過去ログ倉庫
441390☆ああ 2025/10/01 22:49 (iOS18.6.2)
>>441387
自動支払いじゃないの?
カード差し込んだら残金返金するとか
まあ勝手なイメージだけど
441389☆ああ 2025/10/01 22:47 (iOS18.6.2)
>>441388
何だこいつw
441388☆ああ 2025/10/01 22:45 (iOS18.6)
>>441385
痛々しい
441387☆ああ 2025/10/01 22:45 (Android)
男性
もちろんキャシュレスは便利で個人的には全然構わないけど、
完全にする必要ある?
キャッシュレス出来る体制を整えたら自然とキャッシュレスが進むと思うが。
チャージして残金返却するのはスタッフの手間にならないか?
自動支払い機かな?
441386☆ああ 2025/10/01 22:40 (iOS18.6.2)
PayPay(もしくは他のバーコード決済) +クレジットがあれば基本全国どこでもキャッシュレスで決算出来る
441385☆ああ 2025/10/01 22:36 (iOS18.6.2)
>>441380
店が一つの電子マネーにしか対応してないと使えないこともあるだろう
Suicaは最初東京に出張してたときに鉄道で使ってたが、今は楽なのでコンビニとかで使う
くまもんICは、バスでSuicaが使えなくなってからよく使う。とくにスマホからのチャージが便利
楽天payやpaypayはなんとなく入れてしまったが、バーコードにしか対応してない店があるので、たまに使う
まあ、無駄なので整理したいと思ってるよ
441384☆むむ 2025/10/01 22:33 (Android)
まぁ熊本は肥後もっこすということで
らしいっちゃらしい。どうしても現金が良い派は近くの弁当のヒライで弁当買うorイートインコーナーでやまちゃんラーメン食うしかない。
441383☆ああ 2025/10/01 22:28 (iOS18.6)
>>441380
お年寄りが見栄張ってるんだから、そこはあえて突っ込まないのが優しさだよ
441382☆ああ 2025/10/01 22:27 (iOS18.6.2)
>>441379
たしかに新しもの好きな友人は皆東京に出ていった
441381☆むむ 2025/10/01 22:25 (Android)
>>441371
高齢者でもPayPayを使いこなしてメッチャポイント貯めてるおばあちゃんもウチにはいるからね、歳は関係ない。要は新しい事を積極的にやるかやらないか
441380☆ああ 2025/10/01 22:25 (iOS18.6.2)
>>441376
むしろ嘘くさいくらい無駄に入れすぎだろw
441379☆ああ 2025/10/01 22:23 (iOS18.6.2)
>>441378
個人的にはワサモンは東京、福岡とかに出ていって、保守的な人だけ残ってる印象www
専スタなんかとてもむりだな
441378☆ああ 2025/10/01 22:20 (Android)
長崎はアウェイで毎年行くけど、ちょうど5年前の今日スタジアム完全キャッシュレス化してるね、流石ハイカラだね、その点熊本は、、、5年遅れてる。熊本のワサモン気質どこ行った?!
441377☆ああ 2025/10/01 22:17 (iOS18.6)
お疲れさんです
一生懸命調べたんだね
無駄過ぎて〇〇丸出しですね
441376☆ああ 2025/10/01 22:15 (iOS18.6.2)
>>441366
アホか
普段、スマホに、モバイルsuica、aupay 、くまもんic(チャージ機能) 、楽天pay、 paypayを入れて使ってるよ
難点は無駄に残高が多いこと
↩TOPに戻る