62250☆ああ 2025/07/05 10:33 (Chrome)
今後のことを考えたら、アクセスの良さは大事だと思います。
場所を選ばなければ、スタジアム「だけ」なら相模原市内にJ1規格スタジアムを建設できたかもしれない。
だが試合のない日はどうする?
フットボールスタジアムだけでは採算がとれないのだったら、長崎スタジアムシティのような複合施設にするとか、周辺地域の開発ができる場所がよい。
残念ながら提案された代替地はそういうことができる場所じゃなかったんでしょう。

相模原市も財政事情が苦しく、補給廠跡の固定資産税をあてにしているように見えました。

自分は海老名に移転しても応援するつもりですが、補給廠跡に建つスタジアムを見たかったですね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る