67378☆☆ああ■ 2025/09/14 01:00 (iOS18.6.2)
中山が加入してから試合支配率はかなり高くなった。岐阜戦で西久保、竹内が批判されてのが残念です。審判批判も昇格目指してるチームのコメントではありません!
今シーズン相模原の支配率が下がっている統計をとると、高木が入ると下がる傾向があります。高木がピッチにいると当てたボールがロストする。競り合ってるフリで相手ボールになる。優秀なFWがいるにも関わらず、審判批判を続けている監督と、それを許しているフロント。昇格を考えているなら相模原の癌は高木彰人です。それを必要と考えているのであれば監督と癌です。