過去ログ倉庫
448415☆ああ 2025/11/03 07:08 (iOS18.6.2)
大卒一年目の小林が孤軍奮闘してて、その小林が負けてる時に下を向いてる選手がいるって言ってるのが今のチーム状況を表してる
448414☆ああ 2025/11/03 07:04 (Android)
>>448411
賛同。
山口、富山は3連勝しても熊本、藤枝、大分が3連敗しないといけない事を願わないといけない状況だから他力本願する気持ちは分かる。
けどうちらは逃げ続ければいい立場だからこそまずは自分達のチームを信じたい。
448413☆ああ 2025/11/03 07:00 (Android)
>>448399
わかりきってることを何度も言わなくて良い
今、闘える戦力で勝つしかないやろ。
ウダウダ言わず信じて応援するしかない。
448412☆ああ 2025/11/03 06:58 (Android)
2023→2024→2025と明らかに選手のレベルは落ちてる
移籍した選手の代わりの選手が明らかに落ちるから
だから成績が下がっていくのは当たり前
J3落ちは時間の問題
今シーズン何とか残留できても同じことの繰り返しなら来シーズンには間違いなくJ3降格する
経費削減借金返済を言い続けてフロントが変わらなければチームは落ちるだけです
J2のプロサッカーチームを経営してはいけません
J3が身の丈に合ってます。
そんなチームにはJ3レベルの選手だけがロアッソに残って、J2レベル以上の選手は別のチームに移籍して活躍してくれればいいです。
ロアッソでプレーしてくれてありがとうございました。
大木監督もありがとうございました。
一瞬だけJ1の夢見れてよかったです。
大木サッカー見ていて楽しかったです。
ありがとうございました。
448411☆ああ 2025/11/03 06:47 (iOS18.6.2)
他力本願を考えてる時点でダサいし情けない
その緩い考えが選手に伝わっちゃってんじゃないの?
気合い入れろや
448410☆ああ 2025/11/03 06:46 (iOS18.6.2)
せめて内容よければと思うけど、ダブルボランチにして見事に選手の良さが消えてチャンスすらないサッカーに変わった
残り3試合で自分達で勝ち取れる雰囲気は全くない
448409☆ああ 2025/11/03 06:41 (iOS18.6.2)
>>448397
他力本願で残留はしたものの、その後すぐ落ちたの忘れたのか?
他力本願で残留しても続かないんだよ
自分たちの実力で勝つしかないんだよ
448408☆ああ 2025/11/03 06:38 (iOS18.6.2)
>>448400
何が起こるか分からないのがサッカー
気合いでぶつかりまくる最終盤は特に何が起こるかわからない
そのちょっとの怠慢が良くないんだよ
死ぬ気で残り3試合全勝する気持ちでいかないとやられるぞマジで
448407☆ああ 2025/11/03 06:34 (Android)
昨日山口に最低引き分けでいれば3連休の最後は穏やかな気持ちで過ごせていたが、負けたせいでやりきれない気持ちだ
最悪だ
448406☆ああ 2025/11/03 05:42 (iOS18.7.1)
>>448264
逆に鳥栖大分長崎山口のホーム戦は完全に声援で負けてジャックされてた。
うちは負けたら人は集まってても、声量小さくなるの顕著だから。
448405☆ああ 2025/11/03 04:27 (iOS18.6.2)
塩浜が言ってる通り、仙台には自分達のサッカーでぶつかって戦うしかないわ
ロングボール使い出したら今日みたいに全くセカンド拾えないし、100%勝てない
後は大本は高い位置で使ってくれー大木さん
448404☆ああ■ 2025/11/03 04:14 (Android)
>>448401
今日は押し込まれてみんな自陣で守ってクリアが精一杯。失点は時間の問題という感じだったじゃん。引き分け狙いて具体的には今日みたいに引いて守るの?攻めるの?
山口の精度の低さには助けられてたけど、必死にくる仙台だとこうはいかんし、守りきる力はうちにはない。またロアッソハンター宮崎にやられる予感がプンプンする
448403☆ああ 2025/11/03 03:56 (iOS18.6.2)
>>448400
今の山口の勢い考えたらありえるよ
逆にロアッソが愛媛に負けるの方さえありそう
448402☆ああ 2025/11/03 03:27 (Safari)
>>448399
マジそれ
448401☆ああ 2025/11/03 03:16 (iOS18.6.2)
もう割り切れよ 仙台には勝てないだろうし引き分け狙いで行ってくれ 愛媛には何がなんでも勝てばいい 甲府も全然勝ちは狙える相手だしなんとしてでも勝ち点取ること 依然まだうちが有利なんだし余裕こかずにやる事やれば降格はしない
↩TOPに戻る