超京都サンガFC掲示板

139790478アクセス
投稿:562451回

現在:111人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
562436☆ああ 2025/11/24 09:45 (Android)
>>562428

一度石丸さんが止めたことは忘れないでほしいです。
クラブがわざわざ布部さんに代えてしまいましたが。
返信超いいね順📈超勢い

562435☆ああ 2025/11/24 09:38 (Android)
>>562404

レイラックは角田が監督なのは知ってましたが、平井がコーチ、宮城が選手でいるんですね。
返信超いいね順📈超勢い

562434☆あああ 2025/11/24 09:22 (Android)
川ア選手は、マインツあかんくてもどこか違うチームに移籍しそう
喜多選手も試合出られてるし延長あるかも
返信超いいね順📈超勢い

562433☆ああ  2025/11/24 09:21 (iOS18.6.2)
>>562432

颯太はだんだん使われ出したし喜多くんはほぼレギュラーやし完全じゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

562432☆ああ  2025/11/24 09:07 (iOS18.6.2)
百年構想リーグが終わるくらいで颯太と喜多くんのレンタル期間も終わるけどどうなるんだろうか
返信超いいね順📈超勢い

562431☆ああ 2025/11/24 08:57 (Android)
>>562425

きっとチョウさんが来るまでは、クラブの経営戦略かスポンサーの意向かどちらかの理由で、元代表の有名選手を1人入れる方針があったように思います。J2時代も、元代表(それも割と著名な選手)が途切れることはなかったですから。
チョウさんが結果を出すことで、クラブかスポンサーかに対して、その縛りをなくして強化ができるようになったように見受けられます。
返信超いいね順📈超勢い

562430☆ああ 2025/11/24 08:51 (Android)
>>562427

揚げ足取るようで失礼しますが、岳志加入時なんてファンティ以上にレギュラー取れそうになかった気がしますよ。ファンティの方がまだ若いですし。
それはさておき、ヴィトを返して代わりの控えキーパーを入れる予想自体は同意です。
返信超いいね順📈超勢い

562429☆ああ 2025/11/24 08:06 (iOS18.7)
>>562419

別に他人の評価はどうでもいいわ
返信超いいね順📈超勢い

562428☆ああ 2025/11/24 07:49 (iOS18.7)
>>562422

大木さん辞めてからは坂を転げ落ちるように転落…
返信超いいね順📈超勢い

562427☆@九州 2025/11/24 05:33 (Android)
男性
>>562426

失礼、
ヴィト:レンタル
ベンチ外
追加ね、失礼しました。

GKはガクジ、圍の年齢含めて動くやろなぁ。
ファンティがここからレギュラー取るようには見えないし。
ガクジを脅かすような大学No1みたいな新卒が来てくれると嬉しい。なんなら高卒GKも獲っても良い年齢構成だと思う。
今年のユースからGK上がらなそうだけどどうするんだろう。
返信超いいね順📈超勢い

562426☆@九州 2025/11/24 05:27 (Android)
男性
>>562420

所属人数的に外国人はINがあればOUTが伴う人数感。
(5人までしかベンチ入り出来ない経営効率的に)
エリアス:完全
マルコ:完全
JP:レンタル
までがレギュラー級
レオゴメス:完全
までがベンチ級
バへット:完全
パトリック:完全
がベンチ外
あとは契約年数がどうか。
中盤に外国人を3人は多すぎかなと思うけどどやろか。
斎藤が残留してくれるなら、外人の優先は長澤を脅かしエリアスの負担を軽減するCFかな。原は左WG専念として。
原がCFなら外人は左WG。

ホイブ欲しいはパトリックの互換目的と思われる。
パトリックはまだ1年目、チョウさん下だと2年目以降で馴染む傾向があるからまだ見たいけどどうやろうか。
返信超いいね順📈超勢い

562425☆ああ 2025/11/24 05:20 (iOS18.6)
10年以上J2だったチームが昇格4年でこうも変わるとは、本当に驚き。サンガスタイルも構築し、どの選手が出ても、同じことができる。これは、強み。しかも、移籍関係も有名選手より、サンガに合う選手たちがきて、成り上がる選手もいて、楽しい。
返信超いいね順📈超勢い

562424☆ああ 2025/11/24 03:22 (Android)
後から参入したチームが次々とタイトル稼いで喜ぶサポの光景を見てきた身としてはサンガもそろそろ安定して数年スパンで強いチームになってほしい
返信超いいね順📈超勢い

562423☆ああ 2025/11/24 00:46 (Android)
>>562419

フロックも強豪もどっちも極端。
フロック呼ばわりするには、去年後半も3位でしたし、かと言って強豪を名乗るにはまだ短いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

562422☆ああ 2025/11/24 00:28 (iOS18.6.2)
2002年間5位、天皇杯優勝からの2003降格を経験してるからまだ強豪やと浮かれる気はないな。俺はね。
返信超いいね順📈超勢い