超バレンシア掲示板

5061341アクセス
投稿:14249回

現在:13人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
14249☆PAC 2025/08/21 23:37 (iOS18.6)
>>14248

オレンジさん

今夏の補強は経験がある選手の獲得が優先されてますし、報道的にもそんなにアツくなくダニ・ロドリゲスは元々可能性が低いと思っていたので個人的にはまぁいいんですが、サディクとハイメはやっぱり欲しいですね。特にサディク
昨季もコルベランの指揮下でプレーしてるので時間も必要とはしないでしょうし、なるべく金をかけたくないのは理解出来ますが、バレネチェアやアソンにしても今夏の交渉は選手本人の意向に頼りすぎな感もあります
毎回同じことですが選手と同意しても契約がある以上結局はクラブと合意に達しなければ意味がないわけで、強気の交渉も何か上手くいく感じがないのが辛い
しかしまだ閉幕まで時間もありますのでコルベランにはもう少し我慢してもらってフロントには何とかこの状況をひっくり返してもらいたいですね

・SER曰く、ヤンヘル・エレーラの取引の一部とされているサディクはラ・レアルに対してバレンシアに行くかサン・セバスティアンに残るかのどちらかだと伝えている様子
彼はどうあってもジローナに行くつもりは無いそう

・AS記者曰く、バレンシアは万が一サディク獲得に失敗した場合に備えていくつかの代替えの選手を準備している様子

・元Relevo記者曰く、バレンシアはディミトリエフスキーの放出について必ずしも金銭である必要はなく彼の権利の一部を保有出来れば放出を認める方針である様子
エルチェや海外のクラブからの関心があるが何も決まったことは無いと
またバレンシアは一方的に彼の契約を2028年まで延長出来るクラブオプションを有しているそう

・Radio MARCA曰く、ディミトリエフスキーはバレンシアとコルベランに「騙された」と感じた点は以下の通りであると
-自身が加入した年ママが残留した
-昨季終盤戦30万を稼ぐチャンスがありながらアスレティック戦とベティス戦に出場機会が与えられなかった
-アギレサバラが試合出場しなかった場合にバレンシアに課せられるペナルティ。これは成績と関係なく不公平な競走であると考えている
-フリーで加入したのに何故移籍先を探すよう告げられるのか理解出来ない

・SER曰く、レバンテはバレンシアにディミトリエフスキーの給与をバレンシア持ちでのローンという謎条件のオファーを出していた様子
レバンテはバレンシアが彼を放出する必要があったと踏んでいたが、バレンシアは彼をクラブに残す事に何の問題もないと

・Gols記者曰く、コルベランは構想外としているギジャモンについて個人的な問題は一切なく、彼の行動はプロフェッショナルであると感じている様子
構想外としているのは単にフットボールの観点からチームの戦術に合わないからであるそう

・Tribuna曰く、バレンシアはこの市場でディアカビを売りに出していた様子
この夏彼とキュマルトをバレンシアは売るつもりだったが、市場の最後に大きな驚きがない限り現行の4人がセントラルのメンバーとなるだろうと

・La Grada記者曰く、カルロス・ソレールは最近バレンシアからのメッセージを期待していたそうだが、バレンシアの経済状況的にどう考えても彼の獲得は難しい様子
返信👍いいね順プロ野球掲示板

14248☆オレンジ 2025/08/21 19:26 (Android)
>>14246

PACさん
サディク、ハイメ、ダニ・ロドリゲスとみんな雲行きが怪しくなってきましたね。

チームにすんなり溶け込めることも考慮するとサディクとハイメに来て欲しかったのですが、かなり心配になってきました。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

