超京都サンガFC掲示板

139608910アクセス
投稿:561646回

現在:114人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
561646☆ああ  2025/11/10 14:29 (iOS17.6.1)
>>561641

公式のYouTubeに書いて欲しいくらい笑
選手やクラブへの愛が伝わりました。今年夢を見させてくれたサンガに感謝。何度も同じ試合フルで見たのは初めてだったよ。笑
返信超いいね順📈超勢い

561645☆ああ  2025/11/10 14:12 (Android)
>>561641

中野の良さ若さだけかよ笑
中野はボール回収の早さと奪ってから先ず矢印をゴールに向けられる姿勢が一番の武器だと思ってる
勿論判断の悪さやフィジカルの細さ等まだまだ若くて荒削りの部分もあるけど今後一番化ける可能性があるのは中野だと思ってるし期待もしてるよ
返信超いいね順📈超勢い

561644☆あーあ 2025/11/10 13:23 (iOS18.6.2)
今シーズンの成績を踏まえて久保復帰の可能性は何%ぐらいあると思う?アメリカではインサイドハーフしてるみたいやし、ウチの3topならどこでもこなせると思うので、めちゃくちゃ補強ポイントやと思うんやけど
返信超いいね順📈超勢い

561643☆京ノ紫鳳蹴球団 2025/11/10 13:14 (iOS18.6.2)
男性
なるべく上位でフィニッシュして、来季は上位らしい補強したいね。
返信超いいね順📈超勢い

561642☆ああ 2025/11/10 13:00 (iOS18.5)
今年爪痕を残したので、他クラブのサポからしばらくはJ2みたいなチームだとか悪口を言われなくなるでしょう
返信超いいね順📈超勢い

561641☆紫の魂 2025/11/10 13:00 (iOS18.6.2)
キジェ監督のサンガが好きだ!
天馬選手の走り続ける姿が好きだ!
太田選手の背中が好きだ!
宮本選手の直向きさが好きだ!
義宣選手の頑強さが好きだ!
アピ選手が成長していく姿が好きだ!
須貝選手の諦めない走りが好きだ!
佐藤選手のアグレッシブさが好きだ!
ペドロ選手の危なっかしいアタックが好きだ!
福岡選手の絶妙なバランス感覚が好きだ!
奥川選手の絶妙なパスが好きだ!
平戸選手のフリーキックが好きだ!
中野選手の若さが好きだ!
トゥーリオ選手のボールさばきが好きだ!
エリアス選手の熱き魂が好きだ!
長澤選手のヘディングが好きだ!
原選手の涼しくも熱い視線がすきだ!

全部書けないが、今のサンガが大好きだ!
返信超いいね順📈超勢い

561640☆ああ 2025/11/10 12:54 (iOS18.7)
>>561626

わたしも昨日色々調べてまして
降格チームで欲しいのは
湘南 鈴木章斗
湘南 鈴木雄斗
湘南 上福元
湘南 藤井
新潟 長谷川
横浜 櫻川
横浜 ユーリララ
横浜 ンドカ

この辺りでしょうか。降格するチームの選手なので過度な期待は出来ませんが…
櫻川はまだまだ若いし高さもあって化けそう
やはり注目候補筆頭は鈴木章斗。去就が気になる〜
返信超いいね順📈超勢い

561639☆チャウキジェ 2025/11/10 12:51 (Android)
>>561629

あとマルコが復帰した広島戦後にまたけがしたのも響いてる
返信超いいね順📈超勢い

561638☆ああ 2025/11/10 12:49 (Android)
日が変わってもやっぱり悔しい気持ちは癒えないね。
ただ今年のチームには満足感が一杯。
残留争いしかないチームが今年は首位に立ったり終盤まで可能性を残して大躍進、弱いチームから強いチームになるための大事なターニングポイントになりうるシーズン。
課題や足りないものも多く見つかって、強いサンガに生まれ変わるために優勝を逃したことも大きな糧になるはず。
返信超いいね順📈超勢い

561637☆ああ 2025/11/10 12:48 (Android)
少し気が早いけど湘南の鈴木章斗はどこいくんだろ。
スプリント数は結構あるし点も取れる。
何かと怪我しがちなうちのFW陣だから結構欲しい選手に思える。
返信超いいね順📈超勢い

561636☆ああ 2025/11/10 12:33 (iOS18.5)
>>561635

小学生無料招待もありましたね
返信超いいね順📈超勢い

561635☆たたた 2025/11/10 12:30 (Android)
男性
昨日は招待客が多かったのかな?
たしかにいつもより声援の熱量が低く感じました
いつもホーム上層ですが、家族連れが多く声出しは少なかったです
返信超いいね順📈超勢い

561634☆ああ 2025/11/10 12:19 (Android)
>>561619

飛び跳ねるとか歌うとか手を振るとかって、ライトファンにはなかなか心理的ハードルが高いものです。
一番心理的抵抗が低いのは手拍子。コロナ禍の手拍子オンリーのときは、ゴール裏以外のスタジアム全周から手拍子がありました。
うまくシャイなサイレントマジョリティーを巻き込める応援があると良いように思います。
返信超いいね順📈超勢い

561633☆ひー 2025/11/10 12:19 (iOS18.6.2)
僕もかなり久々に現地行きました。スコアは確かに0-3で完敗だったんだけど、やっぱり今までとは違うと言うか、J1なんだなって思いました。
でもやっぱり鹿島戦でかなり気持ち削がれてた分はあったと思う。特にあの雅也君のシュートが止められた辺りで完全に気持ち切れた感はあった。大智の交代で更に苦しくなった。
逆にマリノスはあのピンチを凌いで、同じチャンスを作らせない様に中絞ってきたし。何よりマリノスの選手が走ってて気持ちが見えてた。
走るチームが気持ちで負け、走り負けたらそりゃ勝てない。
でも、強いチームと言わせる為にはこれからが本当に大事と思いました。
返信超いいね順📈超勢い

561632☆ああ 2025/11/10 12:16 (Android)
>>561631
鹿島の勝負強さは、鬼木さん、優勝経験あるベテラン選手…経験値もあり、流石かと思います。
返信超いいね順📈超勢い