過去ログ倉庫
781729☆ああ■ ■ 2025/09/07 23:48 (iOS18.6.2)
>>781728
そうなんですねー
余計に楽しみだー!
781728☆ああ 2025/09/07 23:47 (Chrome)
>>781727
J2J3ごっちゃまぜ
どういうグループ分けになる事やら
しかし、開幕が2/7と今年よりも早くなるのが嫌だわ
781727☆ああ■ ■ 2025/09/07 23:35 (iOS18.6.2)
2026年前半に開催される特別大会、何気にワクワクするよね。
J2だと「地域リーグラウンド」と「プレーオフラウンド」の2つに分かれて戦う形式で、しかもPK戦による完全決着方式が採用されるとのこと。
普段のリーグ戦じゃ引き分けで終わることも多いけど、この大会では必ず勝敗が決まる。だからこそ、どの試合も最後の最後まで目が離せないし、普段とは違う雰囲気が生まれると思う。選手たちにとっても「勝たなきゃいけない」という緊張感がありつつ、それが大きなモチベーションになるんじゃないかな。
しかも、この大会はただのエキシビションじゃなくて「勝点1ごと」と「最終順位ごと」に特別助成金が用意されてるんだよね。勝ち点1つでも積み重ねる意味があるし、どの試合も真剣勝負になる。クラブにとっては運営資金や強化費にも直結するし、長期的に見ても大事な大会になると思う。サポーターとしても「勝利=未来のクラブを強くする一歩」って考えると、1試合ごとに応援の熱量がさらに高まるよね。
個人的な願いとしては、やっぱり田中選手や土屋選手にはぜひ完全移籍で残ってほしい。2人がいるだけでチームに安心感が生まれるし、これからのクラブを支える大黒柱になってくれると思う。
他の主力選手も残ってくれたら最高だし、そこに新しい補強で力強いメンバーが加われば、今以上に厚みのあるチームになる。そうなれば特別大会だけじゃなく、その後のリーグ戦やカップ戦でも大きな成果を残せる可能性が広がるよね。補強で即戦力が来るのも楽しみだし、若手が一気にブレイクしてレギュラー争いをかき回す展開も見てみたい。
もちろん、まずは今シーズンがまだ残ってる。ここを全力で戦い抜いて、しっかりといい形で締めくくってほしい。その積み重ねがあってこそ、特別大会へ向けたチームの勢いになるし、サポーターもさらに期待を膨らませられる。最後まで戦い抜く姿を見せてくれたら、特別大会に入るときの空気感も変わると思う。
来年の特別大会は、普段とは違う形式と雰囲気を味わえる舞台で、サポーターにとっても忘れられない大会になるはず。こういう機会は滅多にないし、楽しみ。
781726☆ああ 2025/09/07 23:32 (Android)
なに情報だ?
>>781721
君も来シーズンは、他サポなんだろう?
781725☆uno 2025/09/07 23:19 (Chrome)
新スタ
公共施設として何かの建物を自治体が建てる場合
基本的には黒字か、赤字かではなく
その施設の公共性、必要性で論じるのが当然だと思う。
美術館も博物館も、考古学博物館も、図書館も学校も役場も、小瀬スポーツ公園も税金が投入されている。
富士トラムも、空港も税金が投入されること前提で計画している。
(それこそ、新スタジアムの規模をはるか超える税金の額で)
秋田や湘南の話題をYouoTubeで取り上げ、反スタジアム、反Jリーグでお金を稼いでいる人たちの暴言を真に受ける必要はない。
地域経済、観光、地場産業に与える影響、
地域文化に与える影響(娯楽としても、スポーツ文化としても、青少年育成としても)
地域住民が受ける恩恵(人口の1%以上が利用する施設)
魅力ある山梨県を作るために必要なコンテンツになるかどうか
それらをふまえ判断する必要がある。
その辺の議論が、すべて赤字だの一言でチャラにされてしまっている現状が腹立たしい。
(そして、それをはるかに超える負の遺産を平気で作ろうとしていることにも)
781724☆ああ 2025/09/07 23:07 (Android)
あの〜スタジアムの話になると知事の話になりますが
騙されたとかの話にもなりますが
いつも疑問に思うのは
建てましょうと言って動いていた人を何故必死に応援せずに今の知事に投票したのでしょうか?
そこがいつも疑問です
ヴァンフォーレのネクタイをしていたから?
その事が建てましょうと言ってくれた人よりも上だったのでしょうか?
不思議です
781723☆ああ 2025/09/07 23:07 (iOS18.6.2)
>>781715
30年前、タイガースは最下位だった・・・
30年後にはヴァンフォーレも優勝するゾ!
781722☆ああ■ 2025/09/07 23:03 (iOS18.6.2)
>>781721
誰も残らんじゃん
781721☆ああ 2025/09/07 22:59 (iOS18.6.2)
⚫︎今シーズンで居なくなる情報
鳥海、林田、孫、熊倉
⚫︎レンタルなので居なくなる
土屋、田中
本当寂しい。残りの試合奇跡を信じてる!
781720☆ああ■ 2025/09/07 22:27 (iOS18.6.2)
>>781718
スタジアムのあの人は?
781719☆ばあさんや 2025/09/07 21:36 (iOS18.6.2)
58歳
三浦颯太がんばってるなうだよ〜
781718☆ああ 2025/09/07 21:32 (Android)
石破も辞めるみたいだし、大塚も辞めんかな。
781717☆ああ■ ■ 2025/09/07 21:27 (iOS18.6.2)
>>781716
ある程度資金があるので、一回上がると強くなる可能性高いよね
781716☆帯広民甲府神戸サポ 2025/09/07 21:22 (Android)
>>781706
少し前だったら京都もそうだった。
今ではJ1優勝争い
781715☆ああ 2025/09/07 21:15 (iOS18.6.2)
90周年の年に圧倒的強さで優勝するタイガースと60周年の年になんにも残りそうもないヴァンフォーレ甲府
↩TOPに戻る