせずに前半を終えることを目的にしたんだろうな。
セットプレーになって失点してたら、なんでファールしたと言われるんだろうなという場面。結果論でしかないし大西の判断は尊重する。
423382☆ああ 2025/07/13 15:53 (iOS18.5)
>>423374
というかどうしてうちの強化部はいつまで経っても守備の改善しないんですかね。
ずっと前からうちは守備が問題なのわかってたのに。
何回言われてもわからない子どもみたい。
423381☆ああ 2025/07/13 15:33 (iOS18.5)
>>423375
今日はないよ
来週の日曜
423380☆ああ■ 2025/07/13 15:30 (Firefox)
>>423377
7月頭に1試合目で怪我して精密検査後に加療5週間との発表のようだから大怪我とまでは言わないのでは?酷かったのかな
423379☆ああ 2025/07/13 15:29 (iOS18.5)
>>423378
理論・理想的には最適解なはずなんよ。でも個々の選手が上手く遂行できずに綻びが出ている。大木さんの作戦自体の誤りや監督の能力の問題ではない。
423378☆ああ 2025/07/13 15:25 (iOS18.5)
3失点目はファールで何故止めなかった。
どうせ外れるだろう。どうせ笛なるだろう。
そんな気持ちがあった
そういうとこだよね。
423377☆ああ 2025/07/13 15:24 (iOS18.5)
岡崎は来てすぐ大怪我した
423376☆ああ■ 2025/07/13 15:16 (Firefox)
最後の大アとの1対1制した秋田DFは10年前にロアッソにもいたことある岡崎だったのか。
当時出番もらえなかった借りを返した形にされてたんだな。
423375☆ああ 2025/07/13 15:09 (Android)
ファンサあるの?
423374☆ああ■ 2025/07/13 15:05 (Firefox)
ハイライトで失点シーン見直してみた。
【1失点目】
なんで史騎あんな凡ミスしたのかと思ったけど、CK蹴られる時にキッカーから完全に視線外してた。気づいた時には慌てて間に合わずGKのミス。加えて、得点者のマークは上村で完全にミスマッチ狙われてた。秋田の狙い通り。
【2失点目】
大西劇場。自分のマーク相手はチラチラ確認してたがゴール前では完全にボールウォッチャーに。中途半端な大西のクリアから相手に拾われ、大西の寄せが遅すぎ甘すぎで余裕持って上げられて失点。なお得点者は皆ノーマーク、得点者の後ろの秋田選手もほぼフリーにさせてシュート体勢だった。
【3失点目】
カウンターの初手のボール運びに大西つくもすぐ振り切られすぐ諦めてジョギング開始、もはやゴール前まで戻らずマーク相手を確認することもなく失点までジョギング続けてた。上村の寄せが甘く簡単に放り込まれる。袴田はボールウォッチャーなって得点者はドフリーになってた。その後ろの秋田選手もドフリー。大西の他もジョギング組多くて、ゴールエリアでは相手の倍の人数いたのに戻るのダラダラと遅すぎて意味なし。カウンター警戒してるんじゃなかったのか?
もうね、組織も個人も守備陣が酷すぎました。フィジカルも強度も弱いのにマンマークディフェンスしかない守備はちょっとこの時代無理だと思う。マンマークとゾーンのハイブリッド型でシーンごとに使い分けるのが主流だと思うけど、監督変わらん限り守備の改善は無理そうね。
423373☆関西人 2025/07/13 14:49 (Android)
ワンタッチで繋ぐ 芸術に拍手。
(試合は残念だったけど…)
↩TOPに戻る