過去ログ倉庫
4856☆PAC 2016/08/30 15:33 (F-01F)
画像載せ忘れ
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4855☆PAC 2016/08/30 15:26 (F-01F)
・バルサがまた先走ってパコの画像を載せたと。
やっぱりバレンシア以外のユニを着るパコは見たくなかった

・SPORT曰く、ムニルのバレンシア移籍がほぼ確定
1年間のローンで買取りOP付きで金額は1200万
買戻しOPは無しになる模様。こんぐらいの条件じゃなきゃ使う気すらしない
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4854☆未来の21番 2016/08/30 15:20 (SO-02H)
男性 30歳
そもそも
FFPにほんとに抵触してるんすかね?
だったら、いくら足りないんでしょう?
主力3人放出って、ポルトガルとかオランダのチームみたいです。
リムが来てからお金の面はそれなりにクリアになったとばかり思ってたので、なんか解せないです。

まぁ、上手い選手ほど「いまのバレンシアにはいたくない」ってことでしょうし、実際に高値で売れるならチームとしても放出するしかないってことなんでしょうか。

パコが移籍するって、メッシやクリロナを売却するぐらいの衝撃だと思うんですけど。フロントはそこもわかったうえでの判断なんでしょうか。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4853☆てす 2016/08/30 11:39 (iPhone ios9.3.2)
てす
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4852☆疾風 2016/08/30 11:17 (SH-04F)
>>かれんさん
突然、すいません。違う意見を述べる事お許しください。ノータリンなフロントと仰せでしたが、一番悪いのはオーナーであって、SDのピタルチをリムと一括りにするのは酷だと思います。

ピタルチは最後の最後にパコ移籍容認に転じたかもしれませんが、他スポーツを見てもオーナーの権限は絶大で、最後まで抗するのは難しかったと思います。最後まで抗いリムの機嫌を損ね解任させられたり、ヤケを起こしSDを辞任するのが最悪の展開でした。

今売却に苦労してるサントスやアブデヌールは、ルフェテやアジャラ辞任後のSD不在の時期に獲った選手だったと記憶しております。もしピタルチが去り誰が強化部を指揮してるの分からない一年前と同じ状況になったら、またよく分からない選手が流入して来た事でしょう。

それにリムはパコの取引を金銭だけで取引を済ませようとしました。当初はサンペールやムニルの付与が含まれてたのを、リムが断ったのかバルサは条件を格下げしています。今からCF獲得は容易でなくムニルを含むよう進言したのはピタルチだと思います。彼がいなければパコは金銭だけでの取引になっていた事でしょう。

又、昨シーズン欧州カップ圏内を逃した事により、サラリーキャップやFFPの制約が非常に厳しく、必ず誰か主力を売却せねばならぬ状況(さすがにアンドレ・ムスタフィ・パコ3人の放出は予想外でしたが…)で、誰がSDをやっても、難しい舵取りを強いられたと思います。

流出した面子だけを見ると強烈であり痛恨ですが、一方で獲得した(これから入って来るだろう)選手達の顔ぶれを見るとなかなか実力者揃いだと思います。明らかにピタルチはベニテスから「ベッドを頼んだらランプを買って来た」と皮肉られた頃より成長してる気がします。

最悪の事態は昨年の今頃みたいに、SD不在でリムの専横に歯止めが利かなくなる事です。オーナーからの圧力とFFPなどの制約の板挟みの中、ピタルチはよくやってると思うので、どうか彼の事はあまり悪く言わないでやってください。自分も彼と同じ立場なら胃に穴が空くくらい苦しむと思います(^^; 長文失礼しました。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4851☆パコカセル 2016/08/30 10:23 (PE-TL10)
ガライの補強が本当ならば、戦力的には十分ではないにしろ、アブデとのコンビで行けるのかなと思います。ボランチでスアレスの活躍を期待して、中盤はそこそこだと思います。前線は個人的に好きなロドリゴとミナで0トップ2シャドー的な感じでどうでしょうか?4-3-3にこだわらないで、アトレティコ的に4-4-2でいく方が今のプレッシングサッカーに合う気がするのは自分だけでしょうか?
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4850☆かれん 2016/08/30 08:18 (iPhone ios9.3.4)
女性 21歳
>>グアヘさん

