過去ログ倉庫
166459☆ああ 2021/10/26 14:16 (VOG-L29)
スポンサーのプロモーションに監督使うのもアホ

成績やチーム状態によっては、いつ辞めさせられるかわからないのだから
選手を出すのとはワケが違う

フロントもそろそろシロウトを卒業して欲しい
返信超いいね順📈超勢い

166458☆ああ 2021/10/26 13:54 (iPhone ios14.7.1)
橋本は自分が私物化したいからGM置かないんでしょ
返信超いいね順📈超勢い

166457☆ああ 2021/10/26 13:48 (iPhone ios14.8)
蹴球メガネーズに川崎のスカウトの人が出て
言ってたけど、監督は変わる前提で
全てはフロント主体
どんなスタイルで、どういう選手を集め
それに共感する監督を選ぶ

そういうスタイルはJ1でも少ないらしい
少ない予算で後発な川崎はそれをやり続けた
結果が今なんだって

フロントが素人で監督の言いなりな現状を
まず辞める事が大事だと感じた。
まず廣瀬なり赤井なり菅ちゃんとかを幹部にして徐々に内部を変える
抽象的なクラブ理念ではなくて
具体的な方向性をまずフロントが考える事からかな
返信超いいね順📈超勢い

166456☆ぶるまん 2021/10/26 13:10 (SC-01K)
田坂監督変えたとして、
442でのハイプレスは基本に相手のシステムによって柔軟に対応できる様に練習から仕込める人。上位相手にはある程度引いて耐えるのは仕方ないと思うけど、アウェイの松本や相模原の時のように同格や同じような順位のチームに対しても防戦一方で守りきる時は541で気合いで守りきるみたいな選手交代しかできない監督には自分は納得できない。
相手の出方によって、前から行く守備をするための交代をできる監督を希望。
その監督がいないのなら、田坂監督のままでもいい。
返信超いいね順📈超勢い

166455☆ああ 2021/10/26 13:09 (iPhone ios14.7.1)
実際PKとオフサイドゴールって運ゲーでしか点取れてない
返信超いいね順📈超勢い

166454☆ぶるまん 2021/10/26 13:04 (SC-01K)
田坂監督を替えて上位進出と言うより

水戸、岡山の様に安定的に中位をキープしつつ、去年の様に選手が揃うとプレーオフ圏内を争えるチームになって欲しい。
毎年、降格争いは心臓に悪い。気持ち的にも応援してるチームが10戦勝ちなしは辛すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

166453☆ああ 2021/10/26 13:04 (iPhone ios14.7.1)
全くの無名のとこから明本見つけてきたんだったら強化部や監督の手柄だけど
誰が監督でもスカウトでも来てただろうからプラス評価にはならんね
田坂や山口ではなく、そいつらがいなかった頃の育成の手柄
返信超いいね順📈超勢い

166452☆ああ 2021/10/26 13:03 (VOG-L29)
3年のうち2年残留争いしてたら、偶然じゃなくて必然だろ

高評価なんてできん、普通にサヨナラ
返信超いいね順📈超勢い

166451☆ああ 2021/10/26 12:58 (none)
明本バブル には、とっても違和感。
返信超いいね順📈超勢い

166450☆ああ 2021/10/26 12:54 (iPhone ios14.2)
監督変えてより悪化してしまった松本みたいになる可能性だってあるんだからな
返信超いいね順📈超勢い

166449☆ああ 2021/10/26 12:48 (iPhone ios14.8)
田坂続投決まってるとか根拠もないこと言ってる人、もはや栃木アンチの他サポ説
てか、田坂続投派全員他サポ説
返信超いいね順📈超勢い

166448☆おお 2021/10/26 12:46 (SOG01)
JFKはそれなりのお金持ち向けでしょ
栃木だと持て余す
返信超いいね順📈超勢い

166447☆ああ 2021/10/26 12:41 (iPhone ios14.7.1)
JFKがフリーになったぞ
返信超いいね順📈超勢い

166446☆あく 2021/10/26 12:40 (iPhone ios14.8)
思いついたクラブチームの強さの方程式

(選手能力×監督能力)÷フロントの失敗度 + 良質なサポーター数

どうかなぁ?
返信超いいね順📈超勢い

166445☆ああ 2021/10/26 12:37 (Chrome)
「偶然からの得点狙い」は選手に失礼だと思う。

とにかく批判したいだけの人なんだな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る