10393☆PAC 2020/03/04 11:38 (iPhone ios13.3.1)
フェッランの件はまぁクラブの動き方が遅かったのも原因の一つかなと思います
さすがに残り一年近くになって慌てて動き出すのは自業自得

しかしこれはどっちの言い分も分かるんですよねぇ
クラブとしてはまだレギュラー一年目の20歳に最高給与を与えてしまっては他の選手達は面白くないでしょうし、当然給与アップを要求する選手も出てくると交渉もやりづらくなる上給与総額が上がるとFFPの問題・補強にも影響してくるため段階を踏みたい
一方フェッランは結果も出して自信もつきクラブから最高の評価を貰いたい
この辺どう折り合いを着けるかがフロントの腕次第なわけですが…正直あまり期待出来ない
個人的にはクラブの言い分が理にかなっていると思いますが、フェッランを今のフロントが説得出来るとは思えないし彼を失いたくもないという事でクラブも折れる必要があるのかなと

仮に彼を引き止められなかった場合はソレールかヴァスとなるでしょうけど、フェッランの移籍金を元手に誰か連れてくるんじゃないかな
多分戻って来ない気がしますがヘタフェにローンで出ているジェイソンもいますしやろうと思えばバジェホやソブリーノも対応可能なので数だけはいるんですけどね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る