11398☆PAC 2021/08/06 23:18 (iPhone ios14.7.1)
・SER曰く、バレンシアとマルコス・アンドレが合意したにも関わらずピーター・リムはこのオペレーションにまだOKを出していない様子
一方SD記者曰く、ピーター・リムはマルコス・アンドレのオペレーションにOKを出してはいるが、問題はFFPであり、CVCや選手売却等の問題が解決されればGOサインが出ると
ただこのCVCキャピタルの件はバルサやマドリーが反対姿勢、アスレティックも微妙な感じでどうなるかなーと
・SD記者曰く、今朝バレンシアのオフィスでボルダラスとピーター・リムがビデオミーティングを行った様子
主に財政的な制限下での市場の話で二人の会話はポジティブなものでコロナとマーシーも同席したそう
・PDにて今プレシーズンで最もセンセーショナルな活躍のママルダシュヴィリの獲得経緯
2ヶ月前までママルダシュヴィリという選手を知っている人はほとんどおらず、ELでのグラナダ戦とジョージアU21での試合ぐらいしか彼のプレーを見る機会がなかった。
そんな中夏に彼の代理人からバレンシアのオフィスに売り込みの電話があり、アカデミーのコーチングスタッフが彼を気に入りコロナに獲得を要請し、コロナがOKを出して買取りOP付きのローンで獲得決定という流れ
プレシーズンキャンプで多くの選手が姿を消していくが、ボルダラスが恋をしたママルダシュヴィリはそうならなかった。
シレッセン、ジャウメ、リベロで固まっていたトップチームのゴールキーパーの計画に革命を起こし、彼は最早カンテラに留まらずクラブは彼に相応しい役割りを与えたいと考えていると
・SD曰く、バレンシアはトップチームのキーパーはシレッセン、ジャウメ、ママルダシュヴィリの3人でリベロをローンに出す意向である様子
4番目のキーパーとしてバレンシアに来たママルダシュヴィリは今や開幕戦のゴールマウスを守るポールポジションに立っている。
シレッセンは変わらずボルダラスにとってファーストチョイスだが負傷で開幕戦はアウト。ジャウメはボルダラスを説得出来ると信じている
リベロはクラブが届いていたローンの話をストップさせていたが、それを再開させなければならないと
11396☆PAC 2021/08/06 18:10 (iPhone ios14.7.1)
・SD曰く、ナランハ杯で負傷交代したガヤは開幕戦のヘタフェ戦に出場する準備が出来ている様子
・Golsmedia曰く、バレンシアはマルコス・アンドレと個人間合意に達した様子。
クラブ間はまだだが、バジャドリーは移籍金の25%をブラジルのグアラチンゲタに支払う必要があるため安売りをしたくない。
バレンシアは500万〜600万+将来の再販時の際のボーナスまでオファーを引き上げる必要がある事を理解しており、CVCキャピタルからの入金を待っている状態だそう
・SD曰く、コンディション不良でプレシーズンマッチに出場出来ていないコバ・コインドレディですが、少なくとも今季は実質5部での戦いとなるバレンシア・メスタージャでのプレーは考えられていない様子
2025年まで契約延長されたコバにとって今夏は最高の夏となるはずでボルダラスも彼のプレーを見て彼の将来を決定するはずだったがそれが出来ずに終わっているためローンでも出しづらく彼の将来は困難なものになっていると
・PD曰く、欠場が続いているトップチームの選手の状況について皆100%の状態には達していない様子
シレッセンはビジャレアル戦のみ出場しましたが、彼の怪我の状況をチームは明らかにしておらずジャウメも試合に加われていないため開幕戦の出場は不透明なものに。
ラチッチはインスタで「準備が出来ている」と投稿するものの彼もビジャレアル戦から試合に加われておらず、ラトも怪我に加えてへスス・バスケスがアピールしており状況は宜しくない。
ピッチーニはビジャレアル戦で負傷、ムサもアトロミトス戦で負傷、アレックス・ブランコも筋肉の不快感のためミラン戦に出場出来ず準備が出来ているかは不明。
ヴァスは状況が異なり、クラブは筋肉の不快感としているがマルセイユへの移籍の件からチームとのトレーニングに合流していない事でプレッシャーをかけ続けている。
以上8選手を欠いて開幕のヘタフェ戦に臨む可能性があると
・PD曰く、ビジャレアルは未だゲデスへの興味を失ってはいない様子
バレンシアはボルダラスがヴァスに移籍の可能性があること、ピッチーニのコンディションに懸念を抱いている事から右サイドを強化したい意向があるためビジャレアルにルベン・ペーニャ、ペルビス・エストゥピニャン、フェルナンド・ニーニョ等の獲得について条件を問い合わせた。
ビジャレアルの意思は明らかで、彼等の放出について話す意思はあるがゲデスの移籍金を下げるオペレーションに利用したいということである。
ビジャレアルはそのためにパコを含めたオファーを提示したがバレンシアを納得させることは出来ず、彼の移籍に2500万〜3000万を支払うつもりは無い
ボルダラスは興味深いオファーが届かない場合はヘタフェ戦で彼を起用するつもりでおり、ゲデスはスペインでのプレー、バレンシアでの生活を継続出来、なお且つCLで闘えるビジャレアルでのプレーというアイデアを好意的に受け取っているとも
・AS曰く、バレンシアはCVCキャピタルから入る分配金を元手にマウロ・アランバリ獲得に再チャレンジする意向がある様子