14247☆橙色の古豪 2025/08/21 00:18 (Android)
サディクの獲得レース、6年前のマキシ・ゴメスの獲得レースを連想させます。途中までバレンシア有利の展開でしたが、上回る条件を提示したウェストハムに決定と報じられ阿鼻叫喚になりました。
けどマキシ本人がバレンシア行きを強く望み、(名前は忘れましたが)ウェストハムを推していたマキシの代理人会社も最終的には折れ、最終的にマキシはバレンシアに決まった記憶があります。
マキシの時とケースは違うとは思いますが、バレンシアは条件を上積みし粘り強く交渉して欲しい。又、サディクもバレンシア第一希望の意思を貫いて欲しいです。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

14246☆PAC 2025/08/20 23:06 (iOS18.6)
・元Relevo記者曰く、ラ・レアルはジローナのヤンヘル・エレーラ獲得のため移籍金にサディクを取引に含め口頭合意に至った様子
サディク本人はジローナ行きを拒否しバレンシア行きのみを望んでいるそうで、クラブと選手どちらが譲歩するかのせめぎ合いとなっていると

・Radio MARCA曰く、ラ・レアルはバレンシアよりもジローナからのオファーを気に入っているようで理由はジローナからのオファーは完全移籍であるからである様子
彼はバレンシアを望んでいるが状況は悪くなってきておりバレンシアのアプローチは危険なものになっていると

・Gols記者曰く、ラ・レアルのジョン・アペリバイ会長がサディクのローンではなく売却を望んでいる様子
監督やSDだけの判断であればバレンシアへのローンは問題ないそう
まーた舐めたようなオファーを出し続けて取り逃がすパターンかな?

・O JOGO曰く、イバン・ハイメはバレンシアへの復帰を非常に好意的に見ておりクラブの動きを待っていたがMLSのモントリオール移籍となりそうな様子
条件達成で500万の買取となるOP付きのローンになるそう

・Gols記者曰く、バレンシアはアル・カーディシーヤのカメロン・プエルタス獲得に興味を示している様子
返信👍いいね順プロ野球掲示板

14245☆こうもり 2025/08/20 12:44 (Chrome)
ギジャモンやカノスへの処遇には胸も痛みますが
フロントのケツ叩いて補強進めさせた件とかと合わせて考えるとコルベランはなかなかの豪腕のようですね。
それだけ確固たる哲学やビジョンがあるということなんでしょうね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

14244☆かすかす 2025/08/20 10:28 (iOS18.6)
ギジャモンは良い選手なのは間違い無いですが、試合中悪いところが目立ちますからね、、、

ペペルも立場が危ういですか、、、
厳しい世界ですなぁ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

14243☆ぴぴまる 2025/08/20 09:51 (iOS18.5)
言い方きつかったかもしれないけど、継続した出場時間を優先して欲しいなと思います。
まずは代表行く前のパフォーマンスを取り戻さなければ。オファーがほぼない現状がね。今の評価なわけで。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

14242☆ぴぴまる 2025/08/20 09:24 (iOS18.5)
私はギジャモン残したところで出番ないでしょうし無理矢理にでも出した方がいいと思いますね。
コルベランがフィジカルを求めてるのは明らかで、残ったところで今のギジャモンにはノーチャンスでしょう。
いくらカンテラーノとはいえ実力社会。
カノスの方がまだ魂死んでないなと思います。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

14241☆PAC 2025/08/20 07:44 (iOS18.6)
・Radio MARCA曰く、ディエゴとの契約更新の準備が整い、クラブと選手の両者は書類の交換を行っている段階の様子
3回のオファーを経てこれが最終的なものになると

・AS曰く、ディエゴとの契約は2029年までで細かな修正をクラブが受け入れ合意に至り近日中に発表となる様子

・SPORT曰く、バレンシアも興味を示していたバルサのダニ・ロドリゲスは買戻しOP付きの完全移籍でのセルタ移籍が間近となっている様子
バレンシアやラージョもローンでの獲得に興味を示していたがバルサは売却を優先したそう
一方La Gradaはセルタとの合意を否定

