14166☆こうもり 2025/08/07 10:56 (Chrome)
アルメイダへの扱いはちょっとひどいなあ
仁義的なものを抜きにしてもダニラバがフィットしそうだからと言ってアルメイダを切るのはあまりにも短期的な視座しか持ってないように思えますね。
ラバがいくら実力者だとはいえ今年30歳なわけで、一方アルメイダはクラブでの実績もある程度ありこれから成熟期を迎える今年で25歳。
ちょっと無理してでも一番脂が乗った時期のアルメイダをホールドしといたほうが長期的な利益になると思うんですが…

フォンセカやイバン・アソンとの交渉もそうだけど
内外に選手や他クラブに対してリスペクトを欠いた動きが目に余るなあと感じますね。
これも全て金がないこと、そしてリムとメリトンが元凶なのでしょうが、ちょっとフロントにもその体質が染み付いちゃってるんじゃないかなあ…
返信👍いいね順プロ野球掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

14168☆PAC 2025/08/07 16:14 (iOS18.5)
>>14166

報道見る感じアルメイダに関してはクラブの意向というよりは選手本人の意思が大きいのかなと思います。
現状クラブ内最低給与クラスでクラブ的にはコスパも良い選手なのでクラブとしても今ぐらいのままで継続してくれるなら残したい。
延長するにしても契約が長期で残っているし極力給与は上げたくないので微増の契約延長をオファー。
それでもそれ以上の給与を要求してアルメイダが移籍したいと言うなら相応のオファーが届けば放出という感じかと
アルメイダの扱いについては完全に同意です。契約に合意したのは本人とはいえ実績に見合う給与を要求するのは当然のことですし、やってられるかという気持ちも理解出来ます
交渉事なので事情はあるでしょうけどもっと上手いやり方があるだろうにと感じる点は今のメリトンバレンシアには多々ありますね

・Gols記者曰く、バレンシアはフィリップ・ウグリニッチ獲得に500万以上を支払うことになる様子
高くね?大丈夫?

・Gols記者曰く、バレンシアは2つのタイプのデランテーロを探している様子
1つのタイプのターゲットはイバン・アソン。
2つ目のタイプはサディクも当てはまるが彼はファーストチョイスではなく、その選手は彼よりも9が高く俊敏性を備えていると

・Gols記者曰く、右ラテラルの補強候補として名前が挙がっているブバ・サンガレの他にもう1人の候補者がいる様子

・La Grada記者曰く、バレンシアはブライアン・ヒルの動向に注目している様子
彼はセルジ・カノスが退団した場合に獲得が検討されると
返信👍いいね順プロ野球掲示板


🔙TOPに戻る