11407☆PAC 2021/08/11 11:56 (iPhone ios14.7.1)
・Gols記者曰く、バレンシアは先週ソブリーノに対して届いた100万のオファーを拒否していた様子

・Gols記者曰く、バレンシアの現時点での優先事項はガンインを放出しマルコス・アンドレと低価格でのピボーテを獲得することであると

・COPE曰く、バレンシアとバジャドリーの間でマルコス・アンドレの交渉が進展した様子
バレンシアは選手の権利の50%を買取る事で金額を低く抑えられると

・COPE曰く、バレンシアは1月までガンインを残してフリーで移籍する事を想定しておらず今夏の売却を確信している様子
ボルダラスも将来が100%確定していない選手をプロジェクトに加えたくないため彼を残して欲しくないそう
ちなみに彼は韓国での検疫検査で20日間の隔離となり開幕もアウト。
バレンシアは出来るだけ早くスペインに来られるよう努力しているが、韓国の検疫は厳しいのだと

・La Grada曰く、オマール・マスカレルは未だバレンシア移籍はオプションでありメスタージャでのプレーを除外していない様子

・MARCA曰く、リムはボルダラスに対してスタートから着実に勝ち点を重ねて優位なポジションに立つ事を求めた様子でボルダラスはその要求を受け入れたそう
それならお前も要求するならそれに応えて金出せよってことですよね

・PD曰く、ラ・リーガは12日の木曜日にリーガの臨時総会でCVCとの合意のためにリーガ42クラブのうち過半数の賛成を必要としているが、これを正当化するために33クラブの同意を求めている様子
バルサやマドリー等の反対がある中、バレンシア、ビジャレアル、レバンテ、バジャドリー等多くの中堅クラブや2部のクラブは賛成派

・CVCに反対するバルサ、マドリーに対してビジャレアルのフェルナンド・ロイグ会長
「リーガは民主的な組織であり、投票によって決議される。
バルサやマドリーが何故反対するのか理解出来ない。
我々のリーガを可能な限り最高のリーグとしての価値を上げる必要があり、機能を強化してイメージを高めなければならない。」

・SD曰く、シャルケから現在フリーとなっているムスタフィですが、レバンテと話をしている様子
ムスタフィの獲得には移籍金を支払う必要はないが、150万の給与に目標達成のボーナスを支払わなければならないためこの面が障害になっている。
他にもジェノアが最も強い興味を示しており、セルタ、ベティス、トラブゾンスポル、コンヤスポル、アンタルヤスポルのトルコ勢も興味を示しているそう
オタメンディとのコンビはラミ・ビクトル・ルイスのコンビと同じくらい好きだったんですけどね…アーセナル移籍は完全に失敗でしたね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る