56382☆ああ 2025/03/24 09:27 (Chrome)
>>56368
>>56360
>>56359
>>56352
ほか、監督批判・戦術批判の書き込みをされた諸氏に、次の動画の解説(松本戦は22:10過ぎから)を見た上で、あらためて意見・反論・持論を聞かせて欲しい
非公表だがTMではJ1、J2相手も含めてこれまで良い結果ばかりだと聞く。
高井選手のコメントに「……練習の中では距離感がすごく良かったりするけど、試合だとボールを受ける勇気があまりなく……」とあるように、実戦ではなかなか練習どおりにいかず、チームには忸怩たる思いがあるだろうが、方向性は決して間違っていない。
一部に聞かれる、かつてのいわたや秋田のような「J3にはJ3の戦略が必要」との声も、驚異的にレベルアップが進んでいる最近のJ3ではもはや通用しない。
我々の指揮官は間違いなく逸材。試合中の言動も世界基準からみたらごく普通。
昨日の松本戦も、相手のピンポイントヘディングやゴラッソには脱帽するが、うちも少なからぬ決定機を演出するところまではいっていた。
>>56268 さんに同意。とても面白い試合だった。