8969☆PAC 2019/06/18 07:58 (iPhone ios12.3.1)
今回のネトとシレッセンのトレードについて現地記者の報道をまとめた感じだと
・クラブとして当初ネトの放出は考えていなかったが、ネト本人が来季バレンシアで続けたがらなかったため放出リストに挙がった
・一方のシレッセンは給料よりも出場機会に飢えており、バレンシアでのプレーを熱望していた
・バレンシアとしてはネトを放出する場合彼と同等の実力を持つ選手を求めたためシレッセン獲得に動く
・バルサもシュテーゲンの控えとしても高レベルの選手を望んでおり、シレッセンに興味を示したバレンシアに彼の代役としてネト獲得を打診
・ネトはバルサ移籍となった場合シュテーゲンの控えという立場になる事は明らかであったが現行給料の倍増という好条件のオファーでこれを了承
といった感じですかね
ネト本人が移籍を望んだのなら仕方ないかなと
本当に今月必要な金額が入るのであればロドリゴを売る必要もなくなる
仮にロドリゴを売却となっても金が必要だからと足元を見られる事なく交渉出来るメリットがありますね
ネトとシレッセンのトレードだけ見れば別ですが、現有戦力の維持と交渉の面まで考慮すればバレンシアにもメリットはあるのかな
ただ少しバルサに借りが出来た感も少しありますが…
ただそれ以上に大きい金額が入るわけではないのでマキシ・ゴメスの獲得は来月以降になるのかなーと
ウエストハムも増額してのオファーを検討してるみたいですし先を越されなければいいですがどうなりますか