6227☆ハルヒ 2017/08/28 22:30 (iPhone ios10.3.3)
コバチッチの投入はイスコが消えててクロースを前に上げたかったからじゃないですかね。前半の最後はバレンシアの方が割と押し込まれてましたけど、まぁレアルの事はよくわかんないです。
左のコンビはよかったですよ。アルバとマテューみたいになれる期待は持てました。また使うんじゃないですかね。
ガヤは右から展開された時のポジショニングに戸惑ってる感はありましたけど慣れれば問題ない。
それから相手が最終ラインで回してる時に
ロドリゴが右からプレス、ガヤがカルバハルを猛チェック、トニラトがモドリッチを猛チェック、トニラトの裏をコンドグビアがカバーっていうアトレティコみたいな守備がいきなり出来てたのが嬉しい驚きでした。
そんな左に対して右は不安定でしたね。
私も前半に書き込みしましたし、後半に解説の野口さんが何度も指摘してましたが、右の守備が危なっかしくてヒヤヒヤしてました。まあ相手がアセンシオとマルセロなんで仕方ないんですけどね。
中盤の攻守については、コンドグビアが素晴らしすぎて全く問題なかったです。流石に最後は押し込まれましたけど、守備一辺倒にならなかったのはコンドグビアとパレホのお陰かな。
失点シーンはパスミスと軽率ファールからのFKという残念な感じでしたけど、流石はマルセリーノの作った守備で安定してました。ヴェーゾじゃなくてガライならもっと良くなると思います。