過去ログ倉庫
3031☆PAC 2015/12/01 22:43 (F-01F)
バラカルド戦招集メンバー
GK:ジャウメ、ライアン
DF:カンセロ、ヴェゾ、サントス、アブデヌール、ディアロ、オルバン、ガヤ
MF:トロピ、エンソ、パレホ、ダニーロ、バッカリ
FW:ミル、ミナ、パコ
デパウル以外はみんな怪我です
・ネグレドがボールを使ってのトレーニングに復帰。状況が好転するといいですね
・最近戦列を離れていたピアッティもコパの試合は間に合わないが、バルサ戦での復帰を目指しているとのこと
・ヌーノの後任についてのアンケートではビエルサを望む声が挙がっている模様。一方現時点ではラウドルップを予想する声がやや多く、とりあえず今季はボロに任せて来季パコ・へメスという意見も
3030☆MASSA 2015/12/01 13:06 (SOL25)
男性 40歳
珍しく、昨日のfootでvalenciaをクロ―ズアップしてましたね(^_^;)イイ事で特集組んだのが見たいです(^_^;)
3029☆グアヘ 2015/12/01 11:52 (4.4.2;)
男性
器用× 起用○ 誤字すいません・・
3028☆グアヘ 2015/12/01 11:48 (4.4.2;)
男性
暫定監督は、あのクーマン解任後にも6試合ほどチームを指揮したボロ氏に決まったようですね
すぐにあの時もアルベルダやバラハをチームに呼び戻したように、ネグレドをもう一度器用してほしいです
3027☆アレキ 2015/12/01 11:27 (SO-02E)
そして新監督ですが、現時点ではフィル・ネビルの内部昇格が有力ですかね?今のフロントがメンデスのコネ以外で短期間で新監督を連れてくるのがあまり期待出来ないもので…。
3026☆アレキ 2015/12/01 11:21 (SO-02E)
自分もリムやフロントが何とかして継続するのかなと思ってましたが、思い切った決断をしましたね。選手とのゴタゴタだったり、補強の仕方を巡って前フロントと対立したり…、今シーズンは初めから色々とありましたが、去年は4位という成績を残してCL本戦までチームを導いてくれたことには本当に感謝してます。次がどうなるか分かりませんがヌノの今後のキャリアでの飛躍を期待してます。
3025☆グアヘ 2015/12/01 00:24 (4.4.2;)
男性
明らかに最近の試合を見て、チームの士気全体がプレーに表れている感が多々見受けられました
言葉では簡単ですが、心機一転、新たな気持ちで息の吹き返ったバレンシアを1日でも早く見たいですね
昨年は、メンデスがバレンシア買収を仲介したわけですが、ただの代理人というよりは、自分の多数いる顧客をメインに、必要なクラブへの移籍をスムーズに進め、直接メンデス自身も利益をクラブから得る、という一つのビジネスみたいなものを確立しているので、PAC さんのおっしゃるように、バレンシアのため、というよりはビジネスとして動いているわけなので、彼を責めてもある意味どうしようもありません
実際、昨年メンデスに直接、又は間接的に関係を持った新加入の選手は素晴らしい活躍をみせ、ヌーノもハードワークと速攻で素晴らしい結果を残したので、それを考えると、今なにもかも責めるというのも辛い部分もありますよね
まだまだフロントも未経験な部分も多く、今季ここまで学んだことや後悔?したこと、いろいろあると思うので、新たに良いクラブを築いてほしいですね
温度差の激しい、共有、コミュニケーションのないワンマン的な道だけは歩まないで下さい
やはり監督という立場のヌーノ、責任は仕方ない部分もありますが、辞任という形は良かったのではないでしょうか
しかしヌーノ監督にありがとう、お疲れ様と言いたいです
3024☆ハルヒ 2015/12/01 00:00 (iPhone ios8.1.3)
ヌーノ辞任は正直驚きました。何やかんやでリムが引っ張り続けると思ってましたけど、ヌーノは最後まで紳士でしたね。
ヌーノには気に入らないところもありましたけど感謝の気持ちの方が大きいです。昨シーズンは本当に久しぶりにワクワクしたシーズンだったし希望を見せてくれた。攻撃は不満でしたが守備戦術は久しく感じてなかった安心感を取り戻させてくれました。バレンシア復活!ってニュースを何度見たことか。
ピッチ外のゴタゴタの加害者とも被害者ともいえるけどバレンシアらしいって言えばそうなのかな。
今はデリケートな時期なので新監督はアクの強い兄貴肌じゃなく上手く立ち回れる人がいいです。嘘か真か報道されてたラウドルップやライカールトは勘弁。キケやエメリみたいな神監督がまた現れないかな。
ヌーノお疲れ様でした。まだ若いし引き取り手はいくらでもあると思います。頑張って下さい。
前へ|次へ
↩TOPに戻る