過去ログ倉庫
303567☆ドメサカ 2020/11/19 05:22 (Chrome)
FC東京相手に引き分けに持ち込んだだけで立派でしょう。
返信超いいね順📈超勢い

303566☆あぷ 2020/11/19 03:41 (iPhone ios14.2)
あそこまで引いてパス回しするのは選手の質の問題です
平岡も金もマテもクバもこの戦術に向いてる選手ではありませんからね
浜崎関口匠松下がセカンドボールを拾うのに長けた選手であればクバが簡単に前に蹴るだけでもボールを拾える確率は上がるのですが
セカンドボールが相手に行く確立の方が現状高いので
最終ラインから丁寧に繋ぐ方が良い攻撃に繋がる確率が高いんです
ですがうちの最終ラインはお世辞にも足元が上手いわけではないのでそこから簡単にボールを失って失点するのも多々ありますが
それ以上に点をとってくれればそれでもいいと思います
今シーズン序盤に私はこのサッカーをするのか楽しみだな!と思っていましたが怪我人続出と長沢の決定力不足で勝ちきれない試合ばっかりでしたが
怪我人も戻ってきて長沢もしっかり決めるようになり4-1-2-3に戻してからは良い雰囲気になりつつあると思います
みなさんDAZN契約してるならシティやリバプールのサッカーを見てみてください
同じようなサッカーをしてますよ
選手のクオリティは圧倒的に違いますが
返信超いいね順📈超勢い

303565☆ああ  2020/11/19 03:12 (iPhone ios14.1)
無能フロントと批判は多いのですが、渡邊監督、リャンを切り、クバシマオを残し、有能な外人を入れた今年は勝負に出た年でした。
考えれば昇格争いから、震災直後、優勝争いの数年、つまりはベガルタ仙台全盛期から観客は減ってきており、ユアスアが満員になることは無くなってきた。フットボールバブルは仙台では崩壊していた。
その状況の中で、フロント無能と批判できるのだろうか。サポーター自体、少なくなり、エネルギーは減ってきている。
よくぞ、クバ、シマオのような有能な人材を見つけ、2年間も在籍させたものだ。素晴らしいと思う。
今後は、市民球団からスポンサー球団へと移行させなければ消滅は避けられないだろう
返信超いいね順📈超勢い

303564☆桃太郎 2020/11/19 01:55 (iPad)
戦術色々教えてもらえてありがたいです。
目標はグラウディオラのサッカーだったんですね。
だからキーパーへのバックパスが多いんですね。
でも、だったらキーパーもDFももう少し高い位置を取ってもらいたいなぁ。
だいたい最終ラインか、下がってきたボランチのところで手詰まりになってる。
クバよりは、シュミット向けだったのかな?
返信超いいね順📈超勢い

303563☆テル☆14 2020/11/19 01:51 (iPhone ios14.0)
一つ前のトレンドなのか!アップデートしないと!!

違う方からの質問から、僕も勉強できました!
ありがとうございます!!

でも、こういう話が聞けたり出来たりする方が掲示板としては楽しいですね、やっぱ!


チームが上向きになってきてる証拠ですね♪

でも、チームが低迷してる時にも、こういう話が多くなれるとより良いですね!
返信超いいね順📈超勢い

303562☆あー 2020/11/19 01:44 (SHL25)
匠くん
今日はガンバ戦より体が重かったのかな。
ボール競り合いに弱く、パスを受ける位置取りも悪かった様に見えました。足下にボールを貰えばそれなりに仕事が出来てましたので、兵藤選手の動きを参考とし、レギュラーを目指して欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

303561☆あぷ 2020/11/19 01:40 (iPhone ios14.2)
あとペップのサッカーは今のトレンドではないです
今のトレンドはいわゆるラングニック流にペップのポゼッションを融合した形ですよ
ハイプレスしてカウンターしたり
GKから繋いでシュートまでいったり
どっちもするのが今のトレンドですね
ペップのサッカーはこのサッカーに負けて今は解任も噂になるくらいです
そしてこのペップに勝ったサッカー(リバプールなど)は怪我人続出しててユースを試合に出すくらいになってます
返信超いいね順📈超勢い

303560☆あぷ 2020/11/19 01:27 (iPhone ios14.2)
欧州でもこんな戦術のチーム知らないけど、どこか有名クラブでやってるとこありますか?