・Gols記者曰く、バレンシアはサディクのローン料50万をラ・レアルに提示しており彼のローンに100万を費やしたくないと考えている様子
ラ・レアルはローン料150万を求めており現在両クラブ間の合意はないと
またバレンシアはサディクと個人間の条件で合意に達しており、この条件はローン中だけでなく買取OPが行使された場合のあとの条件も含まれているそう

・Gols記者曰く、交渉が進んでいるチェクヴェタゼの取引はまだ最終段階というわけではない様子
あくまでアルメイダの退団が前提であり、その後800万を要求するワトフォードと交渉する必要があると

・Gols記者曰く、セルジ・カノスは現時点でギリシャ移籍を望まずスペインに残ることを望んでいる様子
コルベランは彼をロッカールームに残しておきたくないと考えており、カノスは移籍最終日までに移籍しなかった場合クラブが自身の契約を解除する事を理解しているそう
またギジャモンは契約解除した後移籍する場合そのクラブからの給与をバレンシアから受け取る給与を差し引いた金額しか受け取らないと会談したクラブに話している様子
(例)バレンシアが400万全額支払った場合次の移籍先のクラブから受け取る給与は0
バレンシアが300万を支払う場合次の移籍先のクラブから受け取る給与は100万
といった感じ

・Gols記者曰く、アルベルト・マリは残りの市場で移籍先を探すことになる様子
セグンダと海外のクラブからオファーがあるようで、もし移籍となればバレンシアとの残り契約が1年であることから契約を解除(オプションをつけての?)しての移籍になるだろうと
しかしプレシーズンで負傷してしまい9月までプレー出来ない事が状況を複雑化させており、残留し残り契約1年を全うする可能性もあるそう

・LAS PROVINCIAS記者曰く、コルベランはペペルがバレネチェアの代役としての役割に適合するか確信が持てていないようで、次節のパンプローナでの試合はサンタマリアをスタメンに据える可能性がある様子

・OD曰く、コルベランは今日のトレーニングで5バックもテストしていた様子

・ミランデスにローンで出されていたイバン・コルドバは開幕戦にスタメン出場したが試合開始17秒で一発ロハをもらってしまい、デ・パウルよりも大幅に早い時間での退場をしてしまったと。
ほろ苦いデビューとなりましたが、めげることなく色々経験して帰っておいで
またヤレクは開幕戦で失点に直結するミスをしたものの1ゴール1アシストを決め、2戦目も完璧なプレーをし躍動していると
ヤレクはもう手の届かないところに行ってしまいそうだけど大舞台で活躍するところを見せておくれ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

14240☆ダビド 2025/08/20 07:30 (Safari)
ギジャモンからはあと1年、残らせて勝負をさせてくれという意思が伝わってきますね
彼の忠誠心を蔑ろにすれば、後のカンテラ出身との確執にもなりかねません。
400万を手切金として渡すよりどの道来年までの契約なのだから勝負させてあげて欲しいです。
純粋なカンテラをもっと大切にして欲しいと思います。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

14239☆かすかす 2025/08/19 22:20 (iOS18.6)
アルメイダの去就が不透明ではありますが、ハイメが来たら層が厚くなりますね。
久しぶりに有意義な移籍期間ですね。

安心してシーズンを過ごせる!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

14238☆PAC 2025/08/19 18:14 (iOS18.6)
・SER曰く、バレンシアはサディクとの間での個人条件の面で合意に達した様子
サディクはバレンシアでプレーするために受け取る給与の30〜35%減額するそう

・LAS PROVINCIAS曰く、バレンシアはサディクの獲得を確定させた後はイバン・ハイメの獲得に注力する意向である様子
彼はバレンシア復帰を実現させるために他クラブからのオファーを拒否していたそう

・Gols記者曰く、ギジャモンはプリメーラのクラブからフリーとなった場合に限り獲得可能なオファーを受け取っている様子
またカノスも以前プレーしたギリシャから2つのオファーがあるそう

