過去ログ倉庫
23548☆ああ 2022/09/06 22:37 (iOS15.6)
>>23544
厳しいこと言うとあの出来でベタ褒めは監督としてどうかと思うな。
次も使うは来年を見据えてなのか、本当に他の選手が劣ってるのか。
この前の試合を見た感じだと大学生は厳しいな。
ミスが目立つ。
23547☆&◆cdoiRuqsME 2022/09/06 21:46 (iOS15.6.1)
オークションもなんだかなぁって感じですね。
あんまりそそられないというか。
23546☆ああ 2022/09/06 20:43 (SH-RM12)
個人的に柴崎はヴェルディ時代から好きだった選手なので、今シーズンの残りはGKに柴崎を起用してくれたら嬉しいです。
結局は圍・柴崎・竹重、総じて能力的には同等なんだと思います。
パワーや身体能力が特徴の圍、基礎技術の高さと落ち着きが特徴の柴崎、コーチングが優れている竹重などそれぞれ長所も異なるし、とりあえず今のチーム状況的に、GK変えれば好転する感じでも無いですよね。
来シーズン以降への積み上げを意識するならば、年齢的に圍を起用し続けるのも理解できなくもない。
低迷している今の相模原に、今以上のGKが来期獲得できるとも思わないので。
(仙台の小畑、琉球の猪瀬や札幌の中野が相模原に来てくれればコンスタントに出場できて、彼らの成長にとっても良いんじゃないかなぁ。あと鳥栖の守田(今は柏にレンタル)が欲しいなぁ、などと陰ながら思ってます。)
CBやボランチだって多くの選手にチャンス与えられてるけど、結局守備が改善された訳でも、チーム状況が改善された訳でもない。
チーム全体に負け癖が染み付いてしまったというか・・・
高木さんも薩川さんも、「相模原の選手、粒は揃っている」とコメントで仰っていたので、普段の練習環境・練習内容、フロントの構想やチーム作り・采配など、相模原が勝てないという問題の根は深そうですね。
「エナジーフットボール」が何なのか全く分かりませんが、そんな言葉に支配されずにガムシャラに勝つサッカーをして欲しいな。
とりあえず、ユーリ・ホムロ・ビクトル、カムバック!!
成岡・鹿沼も欲しい!!戻ってきてー!!
長くなりました。
23545☆ああ 2022/09/06 19:59 (Chrome)
相模原市は財政難でごみ収集の有料化を検討してるらしいけど、そんな状態で最新鋭の複合スタジアムなんて建てられるのかいな。
23544☆ああ 2022/09/06 19:11 (SH-53A)
監督が大学生ベタ褒めで 次回も使うって公言してしまいました。プロでやってきた選手はどんな思いだろうか
マネージメント下手だなぁ。。奮起促すとか昭和だよ。
23543☆ああ 2022/09/06 18:06 (Chrome)
男性
なるほど
>>23533
分かりやすい分析で参考になりました。
しばらく柴崎を観てみたいですね。
23542☆ああ 2022/09/06 11:15 (iOS15.6.1)
前田選手の活躍は嬉しい限りだが現役大学生にスタメンを奪われた選手たちには奮起して欲しいなぁ
プロのプライドっちゅうもんがあるんだろう
23541☆ああ■ 2022/09/06 11:10 (iOS15.6.1)
>>23534
しかも専用スタジアムですね。
23540☆ああ 2022/09/06 08:31 (Chrome)
チケット高い定期
23539☆ああ 2022/09/06 08:29 (iOS15.6.1)
試合後のアンケートでみんなで言い続けてたら流石にどうにかするんじゃない?
23538☆サガミスタ 2022/09/06 07:26 (SHG07)
男性
藤枝や沼津もゴル裏なら1500円だもん
23537☆ああ 2022/09/06 07:08 (iOS15.4.1)
え⁉️料金ってそんなにするの⁉️
またチームによってそんな差あんの⁉️
全然知らなかった…。
ウチは嫁さんが買っといてくれるから
全くノータッチだわ。
負け続けても(あ、引き分けか笑)、そんな高い
チケット買って行ってくれる嫁に感謝しかない。
23536☆ああ 2022/09/06 06:37 (iOS15.6.1)
どこにその差が出てるのか分からないのかねえ。
23535☆ああ 2022/09/06 01:37 (SO-03K)
>>23534
勝てない試合に9600円の大金、馬鹿馬鹿しくて払えない。3700円なら負けても、毎試合現地で選手の後押しするのにな。
23534☆ああ 2022/09/06 01:03 (iOS15.6.1)
次節神奈川ダービー、YSCC横浜とSC相模原のチケット代の差があり過ぎですね。
大人2人、高校生1人で、相模原(A席)9600円だけど、横浜(A席)4000円で、5600円差って…。半額以下なんだよな。同じJ3なのに、あり得ないほどの価格差で腹立つ。
ちなみに、その次節、藤枝MYFC(A席)3700円で、5900円差でさらに安いです。どうなのよ。
高校生3人分でくらべると、相模原9600円、横浜1200円、藤枝2100円。相模原は大人と同じ金額だから、本当にえげつなさ過ぎる。
前へ|次へ
↩TOPに戻る