過去ログ倉庫
63725☆ああ 2025/07/18 21:19 (iOS18.5)
秋田は懐かしい。
J2同期だけどかたやJ2定着でかたやJ3定着だもんな。差を付けられちゃったよ。
勝ちたいね。
才藤は元気かなぁ
63724☆ああ 2025/07/18 21:17 (Chrome)
>>63723
自分のためのスタジアムなんだから、普通に考えてオフィスもスタジアム内に入れると思うよ。
63723☆ああ 2025/07/18 21:08 (Chrome)
>>63693
スタジアムだけなら海老名でもいいけどクラブの登録所在地まで海老名になったら自分もメンタルずたぼろになる
63722☆ああ 2025/07/18 20:36 (iOS18.5)
>>63721
勝ったから気持ち的には軽いじゃない?
ただ気温もあいまって肉体的には重いか笑
63721☆ああ 2025/07/18 19:57 (Android)
明後日、選手たち身体重いんだろうなぁ
63720☆ああ 2025/07/18 19:46 (iOS18.5)
ガミティも平塚に行くの?
63719☆ああ 2025/07/18 19:32 (Android)
>>63715
海老名運動公園よりは全然マシだよ
63718☆ああ 2025/07/18 19:30 (iOS18.5)
>>63697
移籍金3000万だよ?DeNAが払ってくれるわけ無いでしょうね???
63717☆ああ 2025/07/18 19:28 (iOS18.5)
>>63716
イェーーイ!!!!
63716☆ああ 2025/07/18 19:21 (iOS18.5)
またスタジアムの話か。
63715☆ああ 2025/07/18 19:20 (Android)
日産スタジアム使えなかったか〜
まぁ、レモンが妥当か…
ルヴァンと違って天皇杯は、県代表で勝ち上がってるから、スタジアムは県が準備できる場所で決まるから、まずホームじゃないのは分かってた。
63714☆ああ 2025/07/18 18:43 (iOS18.5)
18時開催でも天皇杯は延長、PK戦まであるからバスは無くなると思うんだけど。
63713☆ああ 2025/07/18 18:34 (Firefox)
天皇杯2回戦では18時30分開催のところが6か所あり、19時開催でなければならないことはないんじゃないのと思っています。
ただ平日晩だと、観客を集めるためには18時よりは19時開催にしたいだろうなとは思います。
平塚で19時開催とギオンスタジアムで18時開催って、相模原の人間にとっては大きな違いはないのではとも思いますが。
63712☆ああ 2025/07/18 18:32 (Firefox)
湘南ベルマーレが負けたので、平塚スタジアムが確保できたのか。
63711☆ああ 2025/07/18 18:11 (iOS18.5)
かつてSC相模原にとって平塚スタジアムは鬼門だったが、最近は確か相性いいんだよな
↩TOPに戻る