56615☆埼玉在住元相模原市民(浦和サポ兼) 2025/03/27 12:24 (iOS18.3.2)
こんにちは。昨日のルヴァンカップ参戦されたサガミスタの皆さんお疲れ様でした。
現地友人の話では負けはしたけど良いゲームだった。と言われました。
それよりも皆さんやチームが現地で投稿したSNSなどで、平日の夜のゲームにも関わらずスタジアムの雰囲気が良かったのが印象的でした。ある方は「これがJ1のチカラなのか」とありました。実際にそうですし、普段アウェイに行ってるサガミスタの方々は別ですが、ホームを主戦場としてるサガミスタの方々からすれば清水サポの「アウェイゲームの楽しみ方」を肌で感じることが出来たのではないでしょうか?コラボグッズも売れ行きが好調みたいでしたし、チームもサガミスタも清水サポも結果以外は満足のいくものだったと思います。
皆さんが平日の夜にギオンスでグッズを買ったりスタグルを楽しんで過ごした事が、チームの基礎体力である「資金」を「サポート」したことになります。
もし、普段ギオンスに来ないお連れの方々が見に来られたなら、そういう風にお伝えして欲しいです。
清水サポのSNSの投稿を見ると、「ゴリが元気そうで良かった」「ゴリと会えるとは思わなかった」「スタグルどれも美味しかった」と高評価です。これは試合以上の成果だったと思います。こういう雰囲気が普段から作れると良いのですが、次の日曜日はどうかと言われると、正直難しいと思います。
清水サポが残して行った高評価の感想を胸に皆さんもお友達を誘ってギオンスへ行きましょう!
「オレたちがSC相模原を強くしてみんべ!」「オレ達がJ1に這い上がらせてみねぇ?」っていう感じになって欲しいです。
直ぐには成果は出ないと思いますが、少なくとも清水とのコラボグッズが売れたのはゴリを獲得したからです。たまたま対戦相手が清水となった事もありますが、J1の選手を獲得することはそういうことです。
実際、浦和のゲームがない時、浦和サポが武藤を見にギオンスに来てるのを何人も見かけています。
皆さん日曜日はギオンスへ‼️