超バレンシア掲示板
4291393アクセス
投稿:12655回
12625☆21 2023/02/27 16:01 (Chrome)
ここでバルサ撃破できたら勢いに乗れますね。
バルサもあんまり良くないんで期待したいですね!
12624☆ぴぴまる 2023/02/27 13:22 (iOS16.2)
ペドリとデンベレもいません。
でもこういう時に限ってフェランがキレキレだったりするんですよねぇ。
バスケスはここでアピールしたい!
12623☆こまん 2023/02/27 12:26 (arrowsRX)
アルメリアバルサ見て無いのですが、ラフィーニャとガビは累積欠場になりますかね?
ブスケツ,アラウホ → コパで負傷
テアシュテーゲン → 植毛術後検診
となれば……勝機あります!
12622☆かすかす 2023/02/27 11:56 (iOS16.3.1)
まさかのアルメリアがバルサに勝ってしまいましたので、降格圏内を抜けませんでした。
こういうときに負けて、バレンシア戦ではフルボッコにしてくるバルサ。
好きになれん
12621☆ケンペス 2023/02/27 10:07 (SC-54C)
バレンシアの動きが凄く良かった。久保も悪くはなかったと思うけど、ドリブルもさせずクロスもフリーで出させず、出した先もしっかり守れてる。そして囲い込んでそこからカウンター。ベンチにはバラハとマルチェナ、あの頃のような強いバレンシアの試合が見れることを祈りたい
12620☆これからこれから 2023/02/27 07:33 (iOS16.3)
男性 49歳
バレンシア勝った!嬉しくて嬉しくてネット記事見てたら久保の話しばかり。降格圏の相手に、久保が下位チームに取りこぼし、久保が消えていた
これがバレンシアの実力じゃい!ざまみろ!
12619☆PAC 2023/02/26 17:08 (iOS16.3.1)
選手、メスタージャのファン、そしてバラハ達コーチングスタッフ全てが一体となって勝ち取った勝利でしたね。ここ最近では1番の盛り上がりだったと思います。
何だかんだでレジェンドのメスタージャ復帰はこういう意味でも大きかったのかな
ドゥーロの試合後の涙を見ても選手達も苦しんでいたのはよく分かりますし、ホントによくやりました。結果を求めるならやっぱり堅守速攻が良いのでしょう。
ラトは少し心配ですね。これ以上離脱者が出るのは勘弁してもらいたい
これからバラハの戦術も浸透してくるでしょうしなんとか踏ん張ってもらって巻き返していきたいですね
12618☆バレンシア愛してます 2023/02/26 16:08 (iOS16.3.1)
あと、やはりメスタージャの雰囲気は最高でしたね
この状況下でもあれだけファンが後押ししてくれるんですから。
選手たちも応援がエネルギーに変わりますね!
満足せずこの先もファイトです!!
12617☆バレンシア愛してます 2023/02/26 15:58 (iOS16.3.1)
ソシエダ戦観ました。
選手の戦う姿勢を久しぶりに感じました!
危ない場面も少しはありましたが、良いゲームでしたね!
基本は4-1-4-1でしたが守備時は中盤1人がアンカー消して4-4-2気味の守り方でしたね。
ボールホルダーに対してプレスも早かったですし堅守速攻がかなり見えた試合でした。
やっぱバレンシアといえばこれやなって思いました!
みててワクワク感もありましたし点差的には1-0で接戦でしたが、いつもより安心して見れました!
予想してた奇跡が起きちゃうかもと期待したい気持ちが出てきました。
上位チームに少しでも勝点奪ってきっかけが出来ることを祈ってます!!
12616☆かすかす 2023/02/26 08:07 (iOS16.3)
なんとか勝ちましたね〜。
ドゥーロに点を取らせたかったですが、在籍期間がまだ浅い中でもこういう感情を見せてくれるのは嬉しいですね。
そして今日もママルが目立ってましたね〜
この流れでバルサさんは最低でも勝ち点1!
12615☆水天の涙 2023/02/26 07:31 (iOS16.3.1)
ヨシっ!!勝ち点3GET!
このまま行こう!
12614☆イタチ 2023/02/26 07:26 (iOS16.1.1)
前の試合と比べると、チームとしてやりたい事がだいぶ整理された気がします。
みんな気合い入ってたし、ドゥロの涙には朝からもらい泣きさせてもらいました…。
12613☆ぴぴまる 2023/02/26 06:59 (iOS16.2)
気合いが入りすぎてて久々に見てて燃えました。
ナイスゲーム
12612☆とりもり 2023/02/26 06:09 (iOS15.2)
PK無しかぁ〜
とは言え、カウンターの鋭さはあった
12611☆こまん 2023/02/26 05:26 (arrowsRX)
この状況はコレイアの負傷欠場から始まっていると思います。
それにしてもリムゴーホームは商品化されているのでしょうか?車に貼りたいので私も欲しいです。