過去ログ倉庫
132747☆大東 2017/04/05 22:52 (SonySOL24)
男性
私は車の移動の仕事を1日中20年間やってますが
明らかに県外のナンバーの車の方が運転荒いですよ
自分が山梨県人だからとかじゃなくて公平に見てそう思います
道譲らないなと思いナンバー見ると大体県外ナンバーです
山梨ルールなんて何故言われているのか本当疑問だし
正直腹立たしいです
実際20年間朝から晩まで実体験してのことです
返信超いいね順📈超勢い

132746☆ネズミ 2017/04/05 22:49 (iPhone ios9.2.1)
山梨あるあるウザイ!!
ここは、サッカー掲示板です!
県民性を語る場所ではありません
そしてつまらない
返信超いいね順📈超勢い

132745☆まはろ 2017/04/05 22:46 (iPhone ios10.3)
いやいや、山梨より名古屋の方が運転荒いですよ。
山梨ルールは普通に慣れてますが、その上をいってます。

ってか暇だなー。早く週末になって試合が観たい。
返信超いいね順📈超勢い

132744☆ああ 2017/04/05 22:43 (iPhone ios10.3)
今のところ、ウイルソンがポストプレーをするイメージがないです。
ハイボールを競らない、サイドに流れる、というイメージしかない。
返信超いいね順📈超勢い

132743☆かか 2017/04/05 22:40 (iPhone ios9.3.2)
☆へぇ〜

そんな事初めて聞いたな。
名古屋や大阪に比べれば山梨の皆さんの運転なんて優しい方ですよ。
(iPhone ios10.2.1)
2017/04/05 22:27


↑イヤイヤ、はるかに山梨の運転は荒いですよ。山梨ルールって知ってます?県外の人から言わせるとあり得ないらしいです(笑)
山梨では普通なんですけどね。
返信超いいね順📈超勢い

132742☆そら 2017/04/05 22:39 (SO-03H)
FW
スイマセン
誤解させる様な書き方でしたかね。

自分が言いたかったのは、ドゥドゥや明人など他の選手よりも強いって事ではなく、前回に甲府に所属していた時の堀米と、今季の堀米での比較や成長でのことです。
そういった比較の上では、接触プレーへの係わり方も、守備での寄せ方も、かなり変わろうとしてまだ挑戦している部分も、出来る様になってきてる部分も、それぞれ気付き易いと思います。

もちろんドゥドゥにはドゥドゥの、明人には明人の持ち味があるのも認めて評価してますし、タイプが違うだけで誰々より上も下もないと思ってます。

明人には力強いドリブルもゴールへ向かう怖さもあると思ってますし、守備への貢献度も高いと評価してます。
おそらく2トップだけで攻める際、守る際のウイルソンとのコンビネーションも一番じゃないかと考えます。

ドゥドゥはその懐深いドリブルとキープ力、何よりゴール前での嗅覚と決定力はウチの武器です。
おそらく相手にとっても一番やりにくい選手だと思ってます。

ウイルソンは、ドゥドゥよりはキープ力はないかもしれませんが、サイドに流れても良し。中央で待っても良し。ポストプレーで落とすのも良し。と本当に万能型のストライカーで何でも出来る印象です。
その分、一芸で勝負するタイプじゃないから、2トップで誰かとのコンビの方が良さが出ると思います。

↑これらは自分の個人的な見方ですが、対戦相手の持ち味や、試合の状況によって、ウイルソン・河本・ドゥドゥ・堀米の組み合わせを替えるのが一番結果が出しやすいと感じています。
また、もしワントップにする時が来るなら、ドゥドゥか河本が適任だとも思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

132741☆へぇ〜 2017/04/05 22:27 (iPhone ios10.2.1)
そんな事初めて聞いたな。
名古屋や大阪に比べれば山梨の皆さんの運転なんて優しい方ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

132740☆トリック 2017/04/05 22:26 (iPhone ios10.2.1)
全く耳にしません。
返信超いいね順📈超勢い

132739☆てん 2017/04/05 22:26 (Chrome)
去年活躍しても今年になってポジション奪われた選手は
河田だけじゃないよ


選手層が厚くなるっていうことはそういう弊害も生まれてきちゃう


ただお互いが切磋琢磨するとこでみんなが成長できるんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

132738☆タルト 2017/04/05 22:19 (iPhone ios10.2.1)
よく山梨ナンバーはキチガイが多いと他県の人から耳にしますな。なんか馬鹿にされてるみたいで悔しい。
新しく甲府ナンバーを作って欲しい!人口が少ないから厳しいと思うけど…
返信超いいね順📈超勢い

132737☆ぴろ 2017/04/05 22:17 (HTL23)
今シーズンの河田はルヴァン杯広島戦しか出ていないけれど、そこでは無失点だったし、何かミスをしたわけでもない。にも関わらず、河田が怪我の間に岡が出場し、活躍しているので、河田はすぐにスタメンを取り戻せるという保証は無い。他のポジションと違い、チームで1人しか出ることが出来ないし、簡単にレギュラーを替えるというわけにもいかないという点で、ゴールキーパーというポジションは本当にシビアだと思う。キーパー同士の争いが激しくなるのは、チームにとってはプラスだけれど、本人たちは本当に大変だろうな。シーズン通して出場なしの可能性もあるわけだし。
返信超いいね順📈超勢い

132736☆ゆま 2017/04/05 22:15 (403SH)
女性
千葉から復帰後、2年間
第3GKで昨年はカップ戦1試合の出場のみ
やっと訪れたチャンスをものにしての活躍
涙{emj_ip_0098}ぐましいじゃないですか
シュートストップも安定してるし
2試合連続で完封してるし
怪我でもしない限りGKは岡でいいんじゃない
返信超いいね順📈超勢い

132735☆ああ 2017/04/05 22:12 (Chrome)
勇気をもって飛び出す
荻「せやな」
返信超いいね順📈超勢い

132734☆ああ 2017/04/05 22:12 (iPhone ios10.2.1)
山梨県民あるある
車線変更で余裕があるのに譲ってくれない上に変に煽ってくる。
東京は交通レベルが高い上に譲り合い精神ですね。
まぁ山梨には山梨なりのルールや個性であって良いと思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

132733☆山梨県あるある 2017/04/05 22:11 (iPhone ios10.3)
横断歩道で人が立っていても絶対に止まらない。そして左折右折する際にも歩行者を気にせず車優先で歩行者が普通に歩いたきたら、あぶねーなと怒る。
危ないのは山梨県民のほうです笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る