過去ログ倉庫
240703☆ああ 2020/02/25 13:24 (iPhone ios13.3.1)
たけさんが良いこと言ってる…
返信超いいね順📈超勢い

240702☆大田区 2020/02/25 13:22 (iPhone ios13.3.1)
他チームの営業から聞きました。リーグも3月いっぱい延期です。少なくとも関東某クラブはそうです。
返信超いいね順📈超勢い

240701☆たけ 2020/02/25 13:16 (iPhone ios13.3.1)
ダイヤは1対1の決定機も阻止したし、相手の六反以上に頑張っていたが、実は飯倉がいなかったことが勝ちきれなかった要因のひとつじゃないかと思ってる。

点取られたからでなくて、神戸の攻撃リズムを作り出すことに飯倉は欠かせないので、GKを経由してビルドアップするパス回しが少なくていつものリズムが作れていなかったと思う。
特に前半は横浜もハイプレスに来ていたし、
いなして飯倉*サンペール&レオ&ダンクレーとか高徳、西へのフィードが少なかった
返信超いいね順📈超勢い

240700☆顕微家ケンチャン 2020/02/25 13:00 (iPhone ios13.3.1)
男性
リーグ戦半分ぐらいにして
ACLに集中するのもありですけど、
物足らんっすね。クラブの収益も悪化してしまいますし。
返信超いいね順📈超勢い

240699☆ファンクスター 2020/02/25 13:00 (FTJ162E)
男性
明日のルヴァンが中止延期か中止みたいやけど、週末のリーグ戦どうなるんやろ。
返信超いいね順📈超勢い

240698☆ああ  2020/02/25 12:51 (iPhone ios13.3.1)
早めに勝点積んどかないと下手したらリーグ戦途中で終わってまうで。
返信超いいね順📈超勢い

240697☆たけ 2020/02/25 12:50 (iPhone ios13.3.1)
神戸のGKに高さは求められない。何より足元のうまさが求められるからダイヤやスンギュは正GKになれなかった。飯倉はどれだけ前出てヒヤヒヤしようが代えがきかないほど上手い。
天皇杯の準決勝やゼロックスみてたら横浜の1点目は飯倉なら止めていたかもと思うわ
返信超いいね順📈超勢い

240696☆ああ 2020/02/25 12:38 (iPhone ios13.3)
うまいけど高さの足りない飯倉と、高いけど混戦の時のハイボール処理が下手な前川。前川がレギュラー奪えるかどうかはここが伸びたか見てみないことにはなんとも。
返信超いいね順📈超勢い

240695☆ああ 2020/02/25 12:20 (iPhone ios13.3.1)
変に前に出すぎないから安心しながら見てられる

→え?
返信超いいね順📈超勢い

240694☆ああ 2020/02/25 12:11 (iPhone ios12.4.5)
いやぁ、今のところ飯倉への信頼に揺るぎはないな。
前川では心配で、心配で。
GK前川で1失点引き分けは上出来といえるかもしれないが、まだちょっと1試合だけで完全に信頼を勝ち得たとは言いがたいわ。
返信超いいね順📈超勢い

240693☆マック 2020/02/25 11:01 (GM1910)
相手が引いてくるならgkは前川で良いと思う
フィードは前川の方が上やし、変に前に出すぎないから安心しながら見てられる
返信超いいね順📈超勢い

240692☆ああ 2020/02/25 10:03 (iPhone ios13.3)
そもそもフォーメーションは守備ブロックのセットとかビルドアップの時の基本形の話で、ダブルボランチだからこぼれ球拾えるみたいな局面に適用できる話じゃない。
極端な話、相手がFW1枚残しで引いてる状況とかなら、2CBとダブルボランチを真ん中に残す必要なんてないから、その話自体成立しない。
返信超いいね順📈超勢い

240691☆ああ 2020/02/25 08:53 (iPhone ios13.3.1)
03:41
それでエエと思うよ。
いや、多くの人が同じ考えやと思うで。
では何でしなかったのか?
よーく考えてみ。
返信超いいね順📈超勢い

240690☆2年生 2020/02/25 08:46 (iPhone ios13.3.1)
NHK
今日のプロフェッショナルは三木谷さんです
返信超いいね順📈超勢い

240689☆ああ 2020/02/25 08:35 (SHV45)
Jリーグクラブ掲示板投稿数ランキング
2020年2月25日 7時10分

1位 浦和レッズ 702,685
2位 鹿島アントラーズ 576,101
3位 サガン鳥栖 508,562
4位 清水エスパルス 454,069
5位 アルビレックス新潟 431,304
6位 ガンバ大阪 411,857
7位 名古屋グランパス 365,899
8位 ジュビロ磐田 325,293
9位 サンフレッチェ広島 319,100
10位 川崎フロンターレ 296,374
11位 横浜・F・マリノス 282,539
12位 松本山雅FC 281,759
13位 ヴァンフォーレ甲府 264,914
14位 ベガルタ仙台 260,450
15位 ヴィッセル神戸 240,681
16位 大宮アルディージャ 240,674
17位 大分トリニータ 236,683
18位 北海道コンサドーレ札幌 233,493
19位 セレッソ大阪 204,088
20位 ジェフ千葉 200,226
21位 モンテディオ山形 184,826
22位 柏レイソル 183,953
23位 V・ファーレン長崎 176,883
24位 アビスパ福岡 171,888
25位 FC東京 166,526
26位 京都サンガFC 146,439
27位 湘南ベルマーレ 143,996
28位 ファジアーノ岡山 137,951
29位 FC岐阜 135,953
30位 ロアッソ熊本 122,692
31位 栃木SC 122,567
32位 徳島ヴォルティス 107,107
33位 レノファ山口 87,224
34位 ツエーゲン金沢 86,970
35位 東京ヴェルディ 74,748
36位 ザスパクサツ群馬 72,432
37位 AC長野パルセイロ 67,419
38位 カマタマーレ讃岐 64,180
39位 ギラヴァンツ北九州 56,308
40位 カターレ富山 53,823
41位 ガイナーレ鳥取 44,232
42位 愛媛FC 39,644
43位 横浜FC 38,387
44位 水戸ホーリーホック 37,585
45位 FC町田ゼルビア 32,478
46位 鹿児島ユナイテッド 21,132
47位 SC相模原 10,287
48位 FC琉球 9,484
49位 藤枝MYFC 5,723
50位 ブラウブリッツ秋田 5,700
51位 福島ユナイテッド 4,781
52位 いわてグルージャ盛岡 3,983
53位 Y.S.C.C.横浜 2,356
54位 アスルクラロ沼津 2,076
55位 ヴァンラーレ八戸 551
56位 FC今治 193
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る