62297☆ああ 2025/07/05 17:22 (Chrome)
フロントの説明が足りないのはその通りで、西谷社長は必ず説明の場を設けるべき。
ただ、何としても相模原市にあってほしいとか、自分の街にJクラブがあることが誇らしいと思う市民が大多数だったら、本村市長を動かすこともできたのではとも思っています。
現実はごく一部の人間が盛り上がっているだけで、大多数の市民には認識すらされてないおらが街どころか俺達だけのクラブ状態。
昇格しなくてもいい…というのは個人的には賛同できないです。
サッカーをよく知らない人にとって、J2以下のクラブはほぼ認識されてないです。
自分もつい最近までJリーグにはJ2・J3があることすら知りませんでした。
実力で昇格できないのは仕方がないですが、ライセンスの関係で昇格を諦めたら、「俺達だけのクラブ」で終わってしまうと思います。
プロサッカークラブを名乗るなら、J1を目指してほしい。
きつい書き方になってすみません。相模原市外のサポの一意見です。