10261☆オレンジ 2020/02/09 04:06 (iPhone ios12.4.4)
マジョルカ戦に続いて強度の低い試合でしたね。
パレホ云々というよりドメネク以外みんな良くなかったです。
特にヘタフェに先制点をもたらしたディアカビのプレーは試合を左右する問題のプレーだったと思います。
モリーナのスルーパスやマタの抜け出しは相手を褒めるしかないですが、シュートのこぼれ球に対し最も近くにいたディアカビの反応の悪さといったら本当にお粗末というしかない。
あの時間帯は流れを引き寄せるために先にバレンシアが動いてゲデスを投入するところだったので、絶対に失点してはいけなかった。
2失点目のパレホの軽率なプレーも問題ですが、あそこは3人に囲まれながら得点したモリーナを褒めるべきでしょう。
マジョルカ戦もそうでしたがディアカビは敗戦に直結するプレーをしてしまう。
とはいえガライが離脱している現状、彼やマンガラに頼るしかない。
猛省して挽回してもらうしかないですね。
それから、怪我人が多くて体力的にキツイのもわかりますが、ウチはヘタフェに比べて明らかに戦力的には上なはず。
他のメンバーもしっかりして欲しいです。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る