コメントしていただきありがとうございますm(__)mすごく大人なコメントで、すごく納得しました。

確かにパコたんにはバレンシアでキャリアを積み上げてもらいたかったです...なぜバレンシアにはトッティさんみたいな選手が出てこないんでしょうか。やっぱりみんなフロントに嫌気をさしちゃうんでしょうか。

ノータリンなフロントをどうすれば改革できるのか、そればかり考えてしまいます...
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4849☆かれん 2016/08/30 08:09 (iPhone ios9.3.4)
女性 21歳
>> Amunt VCFさん

コメントしていただきありがとうございましたm(__)m モヤモヤしていた気持ちが晴れました。また、ここ最近の移籍騒動ですっかり落ちてしまい、バレンシア関連のニュースを遠ざけようとして、ツイッターはおろかスマホにすら手をつけることができませんでした(>_<)

バルサファンの方に関してですが、色々いい返そうと思ったんですが、過去のつぶやきとかを見てみたら、結構色々な方と喧嘩されてたみたいでしたし、中には絡まれていたわけでもないのにクラシコ後にレアルマドリードファンの方に対して「ざまあw」みたいな書き込みをされていたので、ちょっと距離を置きたいと思って丁寧に返信することを心がけましたo(`ω´ )o

議論がしたいというよりも自己主張がしたいんだろうなと思いましたし、匿名性を利用して喧嘩してストレスを発散したかったんだろうなあと思いました。強さこそ正義みたいな論調でしたが、結局は虎の威を借る何とかかなあって感じでしたしね...

悪夢が現実化してしまい、本当に今絶望していますが、ここの書き込みを見て勇気が湧きました。

皆さんの書き込みから怒りやフラストレーションが伝わってくる反面、誰もバレンシアについて語ることをやめようとしないですし、絶望の中でも光を見つけようとしている姿に本物のバレンシアニスタの精神を垣間見ることができました。

パコたんとムスタフィさんが去ってもバレンシアが消えるわけじゃないですし、ここから這い上がっていけばバレンシアを去ったみんなを見返すことができますしねo(`ω´ )o

確かに今シーズンは絶望のシーズンですし、ファルカオさんがサプライズとの情報もありますが、あたし個人からすればパコたんとムスタフィさんを売ったお金であえてファルカオさんを獲得するというフロントのズレた視点に逆に驚かされますし、アブデヌールさんが残留すると宣言して「あなたがそのセリフを言っても全然かっこよくないよ」感が出ているのも、なんか憎めなくなってきました。

今後どうなるか分かりませんが、今シーズンは2部に落ちることなく、1部残留に向けてチームが頑張ってくれれば満足です。

長文失礼いたしましたm(__)m
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4848☆ダビドなんとか 2016/08/30 01:57 (iPhone ios9.2)
連投すみません。
あと、みなさんキャプテンエンソについてはどう思ってますか?
彼ももう若くはないので、いずれはMスアレス、パレホ、メドランていう中盤スタメンもあると思います。その時にじゃあ誰をキャプテンにするのか?とか考えるなら、だれかも言ってましたが、個人的にはキャプテンガヤでいいような気もします。非売品アピール込みで。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

4847☆ダビドなんとか 2016/08/30 01:22 (iPhone ios9.2)
先日の試合でCFが如何に大事なのかわかりました。ミナ〜ロドリゴでしたが彼らはまだ役不足で、しっかりしたCFが居て初めて戦力になるイメージです。ポストプレーもできる真性CFが欲しいところですが今から理想的な選手を獲得するのも難しいと思います。
取り急ぎナニ真ん中を試してもらいたいです。
それにしても、市場価値TOP3、しかも綺麗にFW/MF/DFを売り捌くクラブなんて見たことないですね。
アウヴェス放出でコンプリートですね…。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る