過去ログ倉庫
68088☆ああ 2025/09/27 22:19 (Android)
今季は、もう昇格無理っぽいから、ズルズル落ちていかないように、勝ち点を1でも良いから増やしていってほしい。終盤、エッ残留危ういかもなんてなっていないことを祈る。岐阜に抜かれそう。
来季は大会内容も面白そうだから、Jに残っていてほしい。
監督、選手のメンタルトレーニングにも力を入れてほしい。
68087☆☆ああ 2025/09/27 22:03 (iOS18.6.2)
現地観戦だけど、高井かなり効いてたよ
68086☆ああ 2025/09/27 22:03 (Android)
審判に対しては、これがJ3での現実だから、改善していくために、どんどん意見をいうのは大切だけど、それを理由に負けましたはなんだかなって思ってしまうので、誤審があろうとなかろうが、勝てるチームを作ってほしい。今、上位にいるチームも状況は同じなんだから。
68085☆ああ 2025/09/27 22:00 (iOS18.6.2)
>>68064
そんな訳ないやん。どんだけシュタルフ監督嫌いやねん
68084☆ああ 2025/09/27 21:54 (Android)
ガミフェス、SとA席のチケットがまだ◯だね。来週には、A席は✕にしたいね。
68083☆ああ 2025/09/27 21:52 (iOS18.6.2)
>>68082
そうだね、ありえないね。
68082☆ああ 2025/09/27 21:48 (Android)
>>68078
若いからとはいえ あれだけ誤審ばかりで1人少ない18位?に追いつかれるとか有り得ないよ
ドイツでは有り得ない
海外で育って審判見てるシュタルフ監督の意見は間違うはずがないよ
68081☆ああ 2025/09/27 21:46 (iOS18.6.2)
現地で見てたんだけどアディショナル表示なくて
めちゃくちゃイライラしてしまった。
68080☆ああ 2025/09/27 21:42 (iOS18.6.2)
三鬼はもっと見たい。明らか流れが変わった。
68079☆ああ 2025/09/27 21:42 (iOS18.6.2)
>>68061
どうかね、逆に高井が簡単にシュート打って枠外だった場面は1-0リードで試合終盤の状況だったし自分から見たら何故あそこでコーナーに行くなり上手く時間を使わないのか疑問に思ったけど。そりゃ高井からすれば出場機会少なかったし前の選手だからゴールに貪欲な気持ちもわかるけど。
68078☆ああ 2025/09/27 21:42 (iOS18.6.2)
主審さんだいぶ若いしプロの試合もほぼないっぽい、、?
ここからどうか素晴らしい審判へと成長してください
68077☆ああ 2025/09/27 21:41 (Android)
シュタ監督のメンタル改革必要かもね。
いつも同じようなパターンに陥ってしまうようであるなら。
68076☆ああ 2025/09/27 21:40 (iOS18.6.2)
選手たちの顔を間近でみたら
頑張れとしか言えない、、
68075☆ああ 2025/09/27 21:36 (Chrome)
とても内容の濃い試合でした。
みんなよく走ったし、守ったし、イージーミスした後も、みんなでカバーしあっていた。
群馬の選手達の運動量も、パスカットとパスをつなぐ能力もすごかった。
さすがミシャの愛弟子。監督同士もS級同期で仲良しさんでしょ。
だからこそ、審判の笛のブレは本当に残念。公平な笛のもとでバチバチの試合を見たかった。
最初は、ちょっとした接触でファウルをとっていたのに、途中から謎のスルーが多くなった。
前半のアディショナルタイムはいつになっても笛がならなかった。
タッチラインを割ったときのスローインの判定も、なぜ目の前にいる副審が見間違えるのか、不思議だった。
押せ押せムードでいってるときに、相手ボールになるんだから、選手にしたらたまらないね。
最後の高野のヘディングも、相手の足が.....
後半のアディショナルタイムも、前半同様長めにとるかと思ったら、時間どおり吹かれてた。ゴールがあって試合がとまっていたのにね。
68074☆ああ 2025/09/27 21:36 (iOS18.6.2)
まあ苦手な群馬で引き分けは上出来って言える順位が良かったわ。確実に勝ち点2を失い負け試合。
↩TOPに戻る