過去ログ倉庫
434328☆ああ 2025/08/26 20:40 (iOS18.6.2)
>>434327
都市圏の規模的にも熊本と変わらない富山は良いライバルだね
ここは負けられない
434327☆ああ 2025/08/26 20:36 (Android)
カターレ収益10億円超 J2昇格で最多更新 補強、アカデミー強化に
h
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/826d4e05e3bce45af2ca32285779149d4c9142da
次節相手の富山は売上13億予想か、残留なら今年か来年には確実に抜かれるな。
お金の使い道はまあこれが普通のクラブなんだけど駅前の複合新スタ計画400〜500億円の話もあるし熱意が凄い。
地方でもやれるんだってこういうので盛り上がってほしいし降格はもったいないクラブだ。
直接対決はもちろん負けられない!
434326☆ああ 2025/08/26 20:26 (iOS18.6.2)
あと1年したら過去のしがらみから開放されるのか
まじめにコツコツとローンを返済していく感じだね
借金してギャンブルはだめだよw
434325☆ああ 2025/08/26 20:24 (Android)
てか何で去年5000万も減ってるの?
大卒新人は5名→4名に減ってるけど既存選手も年俸下がったてこと?
434324☆ああ 2025/08/26 20:04 (iOS18.6.2)
>>434322
じゃないかなと一昨年から思ってたよ
まあ分からないけどね
434323☆ああ 2025/08/26 19:40 (Android)
>>434322
去年人件費5000万減らして2億7000万でなんとか黒字6000万ひねり出してるからそれらを足したら…結局下位レベルだね
でも10年後にJ1規模目指すって言ってるから、それだと人件費10億が想定される数字になるけど
今このインフレ下で10年前と同じくらいの人件費なんよね。
マジでどういう成長プランを思い描いてるのか公開してくれんかな、サポも協力するだろう。
434322☆ああ 2025/08/26 19:06 (Android)
>>434308
累積損失解消するまでは人件費を削って残留争いするけど、来年?再来年?に累積損失を解消したら、黒字分全部を人件費に突っ込んむんだ!
そこからが「本当のj1昇格に向けた戦い」なんだ!
そしたら昇格争いして、来場者もサポもスポンサーも増えて、魅力的なクラブになるんだ!
だから今は我慢なんだ!
ってフロントが考えてると思うから、サポーターは我慢して降格しない事を祈り続けるしかない。
これはフロントからサポーターに与えられた試練。
434321☆ああ 2025/08/26 17:13 (Android)
男性
>>434300
断幕でしょ
434320☆ああ 2025/08/26 17:03 (Android)
>>434318
数年前までJ2いるの不思議レベルでどっこいだった水戸さんと差がつきすぎだろう
水戸はレンタル出してる選手も含めると40人以上トップチーム選手抱えて首位ですぞー
434319☆ああ 2025/08/26 16:48 (iOS18.6.1)
男性
>>434315じゃあ妥当な順位だな
434318☆ああ 2025/08/26 16:39 (iOS18.6)
>>434315
そりゃそうよ。J 2にいるのが不思議なレベルなんだから。だからこそ、1試合1試合そのありがたみを感じながら応援しないと。落ちたら、次はいつJ 2の晴れ舞台で闘えるか分からないんだから。残り試合も減ってきてる。後悔しないよう、しっかり味わいたい。
434317☆ああ 2025/08/26 16:34 (Android)
>>434315
J3今治とJ3大宮と比べられてフフッてなった
昇格したら売上は3〜4割を増えてるはずだよ
うちもJ1昇格したら初昇格効果で20億はいけそうだけどそれでもJ1で生き残るには全然足りないという
434316☆ああ 2025/08/26 16:28 (Android)
>>434315
J3今治が13.5億なんだからもっとできるよ熊本
434315☆ああ 2025/08/26 16:28 (Android)
2024年売上
熊本11.3億(J2内16位)
PO圏内を考えると6位は大宮26.4億、、
ダブルスコア、、
434314☆ああ 2025/08/26 16:14 (iOS18.5)
あんたらは何と戦ってんのさ
↩TOPに戻る