24005☆バス◆yaJbBdu4i. 2022/09/29 01:55 (Pixel)
男性
いわてさんの板のコメントそのままコピペしてるから、相模原がJ1ライセンス申請してるみたいな文脈になっちゃってますね笑

現状、うち(SC相模原)が持ってる『J2ライセンス』はスタジアム規定(1万人以上収容だったかな?他にもトレーニング施設にも△付いてたかな?)に例外規定2ってのを付けて申請していて、初めてのJ2昇格(2021年)から3年目にはスタジアム建築または改修の具体的計画(自治体の許諾付き)を提出し、5年目には完成または着工(着工の場合には改めて例外規定1を申請)しないとJ2ライセンスを没収されますよ〜、ってなってる。

で、例外規定2の当初の申請内容である相模原駅のところのスタジアム新設計画はほぼ立ち消えになっており、来シーズンに具体的計画を提出するなんて絶望的な状況…
(DeNAが何とかしてくれるとか、市長が代わってスタジアム推進派の人とかになる未来はあるのか??)

ただ、このまま何もできずJ2ライセンス没収されたとしても、二度とライセンス申請できない、というのは間違いで、再度例外規定2を申請するのはダメです、というのが正しいルール。

つまり、没収された後で再度J2ライセンス申請する場合は『収容人数1万人以上のスタジアムを持っている(または着工している)』状態で申請すれば大丈夫…まあ、こっちはこっちでハードル高いけど(泣)

まあ、そもそもJ3ライセンスって平均観客動員2000人以上が必要なのに、今季の相模原はそれを下回ってるから色々なんだかなぁ〜って現実ですが…

(どっか間違ってたらゴメンなさい…)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る