過去ログ倉庫
4779☆Amunt VCF 2016/08/27 21:51 (iPhone ios9.3.5)
ムスタフィのこんな画像がリークされてますね。
本当に移籍しちゃうんだなぁ…
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4778☆北のバレンシアファン 2016/08/27 21:26 (none)
初めて書き込みさせていただきます。
よろしくお願いします。

ここ1ヶ月のバレンシアの動きは激動すぎますね。ムスタフィはよいオファーがあれば移籍すると思っていましたが
まさか、パコまで移籍するなんて夢にも思いませんでした。

しかしながら、リムが来たときから大きな変革を覚悟していないとダメだったのかもしれませんね。
とにもかくにも、この1週間でまずは補強をしっかりしてほしいですね。
まずはガライではなくアルビオルにある程度の資金を投入し、補強してほしいです。

あと、いつ胸スポンサーが決まるんでしょうか?
リムはそれぐらい何とかしてほしいです…
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4777☆PAC 2016/08/27 20:59 (F-01F)
まぁでもこのゴタゴタもある意味ではバレンシアらしいですよね苦笑

クラブ最高の時期→実は借金だらけ→クーマンとソレールが荒らしまくる→メインスポンサーが幽霊会社→借金膨れる→ジョレンテが主力売りつつ耐える→経営難で経営権が州政府に取られる→サルボが決断を下す→リムが買収し久々のCL出場で光が見える→荒れる

これだけ上手く事が運ばないクラブあるかな?
トンネル抜けてはまた入ってを繰り返しながら何だかんだでそれなりに耐える…本当にこの10年間の出来事で一冊の本を書けそうで
というよりここまでサッカー以外の部分まで気にしなければならないクラブはないでしょうね笑

まぁ結局結果を出せば批判も収まるでしょうから、とりあえず今シーズンの成り行きを見守っていくしかないですね
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4776☆グアヘ 2016/08/27 20:19 (4.4.2;)
ジョルジュ メンデスもビジネス的観点で動いていますし、彼の判断や連れてくる選手が本当に今そのクラブに必要な選手なのか、などフットボールのプロフェッショナルとして動いているわけではないので、尚更ですよね
ましてリムのような関係性のある人物で新たにフットボールの世界に踏み入れた相手なんて、メンデスの思い描いた通りに判断してくれそうですしね
それが成功に繋がればいいですが、一方でメンデス契約選手の短期での移籍先との契約解消など彼の影響力が弱まっている見方もされ始めているとか、

リムはある意味ちょっとしたゲーム感覚になってるんぢゃないでしょうか、目先のお金だけで次々判断をして、それまでに至った過程や選手の存在意義はどうでもよし、といった感じでしょう…

今のバレンシアはこんなゴタゴタ感、一貫性のなさ、温度差のある中で強度を保ってシーズン戦うのは厳しいわけです

残りわずかのマーケットですが、せめて今出ている選手の契約をまとめないと本当に厳しい

昔は誰かのせいで崩壊寸前の財政難でしたが、そんな中でもクラブ第一で考えて働いてくれていた会長もいたわけで、昔を思い出すと歯がゆいです
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4775☆アキ 2016/08/27 20:02 (iPhone ios9.3.4)
>>pacさん
丁寧なありがとうございます!
もともと負債のあったチームですし元の状態に戻すまでは数年かかるかもしれないですね

あとは後釜の選手に期待しましょうか(^^)
元々ミナがお気に入りなのでムニルとミナのU21スペイン代表コンビにはかなり期待しています
あと個人的はパコ居なくなるなら4-4-2試して欲しいです

しかし本当にイギリスからの補強が気になるところです
マタやニャブリなら最高ですが現実的にはボニーやレミー辺りでしょうか
それともまさかのシュバイニーやバロテッリ?笑
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4774☆PAC 2016/08/27 19:46 (F-01F)
>アキさん
実際のところは不明ですが、返納の件の影響が全く無いとは言えませんが、ビジネス的観点での放出の部分が大きいと思っています

当初の2500万から大幅に移籍金を引き出しましたし、オタメンディの時のようにムスタフィに4000万という額であれば後釜の選手を2,3人補ってもお釣りが来る額ですのでクラブは売りと判断したのでしょう(結果オタメンディの後釜は失敗してますが)
実質この2人で2000万程の費用で6000万程の利益を生み出した訳ですので、戦力的にも痛手ではありますがまぁこちらは正直妥当な判断ではあると思います

一方パコについてもリムにとって一選手に3500万は売りと判断したのでしょう。まだ若く、バレンシア二スタにとっても思い入れの強い選手ではありますが、リムからしたらそんな事は関係なく年間20ゴール未満の選手にこの額はおいしいと思ったのではないでしょうか
それに加えてメンデスが相変わらずリムのアドバイザーとしてついているので彼の入れ知恵もあるかと
”衝撃的な補強”もどうせ彼の物件で、獲得を推薦してるんじゃないでしょうかね

アジェスタランは頭が痛いんじゃないですかねぇ。多分1年で結果を残さないとファンは納得しない動き方ですし

返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4773☆疾風 2016/08/27 19:16 (SH-04F)
>>ひーたんさん
ケータイが戻って来たようで何よりです。こちらこそ宜しくお願い致します。

ムニルの所がパコだったら文句なしでしたね(^^;まだ正式決定ではないものの、バレンシアのカンテラ育ちのパコがバルサに行き、バルサのカンテラ育ちのムニルがバレンシアに来る…うまく言えませんがある種の矛盾や不条理を感じます。けどムニルが来たら全力で応援したいですね。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4772☆ひーたん 2016/08/27 18:47 (SO-01G)
ケータイ戻ってきました。
みなさん、改めてよろしくお願いします。
疾風さん、
ムニルは未知数ですがそれなりのスタメンに見えますね。守備も今よりは改善されそうですね。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4771☆疾風 2016/08/27 18:43 (SH-04F)
そこそこ戦える…?
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4770☆Iceman 2016/08/27 15:52 (iPhone ios9.3.4)
ムスタフィは人格者なので、必ずガナーズファンからも愛されるはずです。
アーセナルでの活躍願ってます。

Vamos ムスタフィ{emj_ip_0792}
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4769☆疾風 2016/08/27 11:34 (SH-04F)
どうやら移籍市場、反転攻勢に出た感がありますね。ガライ、去年のこの時期もスペインに滞在してたり、余程ロシアを脱出&バレンシアに入団したいのでしょう?(^^;移籍金が当初報じられた1500万ユーロ→2000万ユーロに値上がりしてるのは気になりますが、ぜひとも契約が成立して欲しいです。

アルビオル…パコを放出するようなバレンシアに戻って来てくれますかね?「俺がバレンシアを引っ張る」という気概を持ったままなのか、それとも今の経営陣に呆れ果て復帰の意欲が萎えてしまったのか。ナポリの会長次第ですが、こういう状態ですので復帰してもらいチームを引っ張って欲しいです。

個人的に熱望してたサンペールは来ず、ムニルの方はバレンシアに来そうですね。例えレンタルや買い戻しOP付であっても、少しでも使えそうな戦力は欲しい。当時ビジャやシルバを放出しても、何とか戦えるだけの戦力を整えました。今回も何とかシーズンを戦い抜けるだけの戦力を整えて欲しいです。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4768☆アキ 2016/08/27 11:05 (iPhone ios9.3.4)
pacさんに質問なんですが、今回のムスタフィとパコの移籍はで、公的資金の援助を不正に受けたとして罰金処分となった件と関係ありそうですかね?
なにせ4カ月以内に返還しないといけないみたいなんで
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4767☆アキ 2016/08/27 10:58 (iPhone ios9.3.4)
シェア、マンガラ、ロホよりガライ優先なんですね
まぁアルビオルとガライいれば最悪なんとか残留争いはできそうです・・・
あとはCFですかね
とりあえずはミナとロドリゴで回しそうな感じですけどもう1人ポストプレーができる選手が欲しいですね
今の時期からじゃかなり厳しいですけど・・・

そういえばイギリスからの衝撃的な補強はどうなったのでしょうか?
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4766☆PAC 2016/08/27 08:23 (F-01F)
・SER曰く、バレンシアはゼニトのガライ獲得に向けて2000万をオファー。REでは既にガライ本人とは5年契約で個人間合意に至っていると
SDもこの件について報じているのでこの取引成立は近いかも
ちなみに本人に断られたシドネイ獲得もまだ諦めていない様子

・ディ・マルツィオ曰く、セルタ移籍が噂されるムニルはジュゼッペ・ロッシを獲得し、ムニルはバレンシアに行くだろうと
SDもムニルはバレンシア行きにOKと応えたとも

・PD曰く、昨日アルビオルに対して1000万のオファーを送ったそう

・PD曰く、昨晩ムスタフィはチームメイトに別れを告げてロンドンに向けて出発した模様

・PD曰く、オルバンに対してジェノアが興味を持っているそう。モレッティパターンですね

返信👍いいね順Bリーグ掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る