過去ログ倉庫
260712☆あか  2020/02/28 15:46 (SO-04J)
男性
この期間で連携を深めて欲しいわな
返信超いいね順📈超勢い

260711☆おぉ☆ 2020/02/28 15:00 (SH-01L)
オフィシャル見たら。監督のコメントと練習の写真がアップされてた。安心した 皆さん元気で。
返信超いいね順📈超勢い

260710☆Ve 2020/02/28 13:00 (iPhone ios13.3.1)
ふくらはぎ痛がやっと今朝良くなった。やっぱおじさんにとっては90分間跳ね続けるのはなかなか辛いです。役割分担ということで今年からサポ自に移りましたが、いつかサポ自バックに戻りたいと思ってます。
でもやっぱりはね続けられるサポじゃないとダメですかね?
返信超いいね順📈超勢い

260709☆ああ  2020/02/28 12:59 (iPhone ios13.3.1)
ボルジェスは確か戦力外ではなく、日本人監督になったことで本人が帰国を希望し、人件費を削減したかったフロント側との利害が一致して、ブラジルのクラブに買取オプション付きの期限付き移籍をしたはず…
返信超いいね順📈超勢い

260708☆おぉ☆ 2020/02/28 12:58 (SH-01L)
↓訂正しました 板汚し申し訳ございませんm(__)m
返信超いいね順📈超勢い

260707☆ああ 2020/02/28 12:50 (iPhone ios13.3.1)
男性
気分変えて応援スタイルについて語りませんか?それと新しいCLに望む事など
返信超いいね順📈超勢い

260706☆いやだから  2020/02/28 12:49 (S1)
男性
ボルデェスでもボルディスでも無くてボルジェスだってば。

みんな知ってると思いますよ。

ちなみにウチを1年で戦力外なったあと、7年後かな。
にクラブワールドカップでサンパウロのスタメンとしてネイマールのチームメイトとして来日して、
レイソルに勝ってバルサに決勝で3−0で負けましたね。
返信超いいね順📈超勢い

260705☆おぉ☆ 2020/02/28 12:46 (SH-01L)
だから、ボルジェスだって〜(笑)グラハムアーノルド氏からなべさんが受け継ぐ。
返信超いいね順📈超勢い

260704☆なな 2020/02/28 12:42 (iPhone ios13.3.1)
マルキーニョスの落胆があった中でその全てを忘れさせてくれたウイルソン。磐田戦のロスタイム同点ゴールの衝撃。仙台を愛してくれてありがとう!
ウイルソンがどこにいても一生応援してます。
返信超いいね順📈超勢い

260703☆おぉ☆ 2020/02/28 12:41 (SH-01L)
ボルデ《ェ》ス失礼。知ってる人居た{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

260702☆その補填は   2020/02/28 12:40 (iPhone ios13.3.1)
J2、J3のクラブがメインみたいすよ
うちもお財布事情が厳しいのは一緒なのに、、、
返信超いいね順📈超勢い

260701☆ボルディスじゃなく  2020/02/28 12:32 (S1)
男性
ボルジェスね。

そういや、
開催延期分の代替開催日が、集客の厳しい平日になる可能性も高く、そうなると各クラブとも大幅な収入減となる公算大である。村井チェアマンは「純資産が非常に薄いクラブ、入場料収入など日銭をあてにしないといけないクラブに関しては利益が明らかに損失する場合、補填措置はルール化されている」という表現で貧乏クラブ救済の考えがあることを示した。

らしい。
ウチは補填してもらえるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

260700☆ああ 2020/02/28 12:31 (iPhone ios13.3.1)
楽しい話題。

ゲデス仙台のストライカーに。
赤崎スーパーサブで試合に出ればゴール量産。
パラ、マテコンビで5試合連続完封。
ジャメルヴァンで覚醒する。
クバ仙台残留を決意し、来季以降も仙台の守護神として優勝へ導く。
クエンカ復帰戦から大活躍で、補強と木山サッカーが仙台優勝へ導く。
返信超いいね順📈超勢い

260699☆おぉ☆ 2020/02/28 12:16 (SH-01L)
ここも過疎化しそうなので無理矢理話題を。歴代監督。清水秀彦氏(1999.7〜2003.9)ベガルタ仙台の黄金期を築いた正に立役者.マルコスやテルが加入した年からチケットが中々取れなくなって大変苦労した。あの頃は紙チケットが主だったから。ズデンコベルデニック氏(2003.9〜2004.12)当時若手だったリャン菅井萬代中田洋介。育成と昇格が達成するのは中々困難な年。でも6位の功績を残し去る。残念な思いだった記憶がある。都並氏晋吾を連れて来た。ジョエルサンタナ氏(2006.1〜12)ボルディス.ロペス.チアゴ、ブラジル人トリオが攻撃の主導権を握らせる攻守分業スタイル、が徐々に読まれ勝率が落ち5位で終える。望月達也氏(2007.1〜12)連動性と攻撃性のスタイルで一時は首位だったがJ2のカウンタースタイルに脆さが出て4位で終える。望月スタイルは大好きだったから望月氏が仙台を去る事は非常に残念だった。。先はテグさん、なべさん時代は知ってる人が多数いると思うので終わりにします。長文失礼しました。


返信超いいね順📈超勢い

260698☆あああ 2020/02/28 12:02 (iPhone ios13.3.1)
女性 25歳
オー ウィルソン ゲットゴール
ラララララー ラララララー
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る