・SER曰く、ギジャモンは契約解除の場合残りの給与全額となる400万を受け取ることを要求している様子
バレンシアから提案されている条件にはどれも納得しておらず、その間代理人はエルチェとレバンテと接触していると

・La Grada曰く、エスパニョールもギジャモン獲得に興味を示しており動向に注目している様子
返信👍いいね順プロ野球掲示板

14237☆橙色の古豪 2025/08/19 04:45 (Android)
密かにブライアン・ヒルの再レンタルを期待しています。スパーズでの扱いを見てると不憫で不憫で…。本人もサディクみたいにまたバレンシアに来たいんじゃないかな?コルベランの指導を受け大輪の花を咲かすブライアン・ヒルを見たい。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

14236☆すー 2025/08/18 20:37 (Android)
まず初戦、引き分けでしたね。

バレネチェアの移籍を寂しく思いつつ、ここからハビゲラを中心にしたチームがどこまで食らいついていけるのかという希望に満ちた試合でした。

ただコペテ、ペペル、フルキーはもっとやってくれなきゃ困ります!!
ドゥロになかなか良い形でボールが入らないのは昨季からずっとなので、そこはコルベランに期待ですね。

フランはもちろん、ヤレクモスケラなど、カンテラーノの移籍は寂しさひとしおです。。ソレールさん帰っておいで。。

アトレティコへの移籍の噂もちらほらある、久保選手はさすがでした。。ゲデスは相変わらずの速さと強さ!

代表ウィーク前にまずは1勝頼みます🦇
返信👍いいね順プロ野球掲示板

14235☆PAC 2025/08/18 19:25 (iOS18.6)
・Gols記者曰く、サディクはラ・レアルに対してバレンシアからのオファーを受け入れ今週中に移籍させて欲しいと依頼している様子

・El Chiringuito記者曰く、サディクはバレンシアに来るため給与を下げる用意がある様子
クラブ間では有料ローンと買取OPについて交渉中で合意に向けて楽観視されていると

・Radio MARCA曰く、バレンシアがラ・レアル側に提示したオファーは決して彼等が満足するオファーではない様子
しかしサディクのバレンシアでプレーしたいという希望によりオファーを受け入れる事を検討している様子

・SD曰く、サディクはバレンシアの選手達と連絡を取りあっておりクラブ間の合意を待っている状態でワクワクしていると話している様子
彼はプレシーズンをウイルスのため充分な時間を過ごせなかったため出来るだけ早くパテルナでコンディションを整えたいと
またコルベランも彼の加入はチームレベルを上げるものと考えており、昨季も彼のスタメンでもサブでも変わらぬポジティブな姿勢を示していたことを高く評価しているそう

・Capital Radio記者曰く、アルメイダは昨日うつむき加減、険しい表情でメスタージャを後にしていた様子
彼は自身が評価されていないと感じているようで、トラブゾンスポルからのオファー拒否後ポルトガルやスペインのクラブからのオファーを待っていると
ラバとは違うタイプでいてくれると貴重な存在だから助かるんだけどなぁ。モチベーション低いなら困るんだけど…

・ED曰く、アルメイダは未だにバレンシアが自身の契約延長について話し合ってくれると信じている様子

・Gols記者曰く、バレンシアは現時点でワトフォードがチェクヴェタゼに要求している条件を提示することが出来ていないが、交渉はかなりの段階まで進めておりアルメイダが退団した場合は獲得のチャンスがありそうな様子

・El Chiringuito記者曰く、ラ・レアル戦のスタメン組はジムでのトレーニング、残りのメンバーは通常通りのトレーニング
負傷組のディミトリエフスキーとティエリーがグループトレーニングに合流、アルメイダも参加しているそう
ギジャモン、カノスの構想外組は個別トレーニング
ティエリーも順調っぽいですね
返信👍いいね順プロ野球掲示板