過去ログ倉庫
4842☆Toshiya 2016/08/28 20:08 (Chrome)
昨日の試合、ガヤはまずまず良かったですね。アジェスタランもいい監督なのかは分かりませんが今のメンバーで勝つのは難しいので新しいメンバーが加わってから様子を見ていきましょう。
ガライとムニルの獲得はほぼ決まりみたいですね。
ナニはまずまず、ただパレホはやはりどうなんでしょう。やはり過大評価され過ぎてる気がします。中盤でいらないためがあるんですよね。
中盤も1人信頼が置ける選手が欲しいですね。メドランのように安心してボールをあずけられる選手が。
昨日の試合ではデイフェンスは論外ですが特にパレホのポテンシャルの低さだけが気になりました。
ただボールをさばくだけではスタメンを外されるのも時間の問題でしょう。
マタのような選手が必要です。
4841☆グアヘ 2016/08/28 16:42 (4.4.2;)
今ようやく試合見ましたが、まだまだ開幕当初はどこも定まらないチーム多いですし、マーケット終盤に来て大きな動きが出てきた今現在、確立されたゲームを見せるのは難しいわけなので、まぁこんなものかな…という感じでしたね
近年のバレンシアを見れば尚更仕上げてくるのは難しい
昨年はモナコとのプレーオフにシーズン最初のピークを持ってこなくてはいけないスタートでしたが、リーグ集中の今季、ここからです
対戦相手だけを考えればかなり厳しい船出になりましたが苦笑
しかし昨年のように何一つメッセージが伝わらないというわけでもなく、対人での守備は一人一人のアグレッシブな姿勢が伝わってはきました
しかしラインコントロールやカバーリング、バイタル攻防時の役割が明確ではない、それぞれ局面で個人の感覚による対応がほとんどなので、中から外、外から中へというここ10年バルサを中心にスペイン国が確立してきた攻撃スタイルには非常にうってつけの守備になってしまっている
でもマーケット終盤まで補強がどうなるかわかりませんし、まずは選手が完全に揃ってからですね
二年前の自身ベストシーズンとなったオタメンディのように圧倒的な対人戦や空中戦の強さを持った選手が居てくれたらまたその時点で話は別ですが苦笑
しかし本当に終盤まで補強がどうなるか心配ですね
PAC さんが載せて頂いたパコのバレンシア入団当初の小さい頃の写真を見てから、エイバル戦でスタンドから観戦していたパコの表情を見たら、尚更苦しい気持ちでした
4840☆meteora 2016/08/28 15:57 (F-03G)
PKを腰に手を当てて見てるという惨状を見るともう勝てる気がしませんね。
クラブのゴタゴタで選手もプレーに気持ちが入りきって無いように見えます。
チームのために走ってたのはガヤ位に感じました。もう1stキャプテンはガヤでいいじゃないか。
4839☆おーた 2016/08/28 10:44 (SC-03E)
パコの今日のメンバー外を見ると、バルサ移籍は
近そうなのかな。
ラスパ、エイバルに連敗なんて、今年は残留争い
ですね。
4838☆ひーたん 2016/08/28 10:32 (SO-01G)
そうですよね。そもそもCFなんて噂すらまともになかったですものね。やはりパコの放出はポジションのバランスが崩れますね。
厳しい言い方ですが、このままだと残留すら怪しい。
4837☆909 2016/08/28 10:29 (ISW13HT)
先ほど録画見ましたがPKのシーンは僕も腰砕け。マリオ・スアレスの指示がバッチリ合っていただけにその後の誰も微動だにしなさっぷりが、どうしたどうした、ってなりました。
点を取られるまではこんなチーム状況でも攻守とも組織的にやろうとしてるように感じられて良かったです。点取られてからはもう少し落ち着いてやって欲しかったですね。なんかイライラしてて、もっと落ち着いてバッカリへのスルーパスとかああいうのが何本か出せれば勝ち点取れるようになると思います。
監督にもここは酷ですがもっとメンタル面の指示出しをしてもらいつつ、やっぱり本物のキャプテンが欲しいです。それが果たして現有戦力の中からなのか、どこまで取れる可能性があるかわかりませんがアルビオルなのか。
ライブで見ていた方々お疲れ様でした。WOWOWでもっと放送して欲しいですね。調子上げてアトレティコ中心の第五枠をもぎ取って。←これ今やとんでもなく難しいミッションになりましたね、差がついたなー。
4836☆アキ 2016/08/28 09:05 (iPhone ios9.3.4)
そういわれてみればコスティッチやリャイッチもそうですね
しかしあれだけザル守備なら3トップにこだわらないでボランチ1枚増やした方がいいと思うんですけどね
あとはCBの目処は立ってるもののCF獲得は難しいですよね
尚且つお値段の安い選手となるとかなり限られてきますからね
もう候補すら浮かばない・・・
高額選手ならラカゼットやジャクソン、ジェコとか居ますけどそんなに出せないですし
4835☆ひーたん 2016/08/28 09:03 (SO-01G)
ありがとうございます。
やっぱりムニルはウイングの選手なんですね。じゃあ、真ん中の選手は是非獲得してほしいです。
4834☆ばろんまろふっぼる 2016/08/28 08:52 (iPhone ios9.3.1)
ゲザル、アルミロン、ジヴコビッチなどの噂があったのでアジェスタランは両ウイングを内に切れ込むタイプを好んでいるように思います。
4833☆ばろんまろふっぼる 2016/08/28 08:50 (iPhone ios9.3.1)
ムニルは内側に切れ込んでいくタイプの右ウイングです。
4832☆ひーたん 2016/08/28 08:32 (SO-01G)
開幕2連敗はつらいスタートになりましたね。まぁ、エースとプレイメーカー、守備の要と三人もいなくなったらボロボロになるのはある意味仕方ないのかなと。監督の采配にも疑問はありますが主力放出に苦労してるんだろうなとも感じました。最終ラインは補強にわずかな期待をするとして、点をとれる純粋なストライカータイプの選手がほしいですね。攻撃の形はある程度出来てたと思いますので。ミナやロドリゴは真ん中で使うにはまだ力不足だと感じました。開幕戦不調だったとはいえパコがいなくなるのはかなり影響しそうですね。
質問ですが後釜候補のムニルってさっき言った純粋なストライカータイプの選手でしょうか?なんか少し違うような気がして…。それとも誰か獲得する可能性があるのでしょうか?
長文失礼しました。
4831☆あじぇ 2016/08/28 04:37 (PE-TL10)
本当にひどいサッカーをしていた。選手うんぬんよりも、監督の補強が先だなぁ。昨年からまったく成長が見られない。ハイプレスから、素早く攻める、ボール取られたら切り替えを早くして、取り返す…。やりたい事は分かるけど、相手だってすぐに対応してくるし、じゃあその後どうしようとか、90分通してのプランがまったく無い。ずっと90分同じ事やって、体力も持つわけないし、サッカーゲーム見てるみたい。選手が可哀想。
4830☆Amunt VCF 2016/08/28 03:20 (iPhone ios9.3.5)
ハーフタイムにミシェルも指摘していたけど、やっぱり同タイプのCBコンビを組ませるとラインコントロールも絶対上手くいかないので、なんとしてでもガライかシェアを獲るべき。
ただ、このゴタゴタのディフェンス陣で無失点に抑えるのは無理なので、アジェスタランはせめて敵陣に押し込む術を揃えてくるべき。
今日のようにセンターサークルからバイタルエリアを個人技で突破してくる傾向のあるチームとの特にアウェイ戦ではどれだけビハインドが開いてもアンカータイプの選手を構えさせてポゼッションさせない事が鉄則。
なので簡単にサイドまで逃げさせてしまうエンソのアンカー起用はメドラン、パレホの走行距離を増やし、それに伴ってビルドアップも苦労していた印象。
ただしホームゲームでラスパルマスみたいなチームの場合は推進力のあるエンソの方が絶対有効。
自分もアジェスタランの昨季からの積極采配は悪い事じゃないと思うんですけど、ただ一つビハインド時になす術無く敗れる事が多い印象です。
マーケット終了までに後ろで構えるタイプのCBの獲得は絶対。オマケでアンカー1枚とCFが獲れれば嬉しいんですが、どうなりますかね…
4829☆疾風 2016/08/28 03:19 (SH-04F)
駆け込み補強、気合い入れてやってくれ。
でないとこの面子だとマジで降格してしまう
4828☆MASSA 2016/08/28 03:13 (SOL25)
男性
連敗スタート・・・・( ´△`)これから浮上してくれればイイんですが( ´△`)今シーズンは、wowowで全試合見れないので、ヤキモキしそうです( ´△`)皆さんお疲れ様でした!
↩TOPに戻る