62693☆ああ 2025/07/09 08:07 (Chrome)
>>62690

監督とは勝点3請合人でなければならない、としか考えられないんだね。

ここまで「解任されなのいってどうなの」って、試合や練習内容を総合的に分析して、方向性は間違っていない、解任する理由はない、とフロントが判断しているからに決まっているじゃん。
こりゃダメだと思ったら、とっくに解任しているよ。
チームが一丸となって昇格に向け全力を傾注して、サポのバックアップをお願いしているのに、解任解任って騒ぐのやめない?

他チームの監督交代も、解任する理由がある、交代すれば成績は好転する、とフロントが判断した結果。
ちなみにJ3時代の今治は、4位につけていたときにも監督を解任してる。解任する理由があったから。
松本も、名波・霜田と、最終成績は上位であったにもかかわらず、解任してる。
要するにプロは、結果にしか興味がない素人とは異なり、結果そのものよりも、それを招いた要因の方、端的にいえば監督の戦術眼や指揮能力を重視してる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

62695☆とー 2025/07/09 09:22 (Android)
>>62693

いや、基本は成績悪ければ解任、良ければ継続だし、他の理由が例外的ですよ。
どんな話題もいいんだよ掲示板は。嫌なら見なけりゃいい。空気読めが通じないのが匿名掲示板だから。しつこく同じ事書くやつもどうかと思うが、放っとけ。
返信超いいね順📈超勢い

62694☆ああ 2025/07/09 08:40 (iOS18.5)
>>62693

へー
素人的にはつまらないからなー
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る