ここの部分に、は?って思って引用させて頂きました
今のトレンドの前に流行っていてそれにカウンターする戦術として今のトレンドが誕生してます
でもベガルタにはそれに対応できるGKCBIHがいません
クバはオブラクタイプでこの戦術には不向きで
マテ平岡金は対人に強いタイプで足元に優れてるわけではなく
吉野も足元はうまいけど対人があまりにも弱くて
関口はミルナータイプ
匠松下は対人が弱いし
浜崎はもっとショートパスの精度を上げないと
IHはbox to boxタイプがいないから
ゴール前の脅威が長沢のみになってしまう
GKからCBのパス回しはベガルタには向いてないのはたしかだね
クバのフィードの精度も良くないからロングパスするのも50:50になるだけだから
長沢もポストプレー上手いわけじゃないし
IH勢のセカンドボールの予測も良いか悪いかで言ったら悪いし
短く繋いでいこうとするのも分かる
批判したい気持ちも分かるけどGKからどうやって攻撃に繋げるかはかなり難しい所だと思うよ
今のフォーメーションで2試合6得点で結果が出てるから
次の試合でも複数得点して引き分け以上なら批判は筋違いかな
どうせ降格ないんだから来季に向けて今頃仕上がってきても問題ない
もし今季降格圏で終わったとしても今の調子を来季まで維持できるのなら木山監督続投を支持するかな
また一から作り直しなんてしてたら降格間違い無しだし
来季開幕10戦様子見て降格圏にいるようなら解任からの監督交代が今のベストな選択だと思う
返信超いいね順📈超勢い

303559☆ラーメン 2020/11/19 01:23 (iPhone ios14.1)
刃だよ。

こんな時こそ、刃だよ。

声が枯れるまでいきたいのに、

恨めしいコロナ。
返信超いいね順📈超勢い

303558☆ああ 2020/11/19 01:21 (iPad)
☆すんさん00:44 (L-03K)
おすすめに出てくるということは普段すんさんが見ている関連ですよ。
ベガルタと全体のトレンドとは別。

画像からはあなたが野呂佳代とかRX-8に普段から興味があるということになります。
返信超いいね順📈超勢い

303557☆ああ 2020/11/19 01:15 (iPhone ios13.7)
東京のレアンドロがベガルタに昔いたロペスに見えたの自分だけ?
返信超いいね順📈超勢い

303556☆一般サポ 2020/11/19 01:11 (SC-51A)
本当にお金が無いのなら
フロントは無いなりの行動をしないと
黙って何も発信せず動かないから
匙を投げ諦めてるようにしか見えない
最低限今の戦力維持をしないと
どんな監督が指揮をとろうが
来年の降格は避けられないと思う
返信超いいね順📈超勢い

303555☆すん 2020/11/19 00:44 (L-03K)
男性
ちょっ
Twitterのトレンドに「#vegalta」入ってる!

読んでみたら前向きなコメントが多くて胸が熱くなりました⤴️

(一応、東選手の山田選手に対するファールも見れます。
かなり悪質。。)
返信超いいね順📈超勢い

303554☆フニ 2020/11/19 00:40 (iPhone ios14.2)
18歳
今シーズンの夏場はやられ放題でした。SBとCBの間(ここをハーフスペースと呼びます)をつく動きでよくやられてきましたね。川崎やマリノスがめちゃくちゃ上手かったと思います。これをやり返してほしいな〜とずっと思っていたのですが、今日ついに出てきましたね。特に後半が凄かったと思います。左サイドのクエンカ、パラ、兵藤でハーフスペースを突きまくっていました。あれをされると守備がぐっちゃぐちゃになって、相手SBは中に絞らないといけなくなり、ハーフスペースに切り込んだ選手はピッチサイドぎりぎりで待っているSB(パラ)に出して高精度のクロスを上げるんですね。そして前節で自信を付けた長沢、山田が打点の高いヘッドで狙うんですね。こっちの思う壷です。まさか東京側もウチがそれを使えるとは思っていなかったと思います。
返信超いいね順📈超勢い

303553☆フニ 2020/11/19 00:31 (iPhone ios14.2)
18歳
さっき18歳が話題になってましたね。同い年の僕が解説しましょう!GKやDFから攻撃が始まるスタイルはマンチェスター・シティがやっています。監督のペップ・グアルディオラが作り出したスタイルですね!下の方が言っていたとおり、相手のGK抜きで11vs10 自チームの方が数的有利でパスを回すスタイルです。仮に相手が全員自陣で守っているとして、中盤から前の選手(だいたい6人くらいかな?)だけで崩すのは無理がありますよね。だから一旦下げたりして、攻撃を組み立てるんです。この時、DFやGKにも足元の技術が当然求められてきます。今日のスウォビクが相手FWを交わしたシーンがいい例ですね。シマオではなくジョンヤが最近出ているのもきっとパス成功率の影響だと思います。今シーズンのベガルタにとってとても大切な選手はパラだと思います。今日もよく見られましたが、プレスを1人で剥がす能力がとても高いですね。これを見越してフロントが獲得したのならかなり有能だと思いますが真相は分かりませんw
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る