7567☆PAC 2018/08/14 09:42 (iPhone ios11.4.1)
・公式発表。アトレティコからガメイロを完全移籍にて獲得。契約期間は2021年まで契約解除金は8000万に設定
SER曰く、移籍金は1650万+ボーナス200万
会見にてガメイロは20ゴール以上決めたいと意気込みを話し、今回の移籍と7年越しの獲得についても
「自分の希望は変わらずバレンシアでプレーする事だったから、クラブ間合意する事を信じていたよ」
「ずっと前から話をもらっていたのは知っているが、クラブ間での合意がなされずに結局は別の選択肢を選ばざるを得なかった」
賛否両論ある補強ですが、20ゴールも決めてもらえれば文句ないですし手首がねじ切れる程の手の平返しをさせて頂ければと思います

・COPE曰く、合意済だのまだだのと錯綜するゲデスの移籍ですが、大方合意はしているが細かい条件での合意がまだであると
バレンシアは4500万の買取り義務(来季のCL権獲得の条件付き)を求めるが、PSGは無条件での買取り義務に別にローン料の支払いを求めている等双方多少のズレがある
チームは今週中での獲得を目指していましたが恐らくそのミッションは難しいだろうと
またSD記者も今月末まで決まらないのではとの見解
やっぱり時間かかりそうですねぇ…他メディアでは相変わらず6000万要求ともありますし、PSGからしかたら重要な資金源ですからそりゃそうなるか。個人的には遅かれ早かれという気がしますが

ザザについて
・COPE曰く、ザザはバレンシアに残れない状況になってきた事を悲しんでおり、彼はチームとこの街を気に入っておりバレンシアに残りたがっている
そこにプレアが移籍したニースから買取りOP付きのローンでのオファーが届いているが、バレンシアはローン料を要求するがニースはローン料を払いたくない
・SD記者曰く、ザザはバレンシアで契約を続ける事を望んでいるが、現状彼の立ち位置は5番目のストライカーである
彼には国内からベティス、セビージャ、ビジャレアルからオファーが届いていたが提示金額が低い事もあり拒否している
彼はバレンシアを去らなければならないのであればイタリア復帰がファーストオプション
・TribunaVCF曰く、ザザはイタリアに戻りたいのであれば今週末にセリエAの市場が閉まるため今週中に決断しなければならない。
今週は彼にとって重要な週となる
・RE記者曰く、ザザ獲得を諦めていないトリノはイアゴ・ファルケをトレード要員として話を持ちかける

・SD曰く、マルセリーノは今季イ・カンインを一年間トップチームに帯同させる見込み
主に練習をトップチームで試合はメスタージャという感じですかね
それでもコパでは出番が貰えるでしょうしそこでアピールが出来ればトップチーム契約も視野に入ってくるので頑張ってもらいたいですね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る