51054☆ああ 2024/11/16 22:39 (Android)
男性
駄文ごめんなさい。

俺は審判の人の待遇とか詳しくないから分からんけど、J2J3レベルの審判で、審判業だけで食っていける人なんてほぼいないんじゃない?
それこそ審判の人の待遇を上げるとか、教育制度充実させるとか、審判の人に反省の機会を与えるとか、審判ライセンス交付の基準を引き上げるとかしないと、レベルは向上しない。
これは日本サッカー牛耳る人が見直すべき課題だと思う。
今の環境だと、審判によって得する・損するって運的な要素が各チームにあり得ることを前提に試合を観ないと仕方ない。
同じJ3って環境でも、大宮みたいに突出して結果を出すチームはある訳で、今の環境では、「審判に文句を言ってもしょうがない」で済ますしかない気がする。ジャッジの公平不公平は、どのチームにも起こり得る。

あとスタジアムやクラブハウスや練習場問題だって、金がなきゃできんし、スポンサー企業側だって営利活動してんだから、見返りなきゃ投資もしたくない。政治だって、強くないチームに肩入れして税金落とすわけにもいかない。

どんな環境だろうとブレない強さをもって、勝ちさえすれば観客増えてクラブも金稼げるし、肩入れするスポンサー企業も増えるかもしれない、勝って影響力あるチームになれば政治を動かせるかもしれない。

まずはチームを強くしなきゃ。
観客・スポンサー・政治を引きつける為のエナジーフットボールでしょ。
ってことで、掲示板でさっき誰か言ってたように、戸田さんどうこうじゃなくて、長期的な目線でサッカーチーム本体を強くしようとしたDeNA当初の方針に賛同してたんだけど、、、積み上げたものが一瞬に崩れたんで、今後どう方向転換するんだろうってのが心配。

長期的視点無くコロコロ監督・選手入れ替えてってやってたら、毎年残留争いでヒヤヒヤよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る