過去ログ倉庫
434343☆ああ 2025/08/26 23:46 (Android)
>>434333
以前を否定する事により、今を美化するのはちょっと違うと思う。今が良いのは当たり前だし良くならないと困る。
発足当時は0からのスタートで、当時は珍しい全員プロ契約、勿論選手達もそんなに良い待遇じゃ無く、兎に角Jリーグ入りの為にプレイした。九州リーグ1年、JFLは2年掛かったけど何とかJリーグ入りを達成した。
この3年間の損出は後々尾を引いたが。
当時の社長も県や自治体の力が必要だった訳で、最適な人選だと思う。池谷さんが特にチームの土台を作ってくれた。知名度向上や本当の意味でのプロフェッショナルなチーム創りの為、上村健一、コバ(笑)、藤田俊哉やカレンロバート、エジミウソン、南、藤本、北嶋、そして巻が来た時にはワクワクした。その他選手達を数え上げたらキリがないので割愛しますが。
藤本、カレン、エジミウソンはそれなりの年俸した筈だけど、その他選手達は年俸だけでは前年の税金を払え無い位に安い年俸だった事と思う。来てくれた事に感謝したい。
次の社長も然り、賛否はあったものの熊本財界には顔が広い方だった。資金面でも苦労された事だと思う。
今の社長GMも経営のプロ中のプロ。
21年目着実に礎は創り上げている事だと思う。
勿論、成長度合いに満足行かないのも事実である事も否定出来ない。
そこはサポーターもフロントスタッフ、選手達をリスペクトしながらともに成長して行けば、必ず上のステージも目指せる事と思う。
長文失礼しました。
434342☆ああ 2025/08/26 23:24 (iOS18.6.2)
フロント批判飽きないね〜
434341☆ああ 2025/08/26 23:14 (iOS18.6.2)
クラウドファンディング一口10万円で、返礼品で、を批判できる券をつけると面白いかな
434340☆ああ 2025/08/26 22:51 (iOS18.6.1)
>>434326
しがらみって借金のこと?
いまいち借金についてわかってないんだけど誰か説明してくれない?
434339☆ああ 2025/08/26 22:29 (Android)
黒字を回せるようになったらスタッフの給料やスタッフ人員確保にも使ってほしい。ブラック企業じゃ会社は成長できないよ。
434338☆ああ 2025/08/26 22:19 (iOS18.6.2)
人件費マイナス5000万で6000万の黒字か。手っ取り早く黒字を出すなら人件費削るに限るね。
434337☆ああ 2025/08/26 22:14 (iOS18.6.2)
>>434333
スゴイよね。ほんとにスゴイ。これでJ2残留させた大木さんがね。20周年で降格にならなくて良かった。
434336☆ああ 2025/08/26 22:14 (Android)
>>434333
後1,2年の我慢らしいから、そのあとは黒字ブッパで移籍関連費用も発生するでしょう。
今年、降格しなければね!
434335☆ああ 2025/08/26 21:58 (iOS18.6.2)
サッカーって移籍はつきものみたいに思ってたから目から鱗 新しい世界
434334☆ああ 2025/08/26 21:53 (iOS18.6.2)
>>434332
シーズンシーとユニフォーム買うくらいしか貢献できてないな
434333☆ああ 2025/08/26 21:36 (Android)
>>434331
移籍関連費用0円て何なん?
本気でヤル気あんの?
本当にJ2のチームかよ
434332☆だた 2025/08/26 21:31 (iOS18.6.2)
>>434331
なるほど。しかも移籍関連費用がゼロだったのはJ2だとロアッソだけみたいだね。おそらく社員の給料も低いままなんだろうね。8年くらい前のフロントスタッフ募集で4大卒初任給159,400円でしょ?家庭も持てないだろって思ったもんなあ。
434331☆ああ 2025/08/26 21:04 (Firefox)
>>434329
単純に前年の人件費と比べるとそうだけど、ロアッソの場合はその移籍関連費用が去年0円だから
チームの戦力にかけるお金を5000万減らしたという意味では一緒なんだ…
434330☆ああ 2025/08/26 20:54 (Firefox)
>>434325
23年はプロ選手の獲得が少なかったから、その補強費用の大幅減が主な原因かと
Jリーグでは移籍費用もチーム人件費に含めてたんだけど、去年から切り離して数字出させてる
どのクラブも同じ条件だからその上でリーグワースト2位の人件費だってことには変わりないけどね
434329☆だた 2025/08/26 20:53 (iOS18.6.2)
>>434323
間違っていたら申し訳ないんだけど、Jリーグは2024年度のクラブ経営情報開示から、トップチーム人件費で計上していた移籍金や連帯貢献金等を移籍関連費用の項目に計上していると思うんだよね。だから、単純に人件費を5,000万減らしたとは言えないと思うんだけど、、、
↩TOPに戻る