57778☆ああ 2025/04/18 14:36 (Chrome)
>>57777

DeNAが相模原駅北口の国有地の払い下げまではできなかったのは、開発をするにはあそこ全部を払い下げないといけないから。スタジアム部分だけ買いますとは言えないのです。

市側は返還地全体を一括して開発してもらえるプランを採用する方針なので、DeNAが大手デベロッパーと組んで街全体の開発の一部分をスタジアムにする案であれば良かったものの、そんな不採算な開発に乗ってくれるデベロッパはいなかったんだろうと推察します。

相模大野の車両基地の広さは返還地の半分ぐらい? しかも所有者は小田急電鉄なので、川崎駅前と同様、小田急と組んでやればかかるコストはまるで違うのです。小田急は西新宿の開発もジョイントでやってます。

ま、夢物語だから実現するなんて本気に思わないでねw
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

57780☆ああ 2025/04/18 15:09 (iOS18.3.2)
>>57778

それを聞くと初めから北口より相模大野の方が可能性高いような?笑 事務所も相模大野に移転しましたし。7haぐらいだとスタジアム単体しか建設出来なさそうですけど。
返信超いいね順📈超勢い

57779☆ああ 2025/04/18 14:47 (Android)
>>57778

ありがとうございます、すごくわかりやすかったです。
もしできたら最高ですね、難しいとは思いますが。